「阪急交通社 仙台支店」から直線距離で半径1km以内の結婚式場を探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると阪急交通社 仙台支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設阪急交通社 仙台支店から下記の式場まで直線距離で373m
ザスイートクラシカ仙台
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の結婚式で利用しました。仙台駅から徒歩10分ほどで着きます。 こちらのザスイートクラシカ仙台さんは、入口から緑が沢山ディスプレイされておりナチュラルな雰囲気の結婚式場でした。 チャペルは最上階にあったのですが「緑のチャペル」と名前が付けられており、あたたかみのある白を基調としたチャペルに、木や草花がたくさん飾られていました。聖歌隊の歌声とオルガンの音色も心地よく、まるでおとぎ話の中にいるようでした。バージンロードも私たちが座るところより一段高くなっており写真も綺麗に撮ることができました。 パーティー会場は4つあるのですが、人数や雰囲気によって選ぶことができます。私が利用したのは、「フォレスト」という会場で、緑をベースに自然のぬくもりを感じる会場でした。 お料理もとても美味しかったです。東北初のミシュラン星付きレストラン「ナクレ」と、ザスイートクラシカ仙台さんがコラボレーションしているそうで、味はもちろんのこと、盛り付けもオシャレでした。
-
周辺施設阪急交通社 仙台支店から下記の式場まで直線距離で682m
小さな結婚式 仙台チャペル
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、会社の同僚が結婚式を行いました。店舗の名前の通り「小さな結婚式」をテーマにしており、隅々まで行き届いたサービスがとても心地良く、式の後もしばらく居座ってしまう程でした。
-
周辺施設阪急交通社 仙台支店から下記の式場まで直線距離で707m
アーカンジェル迎賓館仙台
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙台駅を降りて徒歩5分の結婚式場です。緑が美しいガーデンと光が輝く1日1組の独立型貸切邸宅。白亜で瀟酒なチャペル。天窓からの陽光がヴァージンロードを向かう新郎新婦を照らします。式後は海外のリゾート地のようなガーデンのプールサイドでアットホームな時間を過ごしました。
-
周辺施設阪急交通社 仙台支店から下記の式場まで直線距離で841m
ウェスティンホテル仙台
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウェスティンホテル仙台さんは仙台への帰省の際によく利用させていただきます。 こちらを利用するまでは他の宿泊施設を利用しておりましたが、妻の親族から勧められてウェスティンホテルを利用してからはうちの家族も大のお気に入りとなり、いつもお世話になってます。 1階のエントランスに入ると直ぐにウェスティンホテルの香りにつつまれており、無事にたどり着いた安心感でほっとしてリラックス出来ます。 共用部と客室内は清潔で落ちついた雰囲気で、上質なくつろぎの空間となっております。 ルームウェア、リネン類やお風呂、洗面、トイレも大変清潔ですので安心して利用できると思います。 ラウンジやトレーニングジムもあるので、ホテル内でゆったりとすごすのも良いと思います。 ウェスティンホテル仙台さんのホスピタリティが高いのは言うまでもありませんが、うちの家族が大好きなのは何といってもこちらの朝食ビュッフェです。 普段の朝食は時間も無いので品数も少なく短時間で食べるのですが、こちらでは、お皿にいっぱいのフルーツや野菜、総菜、パンを盛ってきて、朝からモリモリ食べます。 注文してから焼くオムレツが大好物で毎回オーダーしてます。 私個人としてはヨーグルトの種類が豊富で、大変美味しいのでいつも楽しみにしております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区の仙台駅目の前にあります ホテルモントレ仙台さんです。 ここは外観は洋風のお城のような雰囲気で どこか非日常になれるようなばしょです。 ハリーポッターのような内観で とても癒される雰囲気になりました。 今回は、仙台にご飯を食べに来ていたので 宿泊として使わせていただきました。 3時頃チェックインして、部屋の中へ。 ここは主に宿泊の他、アフタヌーンティーだったり、 結婚式場として使われることもあり 若い人からカップルまで数多くの来店者がいました。 仙台駅のど真ん前で結婚式をやるってのもなかなか風情があっていいですよね。 アフタヌーンティーもオシャレで いつか体験してみたいなって思います。 エレベーターのなかは 今はすっかり主流となった電光式ではなく 昔みたいな針で刺すタイプの階数表示で 昔のような感じ、ディズニーや、ハリーポッターを 思わせる雰囲気でした。 セキュリティもバッチリで階ごとにエレベーター を出るとまずセキュリティの扉に当たります。 そこに部屋のカードキーを触れてからじゃないと 部屋の中には入れません。 部屋の中に入ってみると 洋風な感じがしてとてもおしゃれです。 お城に泊まりに来たかのような雰囲気。 ベッドもふわふわ。コーヒーメーカーもあり 非常に嬉しかったです。 シャワーのところもは広いですね。 そしてモントレさんはビルのホテルなので 今回は高階層に止まりました。 なので景色がとても良くて感動致しました。 朝起きた時の日の出はいつもは山で囲まれてるので 水平線から上がってくるのは見えないんですが、 こんかいはずーっと水平線から日の出が 上がってくるのを見ていられてとても幸せでした。 いい気持ちにもなりました。 更にこちらは最上階にお風呂と、スパが用意してあり 有料なのですがとても快適な空間をご準備して頂けるそうでとてもリフレッシュできるのではないでしょうか。 今回ホテルモントレさんに泊まらせていただきすごくいい気持ちで寝ました。 また利用させていただきたいです。ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウェスティンホテル仙台さんは仙台への帰省の際によく利用させていただきます。 こちらを利用するまでは他の宿泊施設を利用しておりましたが、妻の親族から勧められてウェスティンホテルを利用してからはうちの家族も大のお気に入りとなり、いつもお世話になってます。 1階のエントランスに入ると直ぐにウェスティンホテルの香りにつつまれており、無事にたどり着いた安心感でほっとしてリラックス出来ます。 共用部と客室内は清潔で落ちついた雰囲気で、上質なくつろぎの空間となっております。 ルームウェア、リネン類やお風呂、洗面、トイレも大変清潔ですので安心して利用できると思います。 ラウンジやトレーニングジムもあるので、ホテル内でゆったりとすごすのも良いと思います。 ウェスティンホテル仙台さんのホスピタリティが高いのは言うまでもありませんが、うちの家族が大好きなのは何といってもこちらの朝食ビュッフェです。 普段の朝食は時間も無いので品数も少なく短時間で食べるのですが、こちらでは、お皿にいっぱいのフルーツや野菜、総菜、パンを盛ってきて、朝からモリモリ食べます。 注文してから焼くオムレツが大好物で毎回オーダーしてます。 私個人としてはヨーグルトの種類が豊富で、大変美味しいのでいつも楽しみにしております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区の仙台駅目の前にあります ホテルモントレ仙台さんです。 ここは外観は洋風のお城のような雰囲気で どこか非日常になれるようなばしょです。 ハリーポッターのような内観で とても癒される雰囲気になりました。 今回は、仙台にご飯を食べに来ていたので 宿泊として使わせていただきました。 3時頃チェックインして、部屋の中へ。 ここは主に宿泊の他、アフタヌーンティーだったり、 結婚式場として使われることもあり 若い人からカップルまで数多くの来店者がいました。 仙台駅のど真ん前で結婚式をやるってのもなかなか風情があっていいですよね。 アフタヌーンティーもオシャレで いつか体験してみたいなって思います。 エレベーターのなかは 今はすっかり主流となった電光式ではなく 昔みたいな針で刺すタイプの階数表示で 昔のような感じ、ディズニーや、ハリーポッターを 思わせる雰囲気でした。 セキュリティもバッチリで階ごとにエレベーター を出るとまずセキュリティの扉に当たります。 そこに部屋のカードキーを触れてからじゃないと 部屋の中には入れません。 部屋の中に入ってみると 洋風な感じがしてとてもおしゃれです。 お城に泊まりに来たかのような雰囲気。 ベッドもふわふわ。コーヒーメーカーもあり 非常に嬉しかったです。 シャワーのところもは広いですね。 そしてモントレさんはビルのホテルなので 今回は高階層に止まりました。 なので景色がとても良くて感動致しました。 朝起きた時の日の出はいつもは山で囲まれてるので 水平線から上がってくるのは見えないんですが、 こんかいはずーっと水平線から日の出が 上がってくるのを見ていられてとても幸せでした。 いい気持ちにもなりました。 更にこちらは最上階にお風呂と、スパが用意してあり 有料なのですがとても快適な空間をご準備して頂けるそうでとてもリフレッシュできるのではないでしょうか。 今回ホテルモントレさんに泊まらせていただきすごくいい気持ちで寝ました。 また利用させていただきたいです。ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の結婚式で利用しました。仙台駅から徒歩10分ほどで着きます。 こちらのザスイートクラシカ仙台さんは、入口から緑が沢山ディスプレイされておりナチュラルな雰囲気の結婚式場でした。 チャペルは最上階にあったのですが「緑のチャペル」と名前が付けられており、あたたかみのある白を基調としたチャペルに、木や草花がたくさん飾られていました。聖歌隊の歌声とオルガンの音色も心地よく、まるでおとぎ話の中にいるようでした。バージンロードも私たちが座るところより一段高くなっており写真も綺麗に撮ることができました。 パーティー会場は4つあるのですが、人数や雰囲気によって選ぶことができます。私が利用したのは、「フォレスト」という会場で、緑をベースに自然のぬくもりを感じる会場でした。 お料理もとても美味しかったです。東北初のミシュラン星付きレストラン「ナクレ」と、ザスイートクラシカ仙台さんがコラボレーションしているそうで、味はもちろんのこと、盛り付けもオシャレでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、会社の同僚が結婚式を行いました。店舗の名前の通り「小さな結婚式」をテーマにしており、隅々まで行き届いたサービスがとても心地良く、式の後もしばらく居座ってしまう程でした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本