「HIS アバンティ&オアシス 名古屋栄グランドサロン」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1627施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHIS アバンティ&オアシス 名古屋栄グランドサロンから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で20m
ガスト 名古屋栄店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト名古屋栄店は地下鉄栄駅のサカエチカ7番出口を出て真っ直ぐ歩いた所にあります。 先日家族で利用しました。 店舗入口は階段を降りた地1階にあり全席禁煙なので、小さなお子さんのいる家族でも利用しやすい! また、注文した料理を自動ロボットが運んでくれるので子供達は大喜び! 料理も美味しく満足です。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で39m
バール・デ・ペペ(Bar・de・PePe) 栄
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目7-4
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「バール・デ・ペペ(B…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「バール・デ・ペペ(B…」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄栄駅から徒歩5分程度のところにあるお店です。 こちらのお店では以前パスタをいただきましたがとても美味しかったです。デートなどにもおすすめのお店ですので是非利用してみてください。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で52m
大戸屋ごはん処 名古屋栄店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄栄駅7番出口から徒歩ですぐのスカイルの横の地下にある大戸屋です。 栄駅周辺にお手頃な定食屋が少ないからか、いつも若いお客さんで賑わっています。 定番メニューだけでなく、新商品や期間限定商品がよく出てきて何度行っても新鮮味があるところも良いですね!
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で52m
スパ金
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「スパ金」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「スパ金」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から徒歩すぐのところにある生パスタの美味しいお店。おすすめはランチです。オシャレな空間で食べるランチは最高!パスタは生パスタ独特のモッチモチでとても美味しいです。個人的にここのクリーム系が濃厚でとても美味しいです。また是非伺いたい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が今まで生きてきた中で1番好きな 定食屋さんを紹介します。 鈴波です! 友達と行ったり1人でも行きます。 鈴波は1人でいらしてる方も多いのでとても入りやすいです。 私が鈴波で1番好きなのが銀だら定食です。 もうご飯が何杯でも食べれるくらいとっても美味しいです。 初めていただいた時は本当に感動しました。 お魚だけでなく、小鉢の料理もとっても美味しいです。 私は基本的にお刺身付きにしますが、とろろはご飯がおひつでくるので、お腹がたくさん食べられます。 ご飯おかわり無料も私が好きなポイントの一つです。 客層は少し年齢層が高めなので、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせます。 私はまだ中区栄の本店しか行ったことがないので名駅の店舗にも行ってみたいなと思います。 店内で食事ができるだけでなく、お持ち帰りのお魚などもあるので嬉しいポイントです。 お家でこの味が食べられちゃうんです。 今も早く鈴波に行きたいなと思いながら書いてます、、笑 栄駅からのアクセスもいいので、皆様ぜひ行ってみてください。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で66m
鯛めし 八十八商店 ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック 7F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「鯛めし 八十八商店 …」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「鯛めし 八十八商店 …」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄にあるラシック内の鯛めしの、お店に入ってみました。鯛めし八十八商店は、新鮮な真鯛を使用したあらダシと昆布だし、塩のみの調理で炊き上げる、土鍋炊き鯛めしと愛媛の漁師料理でもあるぶっかけ風、宇和島鯛めしがニ大看板メニューです。鯛めしのセットを頼んでみました。とてもボリュームがあり。美味しかったです♪また行きたい。と思えるような、お店でした。栄にあるラシック内なので1度言ったら忘れる事ができなくなる、お店だと思います。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で77m
奥だや 栄店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-104
