「阪急交通社 横浜サービスセンター」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~53施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると阪急交通社 横浜サービスセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で135m
シャオフェイヤン(小肥羊) 横浜店
所在地: 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目15
- アクセス:
横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜駅」から「シャオフェイヤン(小…」まで 徒歩4分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「シャオフェイヤン(小…」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジェイアール横浜駅西口から少し歩いた所にある鶴屋町のお店です お店がビルの6階なので一見さんには入りづらいかもしれませんが、美味しいお料理を出してくれますよ 羊のお肉が色々とでます
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高級中華料理のお店です。どのメニューを食べてももちろんおいしいのですが、私のオススメは北京ダッグです。こんがりと焼かれたパリパリの皮を甘めのタレとネギ等の具材と一緒に、モチモチの生地に巻いて食べればもう最高!文句無しのおいしさです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相鉄線の横浜駅から徒歩で3分くらいです。横浜高島屋の地下街にあります。以前お土産でいただいて、美味しかったので横浜で買えて嬉しい!一口サイズの餃子なので、食べやすいです。柚子胡椒付けて食べるのが私的にベスト。何個でも食べられそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅の高島屋にある点心がメインのお店です。 平日の開店5分程前にお店へ行きましたが、既に列があり店の中もほぼ満席でした。予約不可のお店なので、1巡目で食べたい人は開店15分前ぐらいに並ぶ必要があるかもしれません。 今回はギリギリ1巡目で入れたのでラッキーでした。 飲み物はソフトドリンクが注文できますが、ジャスミン系のいい香りがするお茶がポットで提供され、お代わりも無料なのでせっかく来たのであれば、お茶を飲むことをおすすめします。 今回は3種の小籠包を各2つづつと油淋鶏味の唐揚げ、蒸し鶏ネギソース、野菜の蒸し餃子、海老と豚肉の蒸し餃子と焼き餃子、海老と豚肉のチャーハン、ワンタンスープ、マンゴープリン、マンゴー杏仁をシェアして食べました。 まず、小籠包はジュワッと肉汁が溢れ出てきて驚きました。頼むとタレと生姜がドンっと出てくるのですが、生姜を乗せて食べるとくどくなくてオススメです。また、小籠包の脂っこさをお茶が中和してくれます! 油淋鶏味の唐揚げは、ジューシーなのにお酢が効いているおかげでペロッと食べられ、蒸し鶏のネギソースはお肉がプルプルでとても美味しかったです。 ワンタンスープは、ワンタンがツルってしており、美味しいお出汁の効いたスープでいくらでも食べられそうでした。 海老と豚肉の蒸し餃子と焼餃子に関しては、個人的に焼き餃子の方が美味しかったです。小籠包を食べているので、蒸し餃子だと味の被りで真新しさがなかったのが原因かと思います。 今回沢山食べたメイン料理の中で1番美味しかったのはチャーハンです。 豚肉の脂のおかげでお米の1粒1粒がコーティングされ、パラパラになったチャーハンは別格でした。海老チャーハンもありますが、絶対に豚肉入の方を選ぶことをおすすめします。 チャーハンと小籠包のお得なセットメニューがあるので、1人で行く人はセットメニューも検討してみてください。 デザートのマンゴー杏仁豆腐とマンゴープリンはどちらも甲乙つけがたく、どちらもペロッと食べられるので両方食べることを強くおすすめしたいです。 今回食べられなかった料理もいっぱいあるので、また行きたいと思います。
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で324m
DRAGON酒家離
所在地: 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目32-19
- アクセス:
京急本線「横浜駅」から「DRAGON酒家離」まで 徒歩6分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「DRAGON酒家離」まで 38m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅から徒歩10分ほどのところにあるDragon酒家さんです。 こちらはランチも営業しており、ランチメニューはリーズナブルな値段で美味しい中華が味わえます。 大盛り無料など、サービスもとても良く、満腹になります! 味もとても美味しいので是非オススメです。
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で344m
中国料理&タイ料理 チャイハナ 横浜西口店
所在地: 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14
- アクセス:
JR横須賀線「横浜駅」から「中国料理&タイ料理 …」まで 徒歩6分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「中国料理&タイ料理 …」まで 60m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜西口から徒歩10分程度の場所にあります。個人的には隠れた名店だと思っています。美味しくて、沢山料理が出て来ますので、仲間と一緒に食事をするのに適していますよ。餃子が最高です。是非一度、食してみてください。
