「阪急交通社 北陸支店」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~16施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると阪急交通社 北陸支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で45m
ファミリーマート 金沢上堤町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北鉄金沢駅から歩いて15分くらいです。駐車場はなく車での利用は難しいです。兼六園の近くなので観光に行ったときに利用できそうです。店内は広くてきれいです。タバコの取り扱いもあります。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で92m
ローソン 金沢南町店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くに買い物に行った帰り道、喉が渇いたので寄りました。オフィス街にあるので沢山の会社員でいっぱいでした。店員さんが慣れた感じでレジを手際よくこなしておられました。ジュース一本しか買わなかったのですがありがとうございました!
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で277m
ファミリーマート 薬コメヤ金沢武蔵店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢に旅行に行った時に、よく利用させてもらいました。泊まったホテルがすぐ近くにあったので便利が良かったのと、薬局も兼ねているので他のコンビニより品揃えが豊富でした。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で285m
ローソン 金沢武蔵町店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢駅からバスで10分程に位置するコンビニエンスストアです。 街中にあるので駐車場は無いですが近くにパーキングがあります。 街中のコンビニエンスストアなので多くの方がご利用されています。 商品の陳列もよく、店員さんの接客も丁寧で素晴らしいです。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で343m
ローソン 金沢南町中央店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兼六園に行きました。天気がよく34度もあった日だったのでとても暑かったです。それでも友人が兼六園から金沢駅まで歩こうと言いだしたので、仕方なく付き合いましたが、少し休憩をしようということになりました。兼六園から金沢駅迄は、徒歩30分位で結構お店が立ち並ぶ通りです。しかしなかなか満員だったりして喫茶店にも入れず疲れ果てていた所にこのローソンがありました。日銀前から金沢駅の方へ少し歩いた所です。とりあえず飲み物だけでもと思い店内に入りました。そしたら綺麗な休憩コーナーでとても広く、飲み物を買う前にまず座ってしまった程でした。席はカウンター席が4席でテーブル席が10席もありました。クーラーも効いていてとても快適でした。喫茶店もいいですが、アイスコーヒーを飲んだあとアイスクリームも買いましたが安くて気兼ねなくて、結構落ち着けますよ。大通りに面した交差点にあり立地条件もよく是非お勧めのコンビニです。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で583m
デイリーヤマザキ 金沢尾張町店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デイリーヤマザキさんはパンをその店舗で焼いているコンビニで、朝からいい匂いがしますよね! その匂いにつられて私も週3で通っています。 はじめはそうでもなかったのですが、常連になってくると店員さんに「今日もお疲れ様です!」と声をかけてもらえるようになりました。 どの店員さんも愛想が良く、感じの良いお店です。 オススメですよ!
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で596m
ファミリーマート 金沢彦三店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市の繁華街、近江町市場から彦三方面に進む通りの左側にあります。一等地ですが、駐車場もしっかりありますし、角地になる事もあり乗入が3か所あるので車でのアクセスも便利です。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で749m
ファミリーマート 金沢片町二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマートは片町にあります。香林坊東急スクエアと片町きららの間くらいです。通り沿いなので場所が分かりやすいです。こちらの店舗は入り口が二つあるため、表の大通りからだけではなく、裏通りからも入ることが出来ます。非常に便利な店舗です。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で785m
ファミリーマート 金沢片町一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市一番の繁華街といっても良いほど街中の片町にあるFamily Martです。一日を通して買い物客が途絶えることなく訪れます。店員さんが会計の渋滞時にも笑顔で黙々と仕事をこなしておられました!