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「奥だや 栄店」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「奥だや 栄店」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広小路伊勢町の信号から南に行ったところにお店があります。店内はアットホームな雰囲気と活気があっていいですね。もつ鍋は味噌味と醤油味が選べ今回は味噌味をチョイスしました。モツはプリプリでジューシー、スープもコクがあって美味しかったです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で77m
リトル・ハバナ
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「リトル・ハバナ」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「リトル・ハバナ」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄のど繁華街にあるLatinRestaurant&Barリトルハバナ????さんへ2次会でお邪魔しました。金曜の21時前でしたが、満席で少し待ち時間がありました。場所柄も非常によく、人気店なのが窺えます。栄昭和ヒ?ル3Fにあり、かなり年季の入った飲食店だらけのビルですが、3Fまでは古い階段を登ります。雰囲気のある階段で、海外の飲食店を思わせる雰囲気たっぷりです。通された店内は入り口からは想像できない広いスペースで、テーブルの間隔もとっても広く、店名のとおり内装がハバナをイメージして作りこまれており、いよいよここはドコ状態です。この雰囲気たのしーい。4人掛けの木製テーブルへ通されました。注文したお料理はハバナ風特製ナチョスです。メニューの写真があまりに魅了的でおいしそうでした。直ぐに運ばれてきたナチョスは熱々でとろけたチーズがたっぷりかかってます。ボリュームもたっぷりで3人で十分満足できました。気になるメニューが多すぎて迷いましたが、ドリンクはお勧めいただいたモヒートをいただきました。モヒートに種類があるなんて知らなかった。これでもかと惜しげもなく私用された生ミントが涼しげでさっぱりいただけました。つづいてエビのセビーチェをオーダー。ナチョスでこってりした口をさっぱりさせる酸味と辛味の効いたさっぱりした冷菜です。ふんだんに海老が使われていて、これまた大満足です。また、このたくさんの海老の美味しいこと。パプリカとか、ビネガーとか、細かく刻まれたソースが絶妙な味わいでした。絶対お勧めです。店内を見回すと、8人掛けの大テーブルに大人数の若者が多いですが、おしゃれなカウンターもあるのでゆったり一人飲みもしやすそうな環境でした。私たちの通していただいたテーブル4名掛け用のお席は窓際に面しており、席からは栄の夜景、街並みを眺めることができました。ロティサリーチキンやナチョス、ワカモレ等単品メニューのテイクアウトも可能なので、テイクアウトしてお家でタコスパーティーなんかもこの年末はしてみたいなぁ。ランチのメニューも豊富でお店の雰囲気もあいまって素敵なバカンスランチっぽい気分を味合わせてくれると思います。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で80m
THE・BROOKLYNMARKET
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-27
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「THE・BROOKL…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「THE・BROOKL…」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・ブルックリンマーケットは、名古屋市営地下鉄栄駅を降りて徒歩3分のレストランです。前回明太子とじゃがいものアヒージョ、ボロネーゼのパスタ、チーズとデミグラスのピザ、ポルチーニ茸のリゾットを食べながらビールとワインを飲みました。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で80m
浜glue8086
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-27
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「浜glue8086」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「浜glue8086」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄栄駅より徒歩3分ほどの場所にある人気のレストランです。こちらのお店は地元では有名なお店です。今日は仕事帰りにお邪魔しました、こちらのお店は新鮮な魚介類を中心に様々な料理をいただくことができます。中でもお気に入りはアサリのスパゲティでとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい味噌カツ丼が食べたくなり、創業昭和24年 味噌カツ発祥の店「味処 叶」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中区栄3丁目4-110」です。 駅からお店までのアクセスは、名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から徒歩約3分、距離にして約190mほどです。名鉄瀬戸線「栄町駅」からだと徒歩役5分、距離にして約400mほどです。現在お昼(11:00〜14:30)のみ営業 しています。1店舗のみなので、お店に来ないと味わえない味ですが、通販での販売はやっているようです。かなりの人気店で、お店に着くと行列が出来ていて、1時間近くは待ったように思います。私が注文したのは「元祖味噌カツ丼 単品」です。見た目は味が濃そうなのですが、食べてみると思ったよりあっさりしていました。カツは味が染みているのにサクッと感が残っていて、肉も柔らかくてかなり美味しかったです。行列は苦手ですが、待ってでも食べたい味でした。また行きたいです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で82m
