「HIS 日吉営業所」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~20施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHIS 日吉営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で52m
セブンイレブン 横浜日吉中央通り店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンは、東急東横線の日吉駅前にあるコンビニエンスストアです。 学生街という特色からか、マルチプリンターが4台も設置されています。レポートや資料の印刷に便利ですね。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で118m
ファミリーマート 日吉本町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日吉駅かる中央通りをまっすぐいくとあるファミリーマートです。私のお気に入りはカフェ ラテ。ホット150円、アイス180円。その場で豆を挽くので香りも豊かです。コンビニのコーヒーもメジャーになってきましたが、ラテメニューも扱っているのがお気に入りです!
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で130m
セブンイレブン 横浜日吉普通部通り店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線日吉駅改札を出て、普通部通りを歩いて5分ほどのところにあります。店内では飲料水を始め、スナック菓子、お弁当、文具、日用品など、幅広いジャンルの商品が豊富に揃っていて、重宝するお店です。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で144m
ファミリーマート 日吉二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日吉駅近くにあるコンビニエンスストアのファミリーマートさんです。店内はそんなに広くはないですが品揃えが豊富にあって買い物するには困りません。店員さんのレジ対応もスムーズでした。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で245m
ローソン 慶應日吉店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン 慶應日吉店さんは、神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1-1の慶應義塾大学 日吉キャンパス 協生館1階に立地しているローソンさんです。東急東横線および東急目黒線、横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉駅 徒歩 1分のところにあります(グリーンラインの日吉駅からは1番出口を出ると、目の前です。東急線の日吉駅からは、道路挟んで反対側ですので、状況によってはもっと時間かかるかもしれません)。 私は学生ではありませんが、ある試験の会場が慶應義塾大学の日吉キャンパスだったため、利用しました。 店内は、清掃が行き届いておりました。レイアウトは、一般的なローソンと同じですが、大学のキャンパスに立地しているため、休み時間などは混むのかと思います。そのためレジは3台ありました。 トイレはないため、建物内のトイレを使用する形となります。 自動車やバイクなどでの来店は想定していないものと思われるため、駐車場や駐輪場は設置されておりません。 イートインスペースは店内には設けられておりませんが、館内にはスペースがあったかと思います。 私は立地の性質上、他の街中のコンビニと性質が違うと思っていたため、下記の2点に少し驚きました。 学生とキャンパスに用事がある方しか利用出来ないものなのかと思っていましたが、(キャンパスの敷地内にあるものの、校門の外にあるためか)一般の方でも利用できるそうです。また、他の街中のコンビニと同様に24時間営業とのことです。(私は、自身の出身大学にあったコンビニは、一般の方は利用出来なかった上に、24時間営業ではなかったため、どこも同じだろうという先入観がありました)。 学校を運営する法人が違えば、その地域に住んでいる方や用事があって近くまで来た方への考え方が違うのかなというのが垣間見えました(あとで地図を見てみたのですが、付近にコンビニがないので、ローソンの出店計画と大学の思惑が合致したからなのか分かりませんが、立地条件がいいなと思いました)。 また縁があったら利用するかもしれません!
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で314m
セブンイレブン 横浜日吉一丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄グリーンラインの日吉駅から徒歩圏内にお店があるので昼食を買いがてらよく利用します。こちらのセブンイレブンさんは良く寄らせていただいています。店員さんが気さくでとても優しく、気遣いに長けてることがとても印象に残っていて、とても気持ちよく利用できるお店です。店内は、いつも清掃が行き届いていて清潔感があり、買い物していても、すごく気持ちが良いです。 わりと頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間は昼12時頃が多く、お弁当や麺類やパン、おにぎりなどの商品の種類が豊富なので、なにを食べるか、行くたび迷ってしまいます。それがまた一つの楽しみです。ささっと昼食を済ませたい時は、サンドイッチ系もオススメです! 駐車場もあるので、おすすめです。 色々な商品を食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめはお惣菜のハンバーグです。色々なコンビニさんなどにも売っていますがやはりセブンイレブンのハンバーグが1番美味しくて、肉汁がとてもすごく、優しい旨味が他店さんと全く違うのが食べてみるとよくわかると思います。とても贅沢で満足できる一品だな〜と感じる一品です。私がもう1つよく購入させていただくのがセブンイレブンと言えば、王道のナナチキです。