「HIS Hawaii 新宿三丁目」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~391施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHIS Hawaii 新宿三丁目から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で25m
イーストエンドカウンティ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿でカフェ難民になっている人にお勧めです。 穴場的なカフェダイニングです。 ランチもやっていて、料金は850円とリーズナブルです。 夜はお酒も飲めるお店です。 中でも、ピザはもちもちで美味しかったです。 どこにしようか悩んだ時にはここで決まりですね。
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で86m
ラ・パウザ 新宿伊勢丹前店/ ラ・パウザ23店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回私が紹介したいお店は、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線、都営新宿線が通る新宿三丁目駅から歩いて3分、駅から直結で京王フレンテというビルの中の5階にあるラ・パウザ新宿伊勢丹前店というお店です! 新宿伊勢丹のお隣にあるお店である為、買い物ついでに気軽に入ることができるイタリアンです。 ラ・パウザ新宿伊勢丹前店にはお盆のお昼過ぎに来店したのですが、席数がかなり多くまだ内装にも非常にこだわりがあり、落ち着いて食事をとることができました! ラ・パウザの謳い文句として、[リーズナブルなのに本格派。本場イタリアの味を楽しめます!]とあるように、なんといっても、お値段が非常にリーズナブルなことです。まずはイタリアンと言えばこれというパスタですが、ペペロンチーノだけでも4種類、トマトソース系は4種類など、種類がとても豊富で量もとても良いです!また、大盛りにしたい方もプラス250円を出すだけでかなり満足感のある量となります。また、ピザにおいては、マルゲリータや、ジェノベーゼ、生ハムルッコラやクワトロフォルマッジなどこれも種類が多く、ハーフ&ハーフも出来るそうです!もちろん前菜として、スペイン産の生ハムや天然海老のカルパッチョ、フレッシュモッツァレラのカプレーゼ、海老とブロッコリーのアヒージョなど少しイタリアンを楽しみたい方にも大変オススメができます! また、現在夏ですので、期間限定メニューとして、天然海老と帆立の冷製パスタ トマトスープ仕立てが1180円で、たっぷり生ハムとモッツァレラブッファラの冷製ジェノベーゼが1380円で提供されています。 お酒もかなり充実したもののとなっています。サングリアはグラス500円、デカンタ1900円、ビールはもちろん、ハイボール、ワイン、お子様にはドリンクバーまでと至れり尽くせりです! またこちらも期間限定ではありますが、夏の生ビールフェアと際し、アサヒスーパードライの大ジョッキが7月27日から8月31日までの期間、何杯飲んでも1杯あたり190円という驚きのキャンペーンも開催中です! ぜひ皆さんもラ・パウザ新宿伊勢丹前店に足を運んで見てください!!
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で94m
ねぎし 京王フレンテ新宿3丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿三丁目駅から徒歩1分の場所にある、ねぎし、京王フレンテ新宿三丁目店。ランチでの利用で、トリプルセットをいただきました。牛ロース、豚ロース、豚肉の旨辛焼きのセットで、食感、味共に全然違うので、変化を楽しめ飽きずにいただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クレッソニエールは新宿にあるフレンチレストランです。 こちらのお店に通い始めてから15年程経ちますが、変わらぬ美味しさと新作の料理の数々にずっと魅了され続けています。 新宿駅三丁目、新宿駅のどちらからも地下道直結の駅ビル、フレンテ新宿三丁目に入っているお店です。 店内はこじんまりとした家庭的な可愛らしい雰囲気で、お店の中心は厨房があります。厨房を囲むようにテーブル席が並べられ、少し薄暗い落ち着いた照明で外国のビストロのような空気感です。 あまり目立つ場所ではないのですが、いつもほぼ満席状態なので、事前に予約していくことをおすすめします。 14時〜15時くらいの時間帯も狙い目です。 久しぶりに訪れたのですが、入ると厨房にはいつも通りお馴染みの店長兼料理長がいらして、ほっとしました。 偶然空いた席に案内され、早速メニューに目を通します。遅めのランチに間に合い、ランチメニューから選びました。 