一升びん ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「一升びん ラシック店」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「一升びん ラシック店」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、名古屋の栄にあるラシック7階にある「炭火焼肉 一升びん ラシック店」さんに行ってきました。焼肉好きな私にとって、松阪牛を提供するお店ということで以前から気になっていたので、やっと訪れることができました。 まず店内に入ると、落ち着いた雰囲気のある空間が広がっていて、ゆっくり食事を楽しむことができる印象でした。店内はシンプルで清潔感があり、カウンター席とテーブル席がありました。焼肉店らしい活気がありつつも、過度に騒がしいわけではないので、デートや友人との食事にもぴったりな空間だと感じかと思います。 「炭火焼肉 一升びん ラシック店」さんは、三重県松阪市発祥の有名焼肉店で、上質な松阪牛を楽しめると評判です。松阪牛を使用したメニューが豊富で、どれもとても美味しかったです。まず、最初に頼んだのは「松阪牛カルビ」です。口に入れると、柔らかくてジューシーな肉質が広がり、脂身の甘さと赤身の旨味が絶妙にバランスよく感じられました。炭火で焼くことで、肉の旨味が引き立ち、食べる度に「うまい!」と自然に声が出てしまいました。カルビの脂身はしつこくなく、上品な甘さがあって、赤身の部分もヘルシーでとても食べやすいです。次に頼んだ「ホルモン」も絶品でした。ホルモン独特の臭みが全くなく、ジューシーでプリプリした食感が楽しめました。炭火で焼くことで、外はカリッと、中はふわっとした食感になり、タレがしっかりと絡みます。個人的にはホルモン好きなので、このクオリティのホルモンが食べられることに大満足でした。また、サイドメニューも豊富で、「テールスープ」や「ビビンバ」も頼みました。テールスープは深い味わいで、肉の旨味がしっかり出ていて、焼肉と一緒に飲むと相性抜群でした。ビビンバは、ピリ辛のナムルが美味しく、焼肉との相性が良かったです。両方ともお肉と一緒に食べると、満足感が一気に増します。そして、やはりこのお店の特徴として外せないのが、味噌ダレです。焼肉には欠かせないタレの一つですが、一升びんさんの味噌ダレはとても濃厚で、まろやかな甘みがあって抜群においしいです。濃い目の味付けがご飯とよく合い、非常に私好みでした。 店内の雰囲気やスタッフの対応、料理のクオリティ全てにおいて、非常に満足できました。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で82m
金沢まいもん寿司 梅鉢亭/ 金沢まいもん寿司21店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「金沢まいもん寿司 梅…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「金沢まいもん寿司 梅…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢まいもん寿司 梅鉢亭さんをご紹介いたします。 名古屋市中区栄にある、ラシック8階にあります。 営業時間は、平日11時から15時まで(ラストオーダーは、14時30分)17時から23時まで(ラストオーダーは、21時30分)土日休み祝は、11時から23時(21時30分ラストオージー)となります。うまいもん寿司グループの一つのお店ですね。ラシックで買い物をしたあとにランチなどで利用することがおおいです。お寿司をおつまみにお酒が飲みたいときなどにも利用しています。季節限定の一品良吏などもえりますので、北陸の美味しいお料理を堪能することができますよ。 ブリ漬け、あんこうの唐揚げ、白子のはいったお味噌汁、煮物。気さくな板前さんと美味しいお寿司 お昼ごはんでこちらへ。板前さんに直接握って出していただきたくカウンター席で。ずはお造り三種盛りとふぐこ糠漬けをいただいた。ぐこは香ばしくて塩気がとっても強く、良い酒のおつまみ。2年間塩漬け+3年間糠漬けにして毒素を抜いて作るそうだ。お刺身はサービス付きで4種類と嬉しい、ばい貝の歯ごたえが最高。 お寿司は白えび、のど黒、がす海老、塩水うに、かに味噌、石垣貝、はまちあぶり、大とろ、大とろあぶり、大とろ鉄火巻をいただいた。軽く炙って脂を溶かしたというのど黒は、甘みと香ばしさと脂のまったり感がたまらない。ガス海老は柔らかめの身がとっても甘くて、ミョウバン不使用という塩水うにも肉厚で甘くて幸せのひととき。大トロ鉄火巻きは、香りの良い海苔が脂っこさをうまく和らげていてとっても美味しかった。最後にいただいたまつも汁は歯ごたえがあって優しい味。お酒は石川県の地酒が4種類+季節もの3種類ほど。前さんはとても感じが良く、お寿司や魚介のことをいろいろと親切に教えてくださった。 また、利用したいとおもいます。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で82m