ベタかとおもわれますが、ナナチキはやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、セブンイレブンらしさがでていて食べると毎度うまい!と声を出してしまいます。とてもジューシーで食べ応えがあります。私が食べていると横から子供も口を開けて待ってる程なので、子供も大好きです! またポテトも他のコンビニさんと比べるとダントツで美味しく、塩味が程よく、たまにカリカリのところがあったり、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。あと、ダントツでコーヒーがおすすめです。とても香りが良く、あまり苦味がないのも特徴的です。他店さんに全く引けをとらない、コーヒー好きの私としては本当に幸せな時間をいただいています。頻繁に利用させていただいているので、店員さんも挨拶をしてくださったり、また今後新しい商品が出ることも期待しつつ利用し続けたいと思います。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で409m
ファミリーマート 箕輪町一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線日吉駅より綱島街道沿いに歩いて5分ほどのところにお店があります。駐車場スペースがあるので車で行くことも可能です。店内では飲料水からお弁当等の惣菜、スナック菓子、日用品など品揃えが豊富でとても便利なお店です。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で490m
デイリーヤマザキ 日吉本町店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 慶応大サッカー&ラグビーグラウンドからすぐにあるコンビニです。 店内に揚げたてパンが売っていたり、ヤマザキの名前を背負っているだけはありますよね笑 ATMがない所だけ残念↓(つд⊂)
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で628m
ミニストップ 木月新矢上橋店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミニストップ 木月新矢上橋店。 この界隈は、このミニストップ 木月新矢上橋店が 最初に出来たミニストップです。 今もなお、ミニストップのソフトクリームが食べたくなると通い続けています。 季節で特別の味が出るのが楽しみです。 先日は「あまおう」の苺味! 甘酸っぱく最高の味でした!!
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で654m
セブンイレブン 川崎木月3丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンさんは綱島街道から丸子橋方面左に曲がって新幹線の高架をくぐると見えて来る住宅街の中にあるセブンイレブンさんです。セブンカフェもドーナツも、あり、一息つくには新幹線も見えていい場所です。店内は明るくお買い物しても気持ちの良いセブンイレブンさんです。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で701m
ローソン 川崎市立井田病院店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎市立井田病院内の2階にあります。 営業時間は平日7:00〜21:00 土日祝日は8:00〜19:30の営業時間になります。 診察後に喉が乾いたので、お茶を買いに利用しました。 病院の近くにコンビニがないので、こちらのお店は とても便利です。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で765m
セブンイレブン 慶應義塾矢上キャンパス店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線「日吉駅」から徒歩15分くらい、店名のとおり慶応大学矢上キャンパスの中にあるのが「セブンイレブン慶應義塾矢上キャンパス店」です。慶応大生または関係者が利用するコンビニです。昼夜問わず色んな学生さんが中心に往来しています。お察しのとおりセブン専用の駐車場はありません。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で805m
デイリーヤマザキ 日吉店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨日、息子の野球の練習に行く際、友達を乗せていくのに待ち合わせ場所に利用しました。朝早かったので、パンとおにぎりを購入。おにぎりのさけが、塩味がきいていてとても美味しかったです。ふだんコンビニおにぎりを購入する際、さけが多いのですが、中身のさけがさけフレークを使っているところが多いと感じます。しかし、ここは本当の焼き鮭をほぐした物が入っていて美味しかった〜
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で856m
ローソン 中原木月四丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、綱島街道沿いで木月4丁目交差点の近くにある、ローソンです!マンションの1階部分にあります。店員さんも親切丁寧で、気持ちよくお買い物ができます。私はここでよく、からあげくんとおにぎり屋のおにぎりを購入します☆美味しいですよ。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で857m
ローソン 中原木月三丁目/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 黒川道路沿いの交差点にあるローソンさんです。 店内が若干広めなので 陳列も見易く、 ゆっくり買い物をする事ができます! 最近力を入れているMachi-Cafeの中では カフェオレがダントツに美味しいです。 また、 サンドイッチも野菜が新鮮で シャキシャキして美味しいので、 ドリンクと合わせると ちょっとしたお昼休憩などに最適なので 非常に便利です!