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で354m
ジャン(匠)
所在地: 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目16-1
- アクセス:
相模鉄道本線「横浜駅」から「ジャン(匠)」まで 徒歩2分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「ジャン(匠)」まで 260m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJRほか横浜駅東口直結で横浜ポルタ地下1階にある担々麺と麻婆豆腐をメインとしたお店です。席数は30席超と割とこじんまりとしたお店です。木目調のテーブルと椅子が整然と並べられ、とても清潔感があります。味のベースとなるのが秘伝の自家製ラー油です。まろやかな辛さの韓国産唐辛子と辛みと香りが強い中国産朝天椒を独自に配合して、このお店にしか出せないオリジナリティ溢れる料理を提供しています。看板メニューの担々麺は自家製ラー油が効いた担々麺と四川山椒が効いた麻婆担々麺の2種類が用意されています。麻婆豆腐は辛さのないものから大辛までお客様のリクエストに応じて辛さの調節をしてくれる所もポイントが高いです。まずこのお店を初めて訪れたなら、麻辣麻婆豆腐定食950円を頼んでみて下さい。お店を代表する看板の定食です。麻婆豆腐は山椒の香りが豊かで一度食べたら病みつきになること間違い無しです。麻婆豆腐ファンを虜にする逸品となっています。これに野菜を和えたサラダ、卵スープ、ザーサイとご飯がついてこのお値段はかなりお得感があると思います。もちろん看板メニューの担々麺790円も頼むべきメニューです。2種類の唐辛子をブレンドして仕上げられたこだわりの一杯は自家製ラー油とごま油の調合が絶妙でスープを飲む手が止まらなくなります。何度でも食べたくなる中毒性の強い逸品かと思います。また、隠れた看板メニューとして焼き餃子(6個)300円も忘れてはいけない大人気のメニューです。ジューシーな餡をパリッとした皮で包み、バランス感が見事な逸品で、ビールにもピッタリ合うのでサイドメニューでは1番人気となっています。他にもメニューの数がとても豊富で毎日通っても飽きることがありません。美味しい担々麺と麻婆豆腐を食べたい方には是非ともお勧めしたいお店で、遠路はるばる訪れても損のないお店だと思います。痺れる辛さの中に美味さが溢れる逸品を是非味わって下さい。
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で428m
かにチャーハンの店 横浜店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5-1
- アクセス:
横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜駅」から「かにチャーハンの店 …」まで 徒歩2分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「かにチャーハンの店 …」まで 340m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅の中にある、カニチャーハンの美味しいお店です。横浜駅のブルーラインの改札と、JRの南改札が近いです。デパートでいうとジョイナスの中に入っているお店になります。店内はカウンター席と、テーブル席になりますが広いとは言えないのでカウンター席でも隣とかなり窮屈な感じで座るようになります。目の前でシェフの人たちが料理を振る舞ってくれます。目の前で実際に作っている様子がわかるのもなかなか飲食店にはない良さですね。ジョイナスの飲食店内の通りを見ているとガラス越しにカウンター席が見えます。また、カニの絵が飾ってあるのですぐカニチャーハンの店だというのが、分かり他と比べて目立つ看板になっています。遠くから見ても分かりやすくて良いですね。店内の内装は、中華のお店となるような黒と赤色が使われています。セットや、炒飯だけでなく、ラーメンや他の一品料理など様々なものがあります。ラーメンとチャーハンの半分ずつのセットがあり、そちらを頼みました。ラーメンは担々麺となっていましたが、そこまで辛くなく辛いのが苦手な人でも食べれるくらいの辛さとスープはこってりスープで美味しく味付けされていました。中華麺かラーメンかわかりませんが、細麺でとても食べやすかったです。また、なんといってもカニチャーハンが美味しくなっています。パラパラチャーハンで出来立てを食べることができ最高です。周りのお店は、土日とても混雑しており入るのにかなり並びますが、カウンターで注文するとすぐに来ますし、お客さんの回転が早いので待ち時間が少なく、はやく入れて食べることができます。中華のお店はかなり横浜も多くありますが、カニチャーハンのお店は中々ない為、珍しいというのも入りたくなるポイントです。店内は、子供や若い人は少なく30代以上の方が多いイメージでした。祝日はかなり混雑していて店員も忙しそうな雰囲気でした。横浜駅の路線では、JRか相鉄口から行くと近くなっています。
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で441m
京鼎樓そごう横浜店
所在地: 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1
- アクセス:
相模鉄道本線「横浜駅」から「京鼎樓そごう横浜店」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「京鼎樓そごう横浜店」まで 300m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模鉄道本線の横浜駅から徒歩で5分くらいです。そごうのレストランフロアにあります。店内はテーブル席がたくさんあり、落ち着いた雰囲気です。窓際のテーブルは開放感があって良いです。おすすめ小籠包。皮が薄くてお肉のジューシーさが増します。えびマヨも美味しいです!