トゥ・ザ・ハーブス 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「トゥ・ザ・ハーブス …」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「トゥ・ザ・ハーブス …」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「トゥ・ザ・ハーブズ 名古屋ラシック店」さんは、名古屋市中区栄に位置するラシックモールの7階にあり、イタリアンレストランとして幅広い層に愛されている人気店です。 店内はシンプルでありながら、モダンで洗練されたデザインで、開放感のある空間が広がっています。落ち着いた色合いのインテリアが心地よい空間を作り出しており、デートや友人との食事、さらにはファミリーでの利用にも最適です。 店内には、テラス席も完備しており、ラシック7階ということもあり、特に天気の良い日や季節の良い時期には、名古屋の街並みを眺めながら食事ができるのでおすすめです。また夜にはライトアップされた栄の街を眺めることができるのも魅力的です。 さらに、店内にはオープンキッチンがあり、シェフが料理を仕上げる様子を直接見ることができます。料理が作られる過程を目の前で楽しむことができ、シェフとのコミュニケーションも楽しむことができます。 料理について、まずは「海老とホタテのレモンクリームパスタ」。クリーム系のパスタってどうしても重たくなりがちですが、こちらはレモンの爽やかさがアクセントになっていて、軽やかなのにコクもしっかり感じられます。海老とホタテも新鮮で、ぷりぷりの食感がたまらなくて、あっという間に完食しました。次に頼んだのは「シーフードのリゾット」。これも海の幸がたっぷり入っていて、旨味がギュッと詰まったリゾット。シーフードの風味がしっかりと感じられるんですが、重すぎず、ちょうど良いバランスです。リゾットがしっとりしていて、口に入れるとホッとするような優しい味でした。どれも本当に美味しくて、次回はもっと色々なメニューに挑戦したいなと思いました。 そして、もちろん忘れちゃいけないのがデザート!「ミルクレープ」を頼んだんですが、クレープが薄く、クリームが軽やかで、ひと口食べるごとに幸せな気持ちになります。甘すぎず、ちょうどいい。最高でした。 名古屋の栄で、おしゃれで美味しいイタリアンを楽しみたい方にはおすすめです!
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で82m
FLIPPER'S 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック B1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「FLIPPER'S …」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「FLIPPER'S …」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から直結しているので雨に濡れずに行くことができます。地上からエスカレーターを降りてすぐ見える場所にある店舗で、分かりやすいと思います。店内は広くはないですが、休憩に便利です。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で82m
モアナキッチンカフェ 栄ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「モアナキッチンカフェ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「モアナキッチンカフェ…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モアナキッチンカフェは、ラシックのレストラン街7階にあるハワイアンレストランです。 店内は南国をイメージした装飾や音楽が流れていて、ちょっとしたハワイアン気分が味わえます。 ハンバーガーやロコモコ、パンケーキ等のハワイアンメニューや、ドリンクメニューが豊富でした。 料理もボリューム感があるので、かなりお腹いっぱいになりますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄栄駅から徒歩1分の場所、丸栄の裏あたりにある居酒屋さん。 美味しいもつ鍋が食べられるのと、焼酎の種類が多いので寒い時期には友人と時々行っていました。 店内は和の感じの黒っぽい落ち着いたカラーで、大人の居酒屋の雰囲気です。 入口を入ると、ズラッと並んだ日本酒や焼酎に目を奪われます。 まず入った瞬間から何を最初に飲もうか思案が始まります(笑) 行く時は7〜8人で行くことが多かったので、2階の個室を用意してもらいました。 もつ鍋は野菜がたくさん食べられるし、お肌にもいいイメージがあるからか、女性客が多いような気がします。 もつ鍋以外にも馬刺しや餃子、サラダなどの一品が豊富にあるので、コースではなく単品で注文するのもいいとおもいます。 スタッフの対応もよくて元気をもらえるお店です。 今年に入ってからはなかなか行けていないのですが、以前は予約もなかなか取れず、いつ行っても賑わいのある人気のお店でした。 コロナに負けず頑張って続けてほしいお店の1つです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で93m
サンマルク 名古屋ラシック店/ サンマルク45店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋栄にあるラシックの7階に店舗があります。ここの魅力は焼きたてパン食べ放題のセットメニューがあるところで、焼きあがったパンは店員さんが各テーブルまで配ってくれる所だと思います。洋食のメニューが豊富ですので、パンとの相性がとっても良いです!パンも10種類以上あるので、店員さんがテーブルに配ってくださる度に次はどんなパンがあるのか毎回ワクワクします。店内もとても広々としているので子様連れでも安心して楽しめるかと思います。ゆっくりと美味しい洋食が食べたい際はぜひ利用してみてください!