この日頼んだのは白身魚のソテーと数量限定トマトの肉詰めロースト。 サラダ・スープが付いたセットにしました。 まず運ばれてきたのはサラダとスープ。 カリフラワーのスープを初めて食べましたが、衝撃の美味しさでした。 コクがあって滑らかな舌触り。 何とも言えないまろやかな味わいです。 そしてお待ちかねのメイン料理。 白身魚のソテーはエシャロットのソースがかかっていました。 このソース、とてつもなく美味しいんです。クレッソニエールの醍醐味とも言えるソースは、私がこちらのお店のファンになったきっかけです。 素材の美味しさを引き立て、決め手となるソースに対するこだわりが感じられ、頭が下がる思いです。 トマトの肉詰めローストは、トマトの酸味と肉汁の濃厚さが口の中でマッチして、ジューシーでありながらさっぱりとした後味です。お肉の旨味がしっかりと感じられる一品でした。 美味しいフレンチとワインを堪能しながら至福の時間を過ごせます。 ワインリストもあるので、料理や気分に合わせてぴったりのワインを見つけるのも楽しいです。 次に行くのが今から楽しみです。
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で109m
ラ・ベルデ 新宿中央口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピザがとても美味しいお店ですよ。中でも一押しのおすすめは、マルゲリータです。生地を焼いている窯が違うので味が生きていますね、本場の窯にこだわっている証拠だと思います。トマトソースもオリジナルで酸味の具合がとても良いですよね。
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で110m
農家の台所 新宿3丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 野菜そのもののおいしさを存分に味わえます。まず注文してほしいのはサラダバーです。おかわり自由のコースと、一杯盛り放題かどちらかを選べます。普段調理して食べるカボチャなどの野菜が生でスライスされております。オリジナルの味噌だれをかけてみましたが美味しすぎでした。他のサラダバーでは見たことのないサラダバーを楽しんでください。
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で126m
グリルドエイジングビーフ・TOKYO
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新宿駅東口から徒歩で5分ほどにあるお店「グリルド エイジング・ビーフTOKYO」です。そのままでも美味しい和牛を、約30日以上熟成させ旨味を閉じ込めたお肉は、通常のお肉より数倍美味しいお肉になっています。是非一度食べてみて欲しいです。
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で126m
個室ダイニング囲新宿本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは個室なので落ち着いて食事出来るお店です。大事な人と食事するのにいいかもしれません。飲み放題コースがお得な感じがしました。料理の味も美味しいです。 スタッフの対応も良くこちらの希望をしっかりと聞いてくれます。
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で126m
ヒーズグリル 新宿3丁目店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮もののイキが良くて、とても美味しいお店ですよ。お肉、魚ともにグリル焼きで出してもらえるおすすめのお店で、特にイカ、タコがぷりぷりでくせになる美味しさですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは新宿三丁目駅から徒歩10分圏内にある。路地裏のカレー屋さんガンジーさんに来ました。場所は路地にあるので少しわかりにくいですが、お店の前に看板が出ているので、路地さえわかればすぐに見つかると思います。また少々狭めの階段で2階上がり、店内へ行けるので、お気をつけてお越しください。 店内の雰囲気は、レトロ風な店内で15名ほどで前になる広さです。4人掛けのテーブルもありますので、4人で来るのも全然問題ないです。ここは牛すじが一子で牛すじの煮込みカレーをオーダーしたら10分ほどで到着します。トマトがカレーのルーの中に入っていてとてもおいしいです。また、ココイチなどのカレーを見ていると、カレーのルーがかけられて出て行きますが、ルート別個でここのお店が出てきますのでとても高級感があると感じました。辛いのが苦手な方はチーズやトマトなどをトッピングするとマイルドになるのでそれもお勧めです。興味がある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか?
