「近畿日本ツーリスト 吉祥寺店」から直線距離で半径1km以内の有名小売店を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると近畿日本ツーリスト 吉祥寺店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設近畿日本ツーリスト 吉...から下記の施設まで直線距離で81m
吉祥寺レンガ館モール
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJR中央線吉祥寺駅徒歩2分ほどの場所にあるガスト吉祥寺本町通り店です。 所在地は東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-5チェリービルレンガ館地下1階になり、東急とコピスと吉祥寺駅の間くらいにあります。 行き方としては吉祥寺駅から北口方面に進みサンモール商店街に入ります。そこから50メートルほど歩いて左手に曲がり、少し歩くと左手一階にセブンイレブンが見えてきますのでこちらの地下一階がガスト吉祥寺元町通店です。 レンガ館と言う名のビルに入っており、その名の通り赤いレンガでできているビルなので目印にして向かうといいと思います。 こちらのガストは全面禁煙になっており敷地内全て禁煙なのも嬉しいところ!営業時間は平日朝7時から夜23時半まで、土曜日朝7時から23時半まで、日曜祝日朝7時から23時半までとなっております。 支払いはクレジットカード、電子マネー、PayPayも使用することができる便利なファミリーレストランで、近くのオフィスに勤めているサラリーマンやOLなどもよく利用しています。 先日お伺いした際にはデジタルメニューブックを導入していて、座席ごとにテーブルの端末から注文するシステムに変わっておりました。店員さんとも最小限の会話で料理を注文することができ非常によかったです。メニューブックも汚れやすいので気がかりでしたが、最近は工夫されていますね! なお通常通りのドリンクバーやランチ限定のスープバーなどはありますので、ゆっくり時間を使いたい方にも良いと思います! 卓数は30を超え、席数は100を超える広いフロアですのである程度距離を保ちながら落ち着いてソファ席で食事のできる、吉祥寺駅近くでは貴重なお店の1つです。 先日は明太子と大葉のパスタをいただきましたが、熱々のパスタとつぶつぶの明太子が絡み合ってクリーミーさがとてもおいしかったです。ランチのセットだったのでランチスープもいただきましたが、コーンと卵がたっぷり入っていて何度もおかわりしました! コスパも良く、また行きたいです!
-
周辺施設近畿日本ツーリスト 吉...から下記の施設まで直線距離で82m
ショッピングセンター吉祥寺コスモ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉祥寺駅からも近い大型のショッピングセンターになります。近隣にもおしゃれなお店も多いですが自分はよく5階にあるまんが喫茶を利用します。外は人で賑わってますが一人になりたいとき、休憩にも使います。いろんな店舗が入っているので便利な場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、吉祥寺で人気の複合商業施設、コピス吉祥寺です。 場所はまず、改札を出て吉祥寺駅の北口を目指して歩きます。井の頭線からだと、公園口の逆側と覚えると間違えないですよ!改札は3階にあるので、2階にあるジェイアール吉祥寺駅の出口と合流したら、地上におります。 バスロータリーの向こうにサンロード商店街の入口が見えるので、まずはそこを目指しましょう。 サンロード商店街に入ったら、50メートルほど屋根のある商店街を歩き、右手に松屋のあるばしょで左に曲がります。 そして20メートルほど歩いたら、右手に見える商業施設がコピス吉祥寺です! 駅からだと徒歩3分程度で、駅前からもコピスの文字が見えるので迷わないと思いますが、もし迷ったらまず駅からすぐのサンロード商店街に入ることです! コピスは複合商業施設であり、中には、GODIVA、ブランド服飾店、キャラクターグッズ店、本屋、ロフトなど様々な店舗が多数入っております。プレゼント選びなどでもとても重宝しております! 特にA館の6階にあるキディーランドとリラックマストアはかわいい雑貨がたくさんあり、好きな人にはたまらない品揃えになっていますよ! 営業時間は10:00-21:00で、夜までやっているのも魅力的!ただ、時短営業で20:00までになっている場合もあるので注意して下さいね。 路面店では、その場で食べられるドリンクスタンドやスイーツ販売店もあり、とても混雑していますよ!