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で94m
カフェ・ド・クリエ 栄3丁目店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の栄にあるコーヒー屋さんです。 店内はテーブル席で座ってゆっくりする事が出来ます。メニューも豊富にあるので飽きる事がありません。喫煙スペースもあるので喫煙者にとってはありがたいお店です。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で94m
こて吉 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック 7F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「こて吉 名古屋ラシッ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「こて吉 名古屋ラシッ…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄の栄駅から歩いて行けるところにあるこて吉というお店です。お好み焼きのお店で、いろんなメニューがあります。どれを食べても美味しいので、いい感じです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で96m
Soup Stock Tokyo ラシック店/ Soup Stock…30店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシックB1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「Soup Stock…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「Soup Stock…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄にあるラシックの地下1階にあります。エスカレーターを降りて近くの位置にあるのでわかりやすいです。駅から直結しているので、天気が悪い日でも便利な立地だと思います。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で96m
スターバックスコーヒー 栄ラシック店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラシックの地下にある店舗です。人気店でいつも混み合っているので、列に並ぶつもりで行く必要があります。購入前に席を確保しないと座ることができないので注意です。駅から直結していますが、エスカレーターを登って左手奥にあるので、少しわかりにくいです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で99m
祇園茶寮×タニタカフェ ラシック店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で100m
そじ坊 名古屋栄スカイル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄地下街のクリスタル広場にある栄スカイルビルの地下2階のお蕎麦屋さんです。天気悪い日でも傘いりません。栄エリアで無性にそばを食べたくなったときにオススメです。冷たいざるそば、温かいかけそば、天ぷら、かつ丼など定番メニューも豊富です。デザートもあります。ご飯もの(どんぶり類)もいろいろあります。ランチの時間はかなり混雑しますが少し時間を外せばすぐ入店できて昼間からビールも楽しめます。注文してから出てくるまでもかなりはやいので仕事途中の急いでいる時でも安心です。安定した味と、手頃な値段、お蕎麦屋さんなのでお客さんの回転もはやいです。行列のお蕎麦屋さんで待てない方にはこちらのお店が是非オススメです。地下街に直接面しておらずちょっとわかりにくい場所にあるお店だからか、栄エリアのお店にしては休日もあまり混雑しない穴場だと思います。子供連れでも気軽に入れるカジュアルなお店です。店員さんもテキパキしていていつも感じが良いです。
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で101m
お魚と自然薯とろろ屋 名古屋ラシック店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設HIS アバンティ&オ...から下記の店舗まで直線距離で103m
妻家房 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック 7F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「妻家房 名古屋ラシッ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「妻家房 名古屋ラシッ…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「妻家房」さんは、東京近郊以外はじめての店として、名古屋三越の別館「ラシック」7階に2005年3月9日にオープンしました。 おなじみの伝統料理から創作料理まで、四谷「妻家房」の味を楽しめます。 ちょっと贅沢な韓国料理屋さんですが、落ち着いた雰囲気で、きれいなお店です。 お水ではなく、コーン茶が出てきます。 