-
周辺施設HIS Hawaii ...から下記の店舗まで直線距離で147m
メンチーズ・ビックロ 新宿東口店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿3丁目駅から西に行ったところにお店があります。スイーツのお店ですがセルフで好きなものを選ぶタイプになりますね。フローズンヨーグルトがメインで、ナッツやフルーツ等トッピングでき美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿にある工学院大学の近くにあります。建物の地下一階にあり、ここの店舗はそこまで広くはないですテーブル席が7、8個とカウンター席がありました。友人のおすすめということで一緒に行きました。注文方法は入り口にある電子パネルで注文する形になります。現金だけでなく電子マネーも使えるところが良かったです。まずメニュー表を見ると、トマト系のパスタだけでも20種類くらいあり、他の系統のパスタもメニュー数が多かったです。商品名までは覚えてませんがトマト系のガーリックが効いたパスタを注文しました。お店で食べたパスタの中で一番美味しかったです。トマトの旨みがすごく詰まっておりガーリックのアクセントも最高でした。パスタの量が選べるのですが、大盛りにしておいて正解でした。美味しすぎて普通盛りだったら足りなかったかもしれません。値段ですが、他のチェーンに比べて少し高いメニューもあるという感じで、この美味しさだったらそこし高くても十分満足できました。また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- インド定食ターリー屋南新宿店は、手軽に本格的なインド料理を楽しめるカジュアルなレストランです。南新宿駅から徒歩数分という好立地にあり、仕事帰りやランチタイムにふらっと立ち寄れる便利さが嬉しいポイントです。店内はこぢんまりとしていますが、明るく清潔感があり、インドの雰囲気を感じさせる装飾が施されています。 このお店の魅力は、何と言ってもそのコストパフォーマンスの高さです。リーズナブルな価格でありながら、しっかりとしたボリュームとクオリティのある料理が楽しめます。特にランチセットは、ナンやライス、カレーがセットになっていてお得感抜群です。私は「バターチキンカレー」を注文しましたが、濃厚なトマトの風味とスパイスのバランスが絶妙で、思わずナンをおかわりしてしまいました。ナンはふっくらとしていて焼きたての香ばしさがあり、カレーとの相性が抜群です。 ターリー屋の特徴は、カレーの辛さを自分の好みに合わせて選べる点です。辛いものが苦手な方でも楽しめる「マイルド」から、スパイシーな刺激が欲しい方には「激辛」まで、幅広く対応しています。私は中辛を選びましたが、ちょうど良いスパイス感で食欲が進みました。また、カレーの種類も豊富で、ベジタリアン向けのメニューもあるため、様々な食のニーズに応えられるのも魅力的です。 サイドメニューも充実しており、特に「タンドリーチキン」はジューシーで香ばしく、カレーの合間に食べるとまた一層美味しさが引き立ちます。シンプルながらも本格的なインドの味を堪能でき、量も多すぎずちょうど良いボリューム感です。 サービス面でも満足度が高いです。店員さんはいつも笑顔で迎えてくれ、注文やおかわりにも素早く対応してくれます。また、ランチタイムにはナンやライスがおかわり自由なので、満腹になるまで楽しむことができます。忙しい時間帯でも、待ち時間は少なくスムーズに食事が提供されるので、短時間でサッと食べたい時にもおすすめです。 ただし、店内はコンパクトで席数が少ないため、ピークタイムには混み合うことがあります。特にランチタイムは混雑しやすいので、早めの時間に訪れるか、少し時間をずらして行くと良いかもしれません。 総じて、インド定食ターリー屋南新宿店は、手軽に本格インド料理を楽しみたい方にぴったりのレストランです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿西口から徒歩5分位の場所にあります。 ランチ時には近隣のサラリーマン達で混雑するのは仕方ないですね。 ハンバーグを注文する時にオススメなのは、テリマヨのタレです。甘くて少し酸味もありハンバーグとの相性抜群です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ニュウマン新宿は、2016年3月に新宿南口にできた商業施設です。ニュウマンんは、JRミライナタワー内の6フロアと、南口の駅構内の1フロア、線路上空部にある屋上を含めた3フロア分の施設です。