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で862m
ミニストップ 港北日吉本町店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駒林小学校近くにありますミニストップ。駐車場が広く車でも入りやすいです。店内には席の用意もあり飲食出来るようになっております。寒い季節の今ミニストップで温かいコーヒーを飲みながら友達との待ち合わせにご利用してみては。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で878m
セブンイレブン 横浜日吉本町3丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よく利用するコンビニです。近くにコンビニがないのでちょっとした買い物に大変重宝しています。特に100円から購入できる豆を挽き入れたてのコーヒーはホットできて最高です。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で926m
ファミリーマート サンワ日吉5丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 車で通った時によく利用してます。 駐車しやすくいいですね^o^ 外にベンチもあって休憩したいときなんて、とってもありがたいんですよね。 店員さんも親切で対応もGOOD! また寄らせていただきます^ ^
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で947m
みんなのイチバ 横浜日吉7丁目店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港北区では2件だけしかない みんなのイチバ横浜日吉7丁目店 日吉と言えば、グリーンラインも あるので便利ですよね コンビニとしてはまだまだ メジャーではないけど 自分は愛用しています。
-
周辺施設HIS 日吉営業所から下記の店舗まで直線距離で982m
ミニストップ 川崎井田店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線の元住吉駅から徒歩10分のミニストップ。駐車場も完備です。手作りおにぎりやアイスクリームが人気ですね。お弁当や飲料水はもちろん生活必需品はミニストップで手に入りますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、綱島街道沿いで木月4丁目交差点の近くにある、ローソンです!マンションの1階部分にあります。店員さんも親切丁寧で、気持ちよくお買い物ができます。私はここでよく、からあげくんとおにぎり屋のおにぎりを購入します☆美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 黒川道路沿いの交差点にあるローソンさんです。 店内が若干広めなので 陳列も見易く、 ゆっくり買い物をする事ができます! 最近力を入れているMachi-Cafeの中では カフェオレがダントツに美味しいです。 また、 サンドイッチも野菜が新鮮で シャキシャキして美味しいので、 ドリンクと合わせると ちょっとしたお昼休憩などに最適なので 非常に便利です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線の元住吉駅から徒歩10分のミニストップ。駐車場も完備です。手作りおにぎりやアイスクリームが人気ですね。お弁当や飲料水はもちろん生活必需品はミニストップで手に入りますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンは、東急東横線の日吉駅前にあるコンビニエンスストアです。 学生街という特色からか、マルチプリンターが4台も設置されています。レポートや資料の印刷に便利ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線日吉駅改札を出て、普通部通りを歩いて5分ほどのところにあります。店内では飲料水を始め、スナック菓子、お弁当、文具、日用品など、幅広いジャンルの商品が豊富に揃っていて、重宝するお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミニストップ 木月新矢上橋店。 この界隈は、このミニストップ 木月新矢上橋店が 最初に出来たミニストップです。 今もなお、ミニストップのソフトクリームが食べたくなると通い続けています。 季節で特別の味が出るのが楽しみです。 先日は「あまおう」の苺味! 甘酸っぱく最高の味でした!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日吉駅近くにあるコンビニエンスストアのファミリーマートさんです。店内はそんなに広くはないですが品揃えが豊富にあって買い物するには困りません。店員さんのレジ対応もスムーズでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨日、息子の野球の練習に行く際、友達を乗せていくのに待ち合わせ場所に利用しました。朝早かったので、パンとおにぎりを購入。おにぎりのさけが、塩味がきいていてとても美味しかったです。ふだんコンビニおにぎりを購入する際、さけが多いのですが、中身のさけがさけフレークを使っているところが多いと感じます。しかし、ここは本当の焼き鮭をほぐした物が入っていて美味しかった〜
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日吉駅かる中央通りをまっすぐいくとあるファミリーマートです。私のお気に入りはカフェ ラテ。ホット150円、アイス180円。その場で豆を挽くので香りも豊かです。コンビニのコーヒーもメジャーになってきましたが、ラテメニューも扱っているのがお気に入りです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンさんは綱島街道から丸子橋方面左に曲がって新幹線の高架をくぐると見えて来る住宅街の中にあるセブンイレブンさんです。セブンカフェもドーナツも、あり、一息つくには新幹線も見えていい場所です。店内は明るくお買い物しても気持ちの良いセブンイレブンさんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄グリーンラインの日吉駅から徒歩圏内にお店があるので昼食を買いがてらよく利用します。こちらのセブンイレブンさんは良く寄らせていただいています。店員さんが気さくでとても優しく、気遣いに長けてることがとても印象に残っていて、とても気持ちよく利用できるお店です。店内は、いつも清掃が行き届いていて清潔感があり、買い物していても、すごく気持ちが良いです。 わりと頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間は昼12時頃が多く、お弁当や麺類やパン、おにぎりなどの商品の種類が豊富なので、なにを食べるか、行くたび迷ってしまいます。それがまた一つの楽しみです。ささっと昼食を済ませたい時は、サンドイッチ系もオススメです! 駐車場もあるので、おすすめです。 色々な商品を食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめはお惣菜のハンバーグです。色々なコンビニさんなどにも売っていますがやはりセブンイレブンのハンバーグが1番美味しくて、肉汁がとてもすごく、優しい旨味が他店さんと全く違うのが食べてみるとよくわかると思います。とても贅沢で満足できる一品だな〜と感じる一品です。私がもう1つよく購入させていただくのがセブンイレブンと言えば、王道のナナチキです。ベタかとおもわれますが、ナナチキはやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、セブンイレブンらしさがでていて食べると毎度うまい!と声を出してしまいます。とてもジューシーで食べ応えがあります。私が食べていると横から子供も口を開けて待ってる程なので、子供も大好きです! またポテトも他のコンビニさんと比べるとダントツで美味しく、塩味が程よく、たまにカリカリのところがあったり、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。あと、ダントツでコーヒーがおすすめです。とても香りが良く、あまり苦味がないのも特徴的です。他店さんに全く引けをとらない、コーヒー好きの私としては本当に幸せな時間をいただいています。頻繁に利用させていただいているので、店員さんも挨拶をしてくださったり、また今後新しい商品が出ることも期待しつつ利用し続けたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よく利用するコンビニです。近くにコンビニがないのでちょっとした買い物に大変重宝しています。特に100円から購入できる豆を挽き入れたてのコーヒーはホットできて最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駒林小学校近くにありますミニストップ。駐車場が広く車でも入りやすいです。店内には席の用意もあり飲食出来るようになっております。寒い季節の今ミニストップで温かいコーヒーを飲みながら友達との待ち合わせにご利用してみては。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 慶応大サッカー&ラグビーグラウンドからすぐにあるコンビニです。 店内に揚げたてパンが売っていたり、ヤマザキの名前を背負っているだけはありますよね笑 ATMがない所だけ残念↓(つд⊂)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線日吉駅より綱島街道沿いに歩いて5分ほどのところにお店があります。駐車場スペースがあるので車で行くことも可能です。店内では飲料水からお弁当等の惣菜、スナック菓子、日用品など品揃えが豊富でとても便利なお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 車で通った時によく利用してます。 駐車しやすくいいですね^o^ 外にベンチもあって休憩したいときなんて、とってもありがたいんですよね。 店員さんも親切で対応もGOOD! また寄らせていただきます^ ^
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン 慶應日吉店さんは、神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1-1の慶應義塾大学 日吉キャンパス 協生館1階に立地しているローソンさんです。東急東横線および東急目黒線、横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉駅 徒歩 1分のところにあります(グリーンラインの日吉駅からは1番出口を出ると、目の前です。東急線の日吉駅からは、道路挟んで反対側ですので、状況によってはもっと時間かかるかもしれません)。 私は学生ではありませんが、ある試験の会場が慶應義塾大学の日吉キャンパスだったため、利用しました。 店内は、清掃が行き届いておりました。レイアウトは、一般的なローソンと同じですが、大学のキャンパスに立地しているため、休み時間などは混むのかと思います。そのためレジは3台ありました。 トイレはないため、建物内のトイレを使用する形となります。 自動車やバイクなどでの来店は想定していないものと思われるため、駐車場や駐輪場は設置されておりません。 イートインスペースは店内には設けられておりませんが、館内にはスペースがあったかと思います。 私は立地の性質上、他の街中のコンビニと性質が違うと思っていたため、下記の2点に少し驚きました。 学生とキャンパスに用事がある方しか利用出来ないものなのかと思っていましたが、(キャンパスの敷地内にあるものの、校門の外にあるためか)一般の方でも利用できるそうです。また、他の街中のコンビニと同様に24時間営業とのことです。(私は、自身の出身大学にあったコンビニは、一般の方は利用出来なかった上に、24時間営業ではなかったため、どこも同じだろうという先入観がありました)。 学校を運営する法人が違えば、その地域に住んでいる方や用事があって近くまで来た方への考え方が違うのかなというのが垣間見えました(あとで地図を見てみたのですが、付近にコンビニがないので、ローソンの出店計画と大学の思惑が合致したからなのか分かりませんが、立地条件がいいなと思いました)。 また縁があったら利用するかもしれません!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎市立井田病院内の2階にあります。 営業時間は平日7:00〜21:00 土日祝日は8:00〜19:30の営業時間になります。 診察後に喉が乾いたので、お茶を買いに利用しました。 病院の近くにコンビニがないので、こちらのお店は とても便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線「日吉駅」から徒歩15分くらい、店名のとおり慶応大学矢上キャンパスの中にあるのが「セブンイレブン慶應義塾矢上キャンパス店」です。慶応大生または関係者が利用するコンビニです。昼夜問わず色んな学生さんが中心に往来しています。お察しのとおりセブン専用の駐車場はありません。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港北区では2件だけしかない みんなのイチバ横浜日吉7丁目店 日吉と言えば、グリーンラインも あるので便利ですよね コンビニとしてはまだまだ メジャーではないけど 自分は愛用しています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本