「HIS アバンティ&オアシス 名古屋栄グランドサロン」から直線距離で半径1km以内の劇場・ホール・会館を探す/距離が近い順 (1~16施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHIS アバンティ&オアシス 名古屋栄グランドサロンから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の施設まで直線距離で247m
ナディアパークデザインホール
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋地下鉄の矢場町駅から徒歩5分ほどでナディアパークに到着します。 矢場町駅から西へ歩いていくと、手前に建っているほうが、ビジネスセンタービルで、奥の東側に当たるほうがデザインセンタービルです。 デザインホールはこのデザインセンタービルの3階にあります。 セミナーや講演会などのイベントが開催されており、使用料は平日なら約30万円、土日祝時なら約40万円ほどです。各種オプション使用料が別途必要です。 昇降式のステージやがあったり、可動式間仕切りが用意されているので、多目的に利用できますね。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の施設まで直線距離で250m
アートピアホール名古屋市青少年文化センター
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢場町駅より徒歩3分程の場所にあるホールです。名古屋青少年文化センターの名前の通り高校吹奏楽の演奏会にも使われています。アクセスの良さと700人規模の席数から人気のホールで予約を取るのが大変です。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の施設まで直線距離で288m
中日ホール&カンファレンス
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル 6F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「中日ホール&カンファ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「中日ホール&カンファ…」まで 490m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2024年3月にグランドオープンした中日ビルの6階にかつてあった中日劇場に新設されたホールです。前と違う点はコンサートホールのほか 研修、会議室も併設された点です。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の施設まで直線距離で547m
愛知芸術文化センター
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知芸術文化センターは名古屋市栄にあります。オアシス21の隣の建物です。 今回はコンサートを見る為に来ました とても大きなホールで、音響も最高でした。3階席もありましたが、傾斜が強めの為、見やすいようです。 とても楽しいひと時を過ごせました
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、中電ホールで催物があって行くことになりました。連れは時間に少し遅れるかもしれないということでチケットは先に受け取っており現地集合することにしました。何となくあの辺にあったかな?とだいたい場所はわかっているつもりでしたが方向音痴のため事前にしっかり調べてから向かうことにしました。 駐車場や駐輪場は無く、公共交通機関をご利用くださいとありますが地下鉄の駅から近いので問題ありません。 地下鉄東山線の栄駅の5番出口を出てノリタケビルを通り過ぎて道路挟んで左手には愛知県美術館が見え、さらに真っ直ぐ歩いて行くと右手に中電ホールはあります。入口辺りで他にも待ち合わせしているような人たちが何人かいたのが見えたので間違いありません。 入口には本日の催し物の案内があり、車椅子で入場される方は警備室へお廻りくださいと警備室の地図も載っていたのでわかりやすい工夫がされてました。 中に入ってエスカレーターでホールに向かいました。ホールへのエレベーターは無いようです。 壁はレトロなタイル貼りでロビーは絨毯が敷かれていて足への振動がなく優しい感じがする。昔からあるホールだし建物自体はレトロな感じがするけどホールはリニューアルしたのか新しい感じで綺麗でした。 一階席と二階席の通路は広めで一階席の後方の両サイドは車椅子のまま入ることのできるスペースが設けられており二階席へは一階席の入り口から上へ移動することもできるし、ホール外の階段から二階へ行き後ろの扉から入ることもできるので人が入り口付近で密集したり混雑することが無くていいと思いました。始まって観ていると二階席でしたが舞台までの距離も程よくて良く見えるし、声も良く聞こえるし425席のどの席からでも演者がよく見えると思います。こういう催し物の時はホールの特に女性用トイレは混んで行列ができるのですがトイレの個数も多く、綺麗で手洗いの水が温かいのも感動しました。 中電ホールは素敵なホールだと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋地下鉄の矢場町駅から徒歩5分ほどでナディアパークに到着します。 矢場町駅から西へ歩いていくと、手前に建っているほうが、ビジネスセンタービルで、奥の東側に当たるほうがデザインセンタービルです。 デザインホールはこのデザインセンタービルの3階にあります。 セミナーや講演会などのイベントが開催されており、使用料は平日なら約30万円、土日祝時なら約40万円ほどです。各種オプション使用料が別途必要です。 昇降式のステージやがあったり、可動式間仕切りが用意されているので、多目的に利用できますね。
-
中日ホール&カンファレンス
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル 6F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「中日ホール&カンファ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「中日ホール&カンファ…」まで 490m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2024年3月にグランドオープンした中日ビルの6階にかつてあった中日劇場に新設されたホールです。前と違う点はコンサートホールのほか 研修、会議室も併設された点です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、中電ホールで催物があって行くことになりました。連れは時間に少し遅れるかもしれないということでチケットは先に受け取っており現地集合することにしました。何となくあの辺にあったかな?とだいたい場所はわかっているつもりでしたが方向音痴のため事前にしっかり調べてから向かうことにしました。 駐車場や駐輪場は無く、公共交通機関をご利用くださいとありますが地下鉄の駅から近いので問題ありません。 地下鉄東山線の栄駅の5番出口を出てノリタケビルを通り過ぎて道路挟んで左手には愛知県美術館が見え、さらに真っ直ぐ歩いて行くと右手に中電ホールはあります。入口辺りで他にも待ち合わせしているような人たちが何人かいたのが見えたので間違いありません。 入口には本日の催し物の案内があり、車椅子で入場される方は警備室へお廻りくださいと警備室の地図も載っていたのでわかりやすい工夫がされてました。 中に入ってエスカレーターでホールに向かいました。ホールへのエレベーターは無いようです。 壁はレトロなタイル貼りでロビーは絨毯が敷かれていて足への振動がなく優しい感じがする。昔からあるホールだし建物自体はレトロな感じがするけどホールはリニューアルしたのか新しい感じで綺麗でした。 一階席と二階席の通路は広めで一階席の後方の両サイドは車椅子のまま入ることのできるスペースが設けられており二階席へは一階席の入り口から上へ移動することもできるし、ホール外の階段から二階へ行き後ろの扉から入ることもできるので人が入り口付近で密集したり混雑することが無くていいと思いました。始まって観ていると二階席でしたが舞台までの距離も程よくて良く見えるし、声も良く聞こえるし425席のどの席からでも演者がよく見えると思います。こういう催し物の時はホールの特に女性用トイレは混んで行列ができるのですがトイレの個数も多く、綺麗で手洗いの水が温かいのも感動しました。 中電ホールは素敵なホールだと思いました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本