特に休日はテラス席が人気で、天気の良い日は皆さん外でご飯を食べたりスイーツを楽しんだりしています! GODIVAのショコラドリンクを買って屋外で楽しむのもいいですね。特にこちらのGODIVAはあまり混んでおらず、ショコラドリンクもそんなに並ばずにゲットできるので穴場的存在ですよ! 吉祥寺でプレゼント選びに欠かせないコピス吉祥寺、ぜひ吉祥寺に来たら皆さんも行ってみてくださいね!店内もきれいで広いので新たな発見が期待できますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、吉祥寺で人気の複合商業施設、コピス吉祥寺です。 場所はまず、改札を出て吉祥寺駅の北口を目指して歩きます。井の頭線からだと、公園口の逆側と覚えると間違えないですよ!改札は3階にあるので、2階にあるジェイアール吉祥寺駅の出口と合流したら、地上におります。 バスロータリーの向こうにサンロード商店街の入口が見えるので、まずはそこを目指しましょう。 サンロード商店街に入ったら、50メートルほど屋根のある商店街を歩き、右手に松屋のあるばしょで左に曲がります。 そして20メートルほど歩いたら、右手に見える商業施設がコピス吉祥寺です! 駅からだと徒歩3分程度で、駅前からもコピスの文字が見えるので迷わないと思いますが、もし迷ったらまず駅からすぐのサンロード商店街に入ることです! コピスは複合商業施設であり、中には、GODIVA、ブランド服飾店、キャラクターグッズ店、本屋、ロフトなど様々な店舗が多数入っております。プレゼント選びなどでもとても重宝しております! 特にA館の6階にあるキディーランドとリラックマストアはかわいい雑貨がたくさんあり、好きな人にはたまらない品揃えになっていますよ! 営業時間は10:00-21:00で、夜までやっているのも魅力的!ただ、時短営業で20:00までになっている場合もあるので注意して下さいね。 路面店では、その場で食べられるドリンクスタンドやスイーツ販売店もあり、とても混雑していますよ!特に休日はテラス席が人気で、天気の良い日は皆さん外でご飯を食べたりスイーツを楽しんだりしています! GODIVAのショコラドリンクを買って屋外で楽しむのもいいですね。特にこちらのGODIVAはあまり混んでおらず、ショコラドリンクもそんなに並ばずにゲットできるので穴場的存在ですよ! 吉祥寺でプレゼント選びに欠かせないコピス吉祥寺、ぜひ吉祥寺に来たら皆さんも行ってみてくださいね!店内もきれいで広いので新たな発見が期待できますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJR中央線吉祥寺駅徒歩2分ほどの場所にあるガスト吉祥寺本町通り店です。 所在地は東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-5チェリービルレンガ館地下1階になり、東急とコピスと吉祥寺駅の間くらいにあります。 行き方としては吉祥寺駅から北口方面に進みサンモール商店街に入ります。そこから50メートルほど歩いて左手に曲がり、少し歩くと左手一階にセブンイレブンが見えてきますのでこちらの地下一階がガスト吉祥寺元町通店です。 レンガ館と言う名のビルに入っており、その名の通り赤いレンガでできているビルなので目印にして向かうといいと思います。 こちらのガストは全面禁煙になっており敷地内全て禁煙なのも嬉しいところ!営業時間は平日朝7時から夜23時半まで、土曜日朝7時から23時半まで、日曜祝日朝7時から23時半までとなっております。 支払いはクレジットカード、電子マネー、PayPayも使用することができる便利なファミリーレストランで、近くのオフィスに勤めているサラリーマンやOLなどもよく利用しています。 先日お伺いした際にはデジタルメニューブックを導入していて、座席ごとにテーブルの端末から注文するシステムに変わっておりました。店員さんとも最小限の会話で料理を注文することができ非常によかったです。メニューブックも汚れやすいので気がかりでしたが、最近は工夫されていますね! なお通常通りのドリンクバーやランチ限定のスープバーなどはありますので、ゆっくり時間を使いたい方にも良いと思います! 卓数は30を超え、席数は100を超える広いフロアですのである程度距離を保ちながら落ち着いてソファ席で食事のできる、吉祥寺駅近くでは貴重なお店の1つです。 先日は明太子と大葉のパスタをいただきましたが、熱々のパスタとつぶつぶの明太子が絡み合ってクリーミーさがとてもおいしかったです。ランチのセットだったのでランチスープもいただきましたが、コーンと卵がたっぷり入っていて何度もおかわりしました! コスパも良く、また行きたいです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本