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で793m
ファミリーマート 金沢リファーレ店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢駅の東口にあるオフィスビルのリファーレ1階にあるコンビニエンスストアで、駅に用事が有る時によく利用しています。街中と言う事もあり直接停めれる駐車場は無いですが、観光客やビジネスマンで日中でも多くの人が利用しています。同じビルに石川県パスポートセンターがある関係か、証明写真を撮る機材もあり便利です。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で805m
セブンイレブン 金沢片町1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 片町一丁目の交差点にあるコンビニです。繁華街のエリアにあるので夜でもお客さんは多いです。昼頃はサラリーマンの方が目立ちました。私は朝に立ち寄ってコーヒーとパンを買いました。セブンイレブンのコーヒーは挽きたてでとても美味しいですね。是非立ち寄ってみて下さい。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で821m
ローソン 金沢昭和町店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央郵便局の近くにあるローソンさんです。最近は金沢駅周辺でもコンビニエンスストアーさんが増えて助かっています。こちらの店舗も一等地ですが駐車場がしっかりあって、トイレもいつもきれいにしているのが好感がもてます。寒いこの時期は喫茶店代わりによく立ち寄ります。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で855m
ファミリーマート 金沢本町二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢駅近くのテナントビル1階にあるコンビニエンスストアで、駐車場が無いコンビニエンスストアは金沢市内では、とても珍しい事ですが、駅に近いことと、観光ホテルやビジネスホテルが多い事から、徒歩で利用するお客さんで賑わっています。観光客やビジネスマンには重宝がられる立地になります。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で888m
ローソン 金沢片町2丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 片町に行く時によく利用しているコンビニ。接客態度もよく、品揃えもいい。 ローソンお馴染みのからあげくんは行くとついつい食べたくなり買ってしまいます。弁当やおにぎりも美味しいです。
-
周辺施設阪急交通社 北陸支店から下記の店舗まで直線距離で951m
ファミリーマート 金沢橋場町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマートは私の子供の頃からの懐かしい場所で、その理由は多岐にわたります。まず、店内の接客がとても気持ち良く、スタッフはいつも笑顔で迎えてくれます。そのおかげで、何かを買いに行くだけでなく、居心地も良いと感じます。 品揃えも豊富で、欲しい商品がほぼ揃っているため、手軽な買い物に最適です。特にお気に入りは、ファミチキ。そのジューシーで香ばしい味わいは本当に抜群で、他のコンビニのフライドチキンとは一線を画しています。 また、トイレの清潔さも印象的で、いつでも使いたくなるほどです。常に綺麗に保たれていることが、利用者にとって快適な環境を提供しています。 さらに、広い駐車場もうれしいポイント。車を利用する際にもストレスなく利用でき、他の店舗に比べて広さが目立ちます。これがあることで、立ち寄りやすさが格段に増しています。 総じて、ファミリーマートは私にとって心地よく、便利な場所であり、その魅力は長年変わらず続いています。 店舗内では、子供の頃からの懐かしい思い出が広がります。豊富なおもちゃや雑貨、お菓子の品揃えは、小さな頃から夢中になり、今でも楽しむことができます。家族や友達と一緒に訪れると、いつも笑顔が絶えません。 ファミリーマートの魅力は、地元のコミュニティにも貢献しています。地域の人々が集まり、交流する場として、その存在感は大きいです。地元のイベントやキャンペーンも積極的に開催され、地域への密着度が感じられます。 また、季節ごとの特集商品やサービスも楽しみの一つ。新商品の発売や季節限定のスイーツは、いつも新しい発見があり、飽きることがありません。 ファミリーマートは単なるコンビニとしてだけでなく、地域社会に愛され、懐かしさや楽しさを提供し続けている素敵な場所です。 他のコンビニチェーン店もそれぞれに良さはあるものの自分の中ではファミリーマートが1番です。これからも今のクオリティでいつまでも残って欲しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 片町一丁目の交差点にあるコンビニです。繁華街のエリアにあるので夜でもお客さんは多いです。昼頃はサラリーマンの方が目立ちました。私は朝に立ち寄ってコーヒーとパンを買いました。セブンイレブンのコーヒーは挽きたてでとても美味しいですね。是非立ち寄ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢駅の東口にあるオフィスビルのリファーレ1階にあるコンビニエンスストアで、駅に用事が有る時によく利用しています。街中と言う事もあり直接停めれる駐車場は無いですが、観光客やビジネスマンで日中でも多くの人が利用しています。同じビルに石川県パスポートセンターがある関係か、証明写真を撮る機材もあり便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢駅近くのテナントビル1階にあるコンビニエンスストアで、駐車場が無いコンビニエンスストアは金沢市内では、とても珍しい事ですが、駅に近いことと、観光ホテルやビジネスホテルが多い事から、徒歩で利用するお客さんで賑わっています。観光客やビジネスマンには重宝がられる立地になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢に旅行に行った時に、よく利用させてもらいました。