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で447m
ユーザーデンシャンハイ 横浜スパイアス店
所在地: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目2-1
- アクセス:
JR横須賀線「横浜駅」から「ユーザーデンシャンハ…」まで 徒歩4分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「ユーザーデンシャンハ…」まで 270m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅より徒歩3分ほどのところにお店があります。中華料理のお店です。メニューも豊富でお料理はどれもおいしいのですが特にオススメは中から熱々の肉汁が溢れ出てくる小籠包です。
-
周辺施設阪急交通社 横浜サービ...から下記の店舗まで直線距離で450m
崎陽軒本店 嘉宮
所在地: 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-13-12崎陽軒本店2F
- アクセス:
江4201「「横浜駅改札口前」バス停留所」から「崎陽軒本店 嘉宮」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口IC」から「崎陽軒本店 嘉宮」まで 150m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜駅から徒歩で行ける誰もが知っている中華料理店です。場所は横浜駅東口の階段を上って、横浜中央郵便局の向かいにお店があります。ランチタイムは4,400円から食べられるので比較的リーズナブルで本格中華を味わうことができるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅の高島屋にある点心がメインのお店です。 平日の開店5分程前にお店へ行きましたが、既に列があり店の中もほぼ満席でした。予約不可のお店なので、1巡目で食べたい人は開店15分前ぐらいに並ぶ必要があるかもしれません。 今回はギリギリ1巡目で入れたのでラッキーでした。 飲み物はソフトドリンクが注文できますが、ジャスミン系のいい香りがするお茶がポットで提供され、お代わりも無料なのでせっかく来たのであれば、お茶を飲むことをおすすめします。 今回は3種の小籠包を各2つづつと油淋鶏味の唐揚げ、蒸し鶏ネギソース、野菜の蒸し餃子、海老と豚肉の蒸し餃子と焼き餃子、海老と豚肉のチャーハン、ワンタンスープ、マンゴープリン、マンゴー杏仁をシェアして食べました。 まず、小籠包はジュワッと肉汁が溢れ出てきて驚きました。頼むとタレと生姜がドンっと出てくるのですが、生姜を乗せて食べるとくどくなくてオススメです。また、小籠包の脂っこさをお茶が中和してくれます! 油淋鶏味の唐揚げは、ジューシーなのにお酢が効いているおかげでペロッと食べられ、蒸し鶏のネギソースはお肉がプルプルでとても美味しかったです。 ワンタンスープは、ワンタンがツルってしており、美味しいお出汁の効いたスープでいくらでも食べられそうでした。 海老と豚肉の蒸し餃子と焼餃子に関しては、個人的に焼き餃子の方が美味しかったです。小籠包を食べているので、蒸し餃子だと味の被りで真新しさがなかったのが原因かと思います。 今回沢山食べたメイン料理の中で1番美味しかったのはチャーハンです。 豚肉の脂のおかげでお米の1粒1粒がコーティングされ、パラパラになったチャーハンは別格でした。海老チャーハンもありますが、絶対に豚肉入の方を選ぶことをおすすめします。 チャーハンと小籠包のお得なセットメニューがあるので、1人で行く人はセットメニューも検討してみてください。 デザートのマンゴー杏仁豆腐とマンゴープリンはどちらも甲乙つけがたく、どちらもペロッと食べられるので両方食べることを強くおすすめしたいです。 今回食べられなかった料理もいっぱいあるので、また行きたいと思います。
-
かにチャーハンの店 横浜店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5-1
- アクセス:
横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜駅」から「かにチャーハンの店 …」まで 徒歩2分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「かにチャーハンの店 …」まで 340m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅の中にある、カニチャーハンの美味しいお店です。横浜駅のブルーラインの改札と、JRの南改札が近いです。デパートでいうとジョイナスの中に入っているお店になります。店内はカウンター席と、テーブル席になりますが広いとは言えないのでカウンター席でも隣とかなり窮屈な感じで座るようになります。目の前でシェフの人たちが料理を振る舞ってくれます。目の前で実際に作っている様子がわかるのもなかなか飲食店にはない良さですね。ジョイナスの飲食店内の通りを見ているとガラス越しにカウンター席が見えます。また、カニの絵が飾ってあるのですぐカニチャーハンの店だというのが、分かり他と比べて目立つ看板になっています。遠くから見ても分かりやすくて良いですね。店内の内装は、中華のお店となるような黒と赤色が使われています。セットや、炒飯だけでなく、ラーメンや他の一品料理など様々なものがあります。ラーメンとチャーハンの半分ずつのセットがあり、そちらを頼みました。ラーメンは担々麺となっていましたが、そこまで辛くなく辛いのが苦手な人でも食べれるくらいの辛さとスープはこってりスープで美味しく味付けされていました。中華麺かラーメンかわかりませんが、細麺でとても食べやすかったです。また、なんといってもカニチャーハンが美味しくなっています。パラパラチャーハンで出来立てを食べることができ最高です。周りのお店は、土日とても混雑しており入るのにかなり並びますが、カウンターで注文するとすぐに来ますし、お客さんの回転が早いので待ち時間が少なく、はやく入れて食べることができます。中華のお店はかなり横浜も多くありますが、カニチャーハンのお店は中々ない為、珍しいというのも入りたくなるポイントです。店内は、子供や若い人は少なく30代以上の方が多いイメージでした。祝日はかなり混雑していて店員も忙しそうな雰囲気でした。横浜駅の路線では、JRか相鉄口から行くと近くなっています。