私は、妻家房おすすめランチメニューの中から、「ロゼトッポキ鍋&チヂミセット」(税込2,180円)を注文。 キムチ、おかず2品、半ライス付きです、。 ロゼトッポッキ鍋は、キノコ、豚肉、トッポッギ、ゆで卵、チーズ、玉ねぎ、オムク(ハンペン)、ラーメンなどが主な具材。 ロゼは、コチュジャンベースにクリーム系統を混ぜて甘辛まろやか仕上げで、通常のトッポギ鍋よりまろやかで辛みが少なく食べやすいです。 しかも、美味しい! 辛みがあまり得意ではない私のイチオシです。 このお店のチヂミは、焼きたてで、外はカリカリで中はモチッとしていて、イカ、ねぎ、野菜がたっぷり入っています。 主人は、ランチメニューの中から、「石焼ビビンバ定食」(税込1,480円)を注文。 おかず2品、白菜キムチ、ワカメスープがセットになっています。 ビビンバにはナムルがたっぷり入っていて、具だくさん。 おかずとして出されたきんぴらゴボウがとても美味しかったです。 もちろんキムチも美味しいですよ。 辛いのが好きな妹は、特選ランチセットの中から「スンドゥブチゲセット」(税込1,480円)を注文。 スンデゥブがぐつぐついってめちゃ熱々です。 アサリなどの魚介類の出汁が出てて美味しいです。 豆腐以外に、ゆで卵も入ってました。 店員さんの対応も良く、席の間隔も広めなので、買い物で疲れて美味しいランチを堪能したい時に、よく利用します。 ランチメニューの種類が豊富で、いろんな韓国料理が楽しめます。 女性の利用客が多いです。 店内のK-POPのBGMも韓国にいる雰囲気を味わえますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸の内駅近くにある居酒屋さんです。 店内はテーブル席と座敷があり、ゆっくりと食事を楽しむ事が出来ます。 メニューも豊富にあり、やはりおすすめは手羽先です。 ドリンクメニューも豊富にあるので飽きる事がありません。
-
あつた蓬莱軒 松坂屋店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-30-8 松坂屋名古屋店南館10F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「あつた蓬莱軒 松坂屋…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「あつた蓬莱軒 松坂屋…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あつた蓬莱軒松坂屋店さんは松坂屋南館10階にあります。観光客が多いせいか平日の昼間でも1時間の待ちがあるほど大盛況でした。回転率も早く待ち人数に比べたら比較的早く入れたのかと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦2丁目にあるやよい軒です。定食屋さんで、魚料理や肉料理があり種類豊富です。提供スピードも早く、店員さんの接客も良いです。平日には会社員の方、休日には家族連れで賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 食事の量もちょうど良く、値段もリーズナブルなので財布に優しいです。 お昼の時間をずらしていくのがおすすめですんなり席に案内してくれます。 近くに住んでいたり近くを通ったら一回行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キッチントーキョーは、名古屋市中区の隠れた名店で、私はこの店での食事体験がとても印象に残っています。訪れたのは平日のランチタイムで、店内は程よく混雑していましたが、待ち時間はそれほど長くありませんでした。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、どの席も居心地が良さそうです。木の温もりが感じられるインテリアと、照明の柔らかい明かりが、心地よい空間を作り出していました。 メニューを見ると、洋食を中心にした料理が並んでおり、そのどれもが食欲をそそります。私は特製オムライスを注文しました。オムライスは、ふんわりとした卵がライスを包み込んでおり、一見シンプルに見えるものの、食べるとその奥深い味わいに驚かされます。卵はふわとろで、ライスは程よくケチャップが絡んでおり、バランスの良い味付けが特徴的でした。ソースもとても美味しく、家庭的でありながらもプロフェッショナルな技が光る一品です。ボリュームも十分で、ランチとしては大満足の量でした。 また、スタッフのサービスも素晴らしく、丁寧かつ親しみやすい接客が印象的でした。私が訪れた際には、少し早めに来店したこともあり、混雑する前にゆったりと食事を楽しむことができました。スタッフは常に笑顔で、料理の提供もスムーズで、細やかな気配りが感じられました。 デザートも充実しており、食後には濃厚なチョコレートケーキをいただきました。このケーキは、甘さ控えめで、しっとりとした食感が特徴で、オムライスとの相性も抜群でした。コーヒーも一緒にいただきましたが、これも香り豊かで、食後のひとときをより豊かにしてくれました。 全体的に、キッチントーキョーは、名古屋で洋食を楽しみたい人にはぴったりの場所だと思います。料理のクオリティが高く、サービスも行き届いているため、満足度は非常に高いです。特にオムライスは、ぜひ一度試してみてほしい一品です。また、ランチタイムでもディナータイムでも、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと食事を楽しむことができるので、デートや家族連れ、友人との食事にも最適です。次回は、別のメニューにも挑戦してみたいと思わせる、そんