「HIS アバンティ&オアシス岐阜店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~55施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHIS アバンティ&オアシス岐阜店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で144m
スターバックスコーヒー イオンモール各務原店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンモール各務原店内にあるコーヒー専門店です。店内はとてもお洒落で、落ち着いた雰囲気でコーヒーが楽しめます。買い物の合間の休憩に利用ができ、ソファー席もあるので、お勧めです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で323m
焼肉りんぎゅう 各務原店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市の通り沿いにございます、焼肉りんぎゅう各務原店です。 「初めての方におすすめ」との記載があった、りんぎゅうコースを頂きました。 全11品です。塩タンや厳選牛の盛り合せ・豚トロ・ソーセージ・白菜キムチなど人気メニューが揃っていて、とても美味しいです。 他にも女子会コースや記念日コースなどもあり、様々なシーンで利用が出来るお店です。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で360m
トラットリア タルタルーガ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よくお店の前の通りを通ってるのですが外観が可愛らしく白い建物でイタリアの国旗が飾られているお店で非常に気になっていたので一度お邪魔したかったお店でした。機会がありネットで店舗を調べ予約入れようと思いましたが中々空きがなく取れたのが予定日より10日くらい後でした。待ちに待った予約日になりお邪魔しました。場所は各務原市の那加日新町というところで、旧国道21号線(那加メーンロード:旧中山道)沿いにあり高速からだと東海北陸道の「岐阜各務原IC」を降りて国道21号線を東方面に進み大きなショッピングモール手前の信号交差点「那加緑町4」を左(北へ)へ曲がると旧国道に出ます、更に東へ曲がり進んで行くと左手に外観が白く可愛らしいい(北欧風)建物が見えてきますのでそこが店舗です。お向かいには車のマツダさんがありますので解ると思います。それでは入店、ランチタイムとディナータイムとなりますが今回はランチにて予約、メニューはコースメニューに単品メニュー皆さんコースメニューがほとんどのようです。ランチメニューは3種類あり「スープ、前菜、パスタ、デザート、珈琲or紅茶」に+「肉料理or魚料理」もしくは「肉料理と魚料理」とそれぞれ2000円台、3000円台、4000円台(変動有)でした。中間のBコースの肉料理を注文パスタも4種類程度から選択注文でした。最初に出されるスープがかなり旨いと評判を聞いていましたので楽しみにしていました。季節によりスープの具材も変わるようで私の時期はトウモロコシのポタージュスープでしたがやはり噂通り追加注文したくなるほどのスープでした続いて前菜「旬の地野菜と鮮魚のカルパッチョ」こちらも納得のいく味です。そしてパスタからメイン料理が楽しみになります。パスタも歯ごたえも良くGOOD!お肉は「長崎県梅豚の肩ロースをローストしたローストポーク」とても柔らかく美味でした。こちらも時期によりメニューが変わりますので別のメニューも食べたくなります。デザート、珈琲も専門店で頂くほどの味わいでとても美味しかったです。 ご夫婦で営業されているお店で、シェフはイタリアで郷土料理の修業後長野県方面で営業されていて地元の岐阜に移転して営業されているそうです。お店の名前の「タルタルーガ」はイタリア語で「亀」だそうでオーナーの苗字の一文字をお店の名前にされたそうです。とにかく良いお店の一言です。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で373m
ディーネックス(DNEX)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- DNEXは各務原イオンの南向かいにある個室ビデオ屋です。那加バイパスを岐阜方面に向かうと大きな看板が見えてきます。店内は完全禁煙で、洋画邦画だけでなく、様々なジャンルの映画やドラマを完全プライベート空間で楽しむことができます。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で403m
すき家 21号岐阜各務原IC店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、できたてほやほやの自家製ベーコンエッグ朝食が堪能できる、ファーストフード店「すき家 21号岐阜各務原IC店」へ行ってきました。お店の営業時間は0:00から24:00まで営業しています。お店の印象がとても良かったので、また行きたいと思いました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は妻の実家へ帰省した際に必ず行く美味しいお寿司屋さんをご紹介したいと思います。お店の名前は"くら寿司 各務原店、さんです。全国各地どこに行ってもある大手の回転寿司チェーン店です。こちらは各務原新町の国道19号線沿いにあります。大通りに面しているので、目にとまり安く非常に集客率の高い店舗ですよ。ネット予約も出来るので、家族で行く際は必ず予約を入れて、待ち時間を短縮する徹底ぶりです。 沢山ある店舗の中でも各務原店さんは、店内が本当に綺麗だと感じました。美味しい物を頂くには先ず清潔感は大事ですよね。うちの家族が必ず頂くのはエビアボカド握りです。子供も大人も一緒に美味しいを共感できる一品ですね。マヨネーズが絶妙に良い役目を果たしていると思います。子供たちが特に大好きなのは炙りエビチーズや炙りチーズサーモン、コーン軍艦、サラダ軍艦などですね。炙ってある香ばしさとチーズの旨みが酢飯に絡んで美味しいと評判です。主人と私は先ずはマグ口から。ふり塩熟成まぐろはシンプルにまぐろの旨みをしっかりと引き出した一品ですね、甘みと旨みを一緒に味わえてリピートする美味しさです。私は特に熟成漬けまぐるがおすすめで、漬けられる事でまぐろの身がしっとりねっとりとした食感になり、そのままで頂くのが本当に美味しい一皿です。まぐろが苦手な方でもぜひ食べて頂きたいメニューですね。最近気づいて驚いたのは、お寿司屋さん定番生姜のガリが、くら寿司さんでは大根のガリだった事です。普段ガリを食べない子供達もクセが無く食べやすいのか、良く食べていてびっくりです。個人的にもくら寿司さんのガリが1番好きですね。炙りや新鮮な生ものを頂いたら、いよいよシメのメニューです。 我が家のシメは揚げ物と汁物と決まっています。先ずはフライドポテトを注文、揚げたて熱々を皆で頬張りなが日本酒を飲むとこれがまたすごく相性が良くて美味しいです。みなさんもぜひ利用してみてください。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で516m
グリーングリル 各務原店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グリーングリル各務原店は、各務原市小佐野町1-48にあります。こちらの店舗では、一日中モーニングメニューが全15種類、ランチ&ディナーメニューも全15種類用意されています。さらに、14時以降21時30分までのティータイムサービスでは、ドリンクを注文すると選べるスイーツが全9種類付いてきます。様々な時間帯でお楽しみいただける豊富なメニューが魅力です。是非、モーニングに行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 休日の昼間にいってみました。 国道の渋滞をよそに混雑もなく空いてたので入りました。 国道沿いにあるのが行きやすいポイントだと思います。 前から気にはなっていたのですがなかなか行けなかったので今回は行けて良かったです。 入ってみると家族連れに限らず子供から老人まで来られていたので人気なのがわかりました。 昼間のピークだと結構行列ができます。 少し早目にいったのでさほど待たず良かったです。 伺う前にメニュー決めて楽しみにしてた田舎風味噌カツだったけど残念ながらありませんでした。仕方ないので変更しリブロースとヒレにしました。ご飯は大中からお汁は豚汁、赤だしから選べます。 私達は少食レベルなのでご飯の中さえ心配しましたが、若い方に反響良いお替りがあるせいか、中サイズでもよくある家庭茶碗の1杯程度と少食レベルには非常に有り難いサイズで無理せず戴けました。そんなお替りもキャベツやご飯から調味料で味噌も出来るのでお替りしました。 おかわりができるのは男性や子供連れにとってはコスパが上がるポイントでとてもいいと思います。 ガッツリ掛かってる味噌カツ派には付けタイプには少ないから助かりました(笑)因みに味噌は八丁味噌ベース。赤味噌特有の苦味?塩味?の印象が強く赤味噌風味を出してる風味なので味噌カツでも甘味ある味噌派の方はちょっと向かないかも?お肉は美味しいです。リブロースはかなり柔らかくジューシー。ヒレが歯応えが目立つ程でした。私はガッツリ脂身よりじゃないので基本ヒレカツの方が安牌ですがヒレと分け合いしたので両方美味しく戴けました。★は田舎風味噌カツがなかった分と味噌味の好みじゃなかった分2つ減点です。 おまけじゃないけど...客数からあの待ち時間だとちょっと長い気も?あのサクサク衣からなら仕方ないけど(笑)先に胡麻擂り、キャベツは来るので待ちくたびれまではないかと思います。 一食ずつ手間暇かけてるのかもしれないですし、味にはとても満足できたので良かったです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で761m
ナナズ・グリーンティー イオンモール各務原店/ ナナズ・グリーンティ…74店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、食欲をそそる香りがする鶏そぼろどんぶりが楽しめる、喫茶店「ナナズ・グリーンティー イオンモール各務原店」へお邪魔しました。お店の営業時間は9:00から21:00まで営業しています。店員さんの対応がとても優しかったので、また足を運びます!
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で906m
ぎふ初寿司 那加分店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市那加にあるぎふ初寿司那加分店に行ってきました。 場所は、那加自動車学校の西側にあります。 駐車場は店舗前に広くあります。 ランチに行き寿司ランチを頼みましたが、品数多くてとても美味しく満足出来ました。 また行ってみようと思います。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で991m
かつさと各務原インター店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日の13時少し前に行ってみました。 各務原の21号沿いにあるのでアクセスの点はとてもいいです。東から西に向かう車線だと尚更行きやすいです。 交差点近くにあるので良く人が入っている印象があります。 かなり前からお店がある気がしますが、内装等特に痛みを感じることもなく綺麗だったので良かったです。 休日のお昼時だからか、テーブル席はほとんど埋まっていました。カウンターは3名ほどで空きはありました。 立地の関係上週末には混雑が予想されるので時間には気をつけて行った方がいいかもしれません。 カツ丼とロースカツ定食に味噌だれを注文。 案内スピードは早目で良かったとおもいます。 10分ほどで料理が自動配膳レーンから提供されました。 カツ丼は一見ボリュームがあるかと思いましたが、器の底が深くなくそれほどではありませんでした。味はサクっと揚がった程よい厚さのカツが甘めの出汁で玉ネギと卵でとじてあって美味しい。三つ葉の刻んだのが真ん中あたりにのっているのも彩りと風味が嬉しい。 チェーンといえどしっかりと味付けがしてあるので良かったです。 ロースカツ定食は、大きめのカツがカラっと揚がっていて、肉は少し硬い感じもしたがサラッとしていて程よい甘さの味噌だれをたっぷりかけると美味しい。あとはキャベツの千切りと豚汁、ご飯、漬物。女性にはボリュームあるかと思います。 男性や子供にとってはコスパよく美味しくお腹いっぱいにできるのでなかなかいいとおもいます。 メニューは豊富にあるため、好きな人が通っても飽きないような気がします。 また期間限定のものも用意があるのが楽しみになるかと思います。 最初、外から入ったとき、店の明かりが薄暗く感じたが慣れれば気にならなくなりました。 昼に行ったからかもしれません。 途中、横向かい奥の料理が当テーブルに届くアクシデントもあったが、その他は特に可もなく不可もなくといった感じです。 あと水はセルフで入り口付近から持ってくる必要があります。 ※水は浄水器を使用していりと張り紙がありました
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グリーングリル各務原店は、各務原市小佐野町1-48にあります。こちらの店舗では、一日中モーニングメニューが全15種類、ランチ&ディナーメニューも全15種類用意されています。さらに、14時以降21時30分までのティータイムサービスでは、ドリンクを注文すると選べるスイーツが全9種類付いてきます。様々な時間帯でお楽しみいただける豊富なメニューが魅力です。是非、モーニングに行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンモール各務原店のフードコート内にございます、丼や定食のとんきちです。 各務原店限定になっていた、かつとじ丼を頂きました。とんかつの上にふわふわ卵がのっています。おそらく白出汁の為、あっさりしていてとても美味しいです。ねぎや玉ねぎも入っています。 他にそばやきしめんとミニ丼のセットがありました。他のメニューも食べてみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原イオン店内にある和食屋さんです。焼肉丼等丼もの中心のお店で、フードコート内にあります。人気焼肉チェーン店【牛角】のお店で、とても美味しいです。特に焼肉丼は絶品で、甘辛いタレと柔らかいお肉との相性バツグンです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市の通り沿いにございます、焼肉りんぎゅう各務原店です。 「初めての方におすすめ」との記載があった、りんぎゅうコースを頂きました。 全11品です。塩タンや厳選牛の盛り合せ・豚トロ・ソーセージ・白菜キムチなど人気メニューが揃っていて、とても美味しいです。 他にも女子会コースや記念日コースなどもあり、様々なシーンで利用が出来るお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よくお店の前の通りを通ってるのですが外観が可愛らしく白い建物でイタリアの国旗が飾られているお店で非常に気になっていたので一度お邪魔したかったお店でした。機会がありネットで店舗を調べ予約入れようと思いましたが中々空きがなく取れたのが予定日より10日くらい後でした。待ちに待った予約日になりお邪魔しました。場所は各務原市の那加日新町というところで、旧国道21号線(那加メーンロード:旧中山道)沿いにあり高速からだと東海北陸道の「岐阜各務原IC」を降りて国道21号線を東方面に進み大きなショッピングモール手前の信号交差点「那加緑町4」を左(北へ)へ曲がると旧国道に出ます、更に東へ曲がり進んで行くと左手に外観が白く可愛らしいい(北欧風)建物が見えてきますのでそこが店舗です。お向かいには車のマツダさんがありますので解ると思います。それでは入店、ランチタイムとディナータイムとなりますが今回はランチにて予約、メニューはコースメニューに単品メニュー皆さんコースメニューがほとんどのようです。ランチメニューは3種類あり「スープ、前菜、パスタ、デザート、珈琲or紅茶」に+「肉料理or魚料理」もしくは「肉料理と魚料理」とそれぞれ2000円台、3000円台、4000円台(変動有)でした。中間のBコースの肉料理を注文パスタも4種類程度から選択注文でした。最初に出されるスープがかなり旨いと評判を聞いていましたので楽しみにしていました。季節によりスープの具材も変わるようで私の時期はトウモロコシのポタージュスープでしたがやはり噂通り追加注文したくなるほどのスープでした続いて前菜「旬の地野菜と鮮魚のカルパッチョ」こちらも納得のいく味です。そしてパスタからメイン料理が楽しみになります。パスタも歯ごたえも良くGOOD!お肉は「長崎県梅豚の肩ロースをローストしたローストポーク」とても柔らかく美味でした。こちらも時期によりメニューが変わりますので別のメニューも食べたくなります。デザート、珈琲も専門店で頂くほどの味わいでとても美味しかったです。 ご夫婦で営業されているお店で、シェフはイタリアで郷土料理の修業後長野県方面で営業されていて地元の岐阜に移転して営業されているそうです。お店の名前の「タルタルーガ」はイタリア語で「亀」だそうでオーナーの苗字の一文字をお店の名前にされたそうです。とにかく良いお店の一言です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本