-
銀座アスターベルシーヌ横浜
所在地: 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1
- アクセス:
相模鉄道本線「横浜駅」から「銀座アスターベルシー…」まで 徒歩5分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「銀座アスターベルシー…」まで 300m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRの横浜駅から徒歩で5分くらいです。そごうのレストランフロアにあります。年に2回のお中元、お歳暮の時に利用させて頂いてます。店内はテーブル席や半個室などがあり、落ち着いた雰囲気です。ゆっくりとお食事をしたいときには良いと思います。アラカルトの種類も豊富で美味しいです。
-
ジャン(匠)
所在地: 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目16-1
- アクセス:
相模鉄道本線「横浜駅」から「ジャン(匠)」まで 徒歩2分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「ジャン(匠)」まで 260m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJRほか横浜駅東口直結で横浜ポルタ地下1階にある担々麺と麻婆豆腐をメインとしたお店です。席数は30席超と割とこじんまりとしたお店です。木目調のテーブルと椅子が整然と並べられ、とても清潔感があります。味のベースとなるのが秘伝の自家製ラー油です。まろやかな辛さの韓国産唐辛子と辛みと香りが強い中国産朝天椒を独自に配合して、このお店にしか出せないオリジナリティ溢れる料理を提供しています。看板メニューの担々麺は自家製ラー油が効いた担々麺と四川山椒が効いた麻婆担々麺の2種類が用意されています。麻婆豆腐は辛さのないものから大辛までお客様のリクエストに応じて辛さの調節をしてくれる所もポイントが高いです。まずこのお店を初めて訪れたなら、麻辣麻婆豆腐定食950円を頼んでみて下さい。お店を代表する看板の定食です。麻婆豆腐は山椒の香りが豊かで一度食べたら病みつきになること間違い無しです。麻婆豆腐ファンを虜にする逸品となっています。これに野菜を和えたサラダ、卵スープ、ザーサイとご飯がついてこのお値段はかなりお得感があると思います。もちろん看板メニューの担々麺790円も頼むべきメニューです。2種類の唐辛子をブレンドして仕上げられたこだわりの一杯は自家製ラー油とごま油の調合が絶妙でスープを飲む手が止まらなくなります。何度でも食べたくなる中毒性の強い逸品かと思います。また、隠れた看板メニューとして焼き餃子(6個)300円も忘れてはいけない大人気のメニューです。ジューシーな餡をパリッとした皮で包み、バランス感が見事な逸品で、ビールにもピッタリ合うのでサイドメニューでは1番人気となっています。他にもメニューの数がとても豊富で毎日通っても飽きることがありません。美味しい担々麺と麻婆豆腐を食べたい方には是非ともお勧めしたいお店で、遠路はるばる訪れても損のないお店だと思います。痺れる辛さの中に美味さが溢れる逸品を是非味わって下さい。
-
香港厨房 横浜西口店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-15-4
- アクセス:
相模鉄道本線「横浜駅」から「香港厨房 横浜西口店」まで 徒歩3分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「香港厨房 横浜西口店」まで 410m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRと相鉄線の横浜駅から徒歩5分ほどの場所にあるビルに入っているお店。店内は若者を中心ににぎわっている。料理は小皿が中心で量もちょうどいいので色々なメニューを楽しむことができる。
-
中国料理&タイ料理 チャイハナ 横浜西口店
所在地: 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14
- アクセス:
JR横須賀線「横浜駅」から「中国料理&タイ料理 …」まで 徒歩6分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「中国料理&タイ料理 …」まで 60m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜西口から徒歩10分程度の場所にあります。個人的には隠れた名店だと思っています。美味しくて、沢山料理が出て来ますので、仲間と一緒に食事をするのに適していますよ。餃子が最高です。是非一度、食してみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本