泊まったホテルがすぐ近くにあったので便利が良かったのと、薬局も兼ねているので他のコンビニより品揃えが豊富でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北鉄金沢駅から歩いて15分くらいです。駐車場はなく車での利用は難しいです。兼六園の近くなので観光に行ったときに利用できそうです。店内は広くてきれいです。タバコの取り扱いもあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兼六園に行きました。天気がよく34度もあった日だったのでとても暑かったです。それでも友人が兼六園から金沢駅まで歩こうと言いだしたので、仕方なく付き合いましたが、少し休憩をしようということになりました。兼六園から金沢駅迄は、徒歩30分位で結構お店が立ち並ぶ通りです。しかしなかなか満員だったりして喫茶店にも入れず疲れ果てていた所にこのローソンがありました。日銀前から金沢駅の方へ少し歩いた所です。とりあえず飲み物だけでもと思い店内に入りました。そしたら綺麗な休憩コーナーでとても広く、飲み物を買う前にまず座ってしまった程でした。席はカウンター席が4席でテーブル席が10席もありました。クーラーも効いていてとても快適でした。喫茶店もいいですが、アイスコーヒーを飲んだあとアイスクリームも買いましたが安くて気兼ねなくて、結構落ち着けますよ。大通りに面した交差点にあり立地条件もよく是非お勧めのコンビニです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市一番の繁華街といっても良いほど街中の片町にあるFamily Martです。一日を通して買い物客が途絶えることなく訪れます。店員さんが会計の渋滞時にも笑顔で黙々と仕事をこなしておられました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマートは私の子供の頃からの懐かしい場所で、その理由は多岐にわたります。まず、店内の接客がとても気持ち良く、スタッフはいつも笑顔で迎えてくれます。そのおかげで、何かを買いに行くだけでなく、居心地も良いと感じます。 品揃えも豊富で、欲しい商品がほぼ揃っているため、手軽な買い物に最適です。特にお気に入りは、ファミチキ。そのジューシーで香ばしい味わいは本当に抜群で、他のコンビニのフライドチキンとは一線を画しています。 また、トイレの清潔さも印象的で、いつでも使いたくなるほどです。常に綺麗に保たれていることが、利用者にとって快適な環境を提供しています。 さらに、広い駐車場もうれしいポイント。車を利用する際にもストレスなく利用でき、他の店舗に比べて広さが目立ちます。これがあることで、立ち寄りやすさが格段に増しています。 総じて、ファミリーマートは私にとって心地よく、便利な場所であり、その魅力は長年変わらず続いています。 店舗内では、子供の頃からの懐かしい思い出が広がります。豊富なおもちゃや雑貨、お菓子の品揃えは、小さな頃から夢中になり、今でも楽しむことができます。家族や友達と一緒に訪れると、いつも笑顔が絶えません。 ファミリーマートの魅力は、地元のコミュニティにも貢献しています。地域の人々が集まり、交流する場として、その存在感は大きいです。地元のイベントやキャンペーンも積極的に開催され、地域への密着度が感じられます。 また、季節ごとの特集商品やサービスも楽しみの一つ。新商品の発売や季節限定のスイーツは、いつも新しい発見があり、飽きることがありません。 ファミリーマートは単なるコンビニとしてだけでなく、地域社会に愛され、懐かしさや楽しさを提供し続けている素敵な場所です。 他のコンビニチェーン店もそれぞれに良さはあるものの自分の中ではファミリーマートが1番です。これからも今のクオリティでいつまでも残って欲しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢駅からバスで10分程に位置するコンビニエンスストアです。 街中にあるので駐車場は無いですが近くにパーキングがあります。 街中のコンビニエンスストアなので多くの方がご利用されています。 商品の陳列もよく、店員さんの接客も丁寧で素晴らしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くに買い物に行った帰り道、喉が渇いたので寄りました。オフィス街にあるので沢山の会社員でいっぱいでした。店員さんが慣れた感じでレジを手際よくこなしておられました。ジュース一本しか買わなかったのですがありがとうございました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマートは片町にあります。香林坊東急スクエアと片町きららの間くらいです。通り沿いなので場所が分かりやすいです。こちらの店舗は入り口が二つあるため、表の大通りからだけではなく、裏通りからも入ることが出来ます。非常に便利な店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央郵便局の近くにあるローソンさんです。最近は金沢駅周辺でもコンビニエンスストアーさんが増えて助かっています。こちらの店舗も一等地ですが駐車場がしっかりあって、トイレもいつもきれいにしているのが好感がもてます。寒いこの時期は喫茶店代わりによく立ち寄ります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デイリーヤマザキさんはパンをその店舗で焼いているコンビニで、朝からいい匂いがしますよね! その匂いにつられて私も週3で通っています。 はじめはそうでもなかったのですが、常連になってくると店員さんに「今日もお疲れ様です!」と声をかけてもらえるようになりました。 どの店員さんも愛想が良く、感じの良いお店です。 オススメですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市の繁華街、近江町市場から彦三方面に進む通りの左側にあります。一等地ですが、駐車場もしっかりありますし、角地になる事もあり乗入が3か所あるので車でのアクセスも便利です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本