1階には、食や美容、ファッション系のフロアになっていて、ガラス張りの壁なので、おしゃれなコーヒーショップやファッション小物が見えてウィンドウショッピングが楽しいです。 中2階には、セレクトショップがあります。2階はメインエントランスになっていて、シャネルやコンバースなどのファッションやコスメのお店が入っています。入口のディスプレイは、シーズンごとに変わり、いつもおしゃれに飾られています。改札とニュウマン入り口の通路では、時々催事が行われていて、とれたての野菜が売ってることもあり、にぎやかな雰囲気です。3階から4階はファッションのセレクトショップやおしゃれなカフェが入っています。ニュウマンオープン当初は、ルミネにはよく行く機会がありましたが、大人向けのお店が多い印象だったので、あまり行く機会がありませんでしたが、ここ数年は年を重ねたこともあり、新宿に行った際にはよくニュウマンによることがあります。JRユーザーであれば、改札から直結でお店へ行くことが出きます。おしゃれなお店が多いので、女子会で行けるようなお店が多い印象です。ファッション系のお店もおしゃれなお店が多いので、見ているだけでテンションが上がります。とくによくいくお店は、2階のフラワーショップです。街中にある花屋では見かけたことの無いようなお花が多くあり、一輪だけでも十分様になるようなお花がたくさんあります。以前、友人にあげたことがありますが、とても喜んでくれました。贈り物にもおすすめです。あとは、3階にあるジャーナルスタンダードファニチャーです。店内のインテリアはすべておしゃれで、フレグランス系のものもセレクトされています。植物もあり、見ているだけでおしゃれな部屋へのあこがれが沸々と沸き立ちます。ショッピングもできておしゃれなカフェもあって、とても満足できる時間を過ごすことができる場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは新宿駅から歩いてすぐのルミネエスト新宿の7階にあるお茶漬けのお店です。お茶漬けといっても、海鮮丼とお茶漬けを合わせたようなメニューが多いです。鮭といくらや、まぐろ、ぶりなど沢山の海鮮系のメニューがあります。その中でもおすすめなのが、アボカドとサーモンごはんと人気三種の欲張りごはんです。アボカドとサーモンのごはんはその名の通りアボカドとサーモンが入っているのですが、2つの食材の相性が抜群でかなりくせになります。アボカドはお刺身として醤油で食べる食べ方が美味しいとは前から感じていたのですが、お茶漬けにも合うんだとびっくりしました。和食との相性がいいのかもしれません。人気三種の欲張りごはんはまぐろ、ネギトロ、サーモンに温玉がついています。子供も大人も好きなこの三つのメニューに温泉玉子がついて美味しくないわけがありません。中に入っている食材が3つもあるので、少しずつ色んな食材を味わいたい人に特におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿区新宿1丁目にあるカフェ・ラ・ボエム 新宿御苑店さんに行って来ました。新宿御苑のすぐ近くにあるお洒落なイタリアン料理店です。ランチもディナーもアラカルトやコース料理も揃っていてオススメのお店です。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。ピザ・パスタ・肉料理など、とっても美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿3丁目C6出口からすぐ飲み屋街の中で雰囲気の違う外観とおねぎやの店名ですぐさま入店、私たちは1階カウンターに通されましたが次々とお客様が入りあっという間にカウンターも満タンになりました。 メニュー見て笑っちゃうくらいのネギづくし カウンター前にも鮮度のいいネギがてんこ盛りになっていました 早速おねぎや自慢の自家製ねぎ豆腐、黒毛和牛の「極」レバー刺し【低温調理】、ねぎの薩摩揚げ、葱の唐揚げ、軟白ねぎの浅漬け等々オーダーが止まりません(笑) レバーはとろけてすぐなくなるし、葱の唐揚げは「旬」の下仁田葱の唐揚げをサクサクで辛味もなく美味しくいただきました。 ねぎま串も葱に負けない鶏肉でボリュームで美味しかったです。 だけど私の一押しは軟白ねぎの浅漬け!衝撃でした。 日本酒が止まりませんでした(笑) まだまだ気になるメニューや、出回っていない貴重がネギに出会いたいので絶対にリピしたいです。 ちまにに私がおいとまする時にはてんこもりのネギは底が見えていました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本