「JTB近鉄奈良駅前店」から直線距離で半径1km以内の有名小売店を探す/距離が近い順 (1~4施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとJTB近鉄奈良駅前店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設JTB近鉄奈良駅前店から下記の施設まで直線距離で374m
まほろば大仏プリン本舗 本店
所在地: 〒630-8264 奈良県奈良市鍋屋町2-1
- アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」から「まほろば大仏プリン本…」まで 徒歩4分
奈良奥山ドライブウェイ「新若草山ドライブウェー出入口(IC)」から「まほろば大仏プリン本…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県奈良市にあるプリンのとっても美味しいお店です。 一人暮らしをしている息子を訪ねて夫婦で奈良を訪れた際に、親子3人で立ち寄りました。 以前にもここのプリンを食べたことはあったのですが、実際にお店を訪ねたのは初めてでした。 このお店はとにかく可愛らしい造りになっていて、前々から一度入ってみたいと思っていました。 人気のお店ですが駐車場も広く、ストレスなく駐車することができました。 車から降りてお店に向かうと、おとぎ話の絵本に出てきそうな可愛い店構えにとても癒されます。 「まほろば大仏プリン本舗」の看板があるおしゃれな門を通って入り口に向かいます。 お店の入り口には、丸みを帯びた観音開きの大きな木の扉があり、その奥に大仏様とかわいい子供たちの壁画があります。そこを入ればいよいよ店内です。 初めて店内に入ったのですが、店内は外観と同じかそれ以上に可愛らしい造りになっています。 店内に大きならせん階段のようなものがあり、その途中途中に座ってプリンや飲み物を楽しめるカウンターと椅子があります。私たち3人も店内で食べるプリンや紅茶を買い、更にお土産用のプリンも買って、らせん階段の途中にあるカウンターに腰掛けました。 カウンターからは外の景色がきれいに見えます。私たちが座った場所からは、ちょうど芝生の広場が見えて、子供連れのお客さんがブランコやベンチに座って楽しんでいる様子が見えました。 大人の私でもこんなにワクワクするのですから、子供たちにとっては夢の世界のようなお店だと思います。とっても楽しそうにブランコをこいでいる姿にこっちまで癒されます。 私たちはそれぞれ違う種類のプリンを注文しました。 私は「モンブラン」、妻は「大和茶」、息子は「大和の地酒」を購入しました。それぞれちょっとずつ味見をしながら食べましたが、どれもこれも滑らかでとろけるように美味しく3人共に大満足でした。 奈良を訪れた際には是非とも立ち寄っていただきたいお勧めのお店です。
-
周辺施設JTB近鉄奈良駅前店から下記の施設まで直線距離で407m
鹿猿狐ビルヂング
所在地: 〒630-8221 奈良県奈良市元林院町22
- アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」から「鹿猿狐ビルヂング」まで 徒歩5分
奈良奥山ドライブウェイ「新若草山ドライブウェー出入口(IC)」から「鹿猿狐ビルヂング」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿猿狐ビルヂングは、2021年に新しくできたお店。近鉄奈良駅から徒歩7分の場所にある。駐車場はなく、来店の際は電車が便利だ。 こちらのお店には、中川政七商店、猿田彦珈琲、きつねといったお店が入っており、中川政七商店で買い物や奈良の工芸体験ができたり、きつねのすき焼きや猿田彦珈琲のコーヒーを味わうことが出来る。
-
まほろば大仏プリン本舗 本店
所在地: 〒630-8264 奈良県奈良市鍋屋町2-1
- アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」から「まほろば大仏プリン本…」まで 徒歩4分
奈良奥山ドライブウェイ「新若草山ドライブウェー出入口(IC)」から「まほろば大仏プリン本…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県奈良市にあるプリンのとっても美味しいお店です。 一人暮らしをしている息子を訪ねて夫婦で奈良を訪れた際に、親子3人で立ち寄りました。 以前にもここのプリンを食べたことはあったのですが、実際にお店を訪ねたのは初めてでした。 このお店はとにかく可愛らしい造りになっていて、前々から一度入ってみたいと思っていました。 人気のお店ですが駐車場も広く、ストレスなく駐車することができました。 車から降りてお店に向かうと、おとぎ話の絵本に出てきそうな可愛い店構えにとても癒されます。 「まほろば大仏プリン本舗」の看板があるおしゃれな門を通って入り口に向かいます。 お店の入り口には、丸みを帯びた観音開きの大きな木の扉があり、その奥に大仏様とかわいい子供たちの壁画があります。そこを入ればいよいよ店内です。 初めて店内に入ったのですが、店内は外観と同じかそれ以上に可愛らしい造りになっています。 店内に大きならせん階段のようなものがあり、その途中途中に座ってプリンや飲み物を楽しめるカウンターと椅子があります。私たち3人も店内で食べるプリンや紅茶を買い、更にお土産用のプリンも買って、らせん階段の途中にあるカウンターに腰掛けました。 カウンターからは外の景色がきれいに見えます。私たちが座った場所からは、ちょうど芝生の広場が見えて、子供連れのお客さんがブランコやベンチに座って楽しんでいる様子が見えました。 大人の私でもこんなにワクワクするのですから、子供たちにとっては夢の世界のようなお店だと思います。とっても楽しそうにブランコをこいでいる姿にこっちまで癒されます。 私たちはそれぞれ違う種類のプリンを注文しました。 私は「モンブラン」、妻は「大和茶」、息子は「大和の地酒」を購入しました。それぞれちょっとずつ味見をしながら食べましたが、どれもこれも滑らかでとろけるように美味しく3人共に大満足でした。 奈良を訪れた際には是非とも立ち寄っていただきたいお勧めのお店です。
-
鹿猿狐ビルヂング
所在地: 〒630-8221 奈良県奈良市元林院町22
- アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」から「鹿猿狐ビルヂング」まで 徒歩5分
奈良奥山ドライブウェイ「新若草山ドライブウェー出入口(IC)」から「鹿猿狐ビルヂング」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿猿狐ビルヂングは、2021年に新しくできたお店。近鉄奈良駅から徒歩7分の場所にある。駐車場はなく、来店の際は電車が便利だ。 こちらのお店には、中川政七商店、猿田彦珈琲、きつねといったお店が入っており、中川政七商店で買い物や奈良の工芸体験ができたり、きつねのすき焼きや猿田彦珈琲のコーヒーを味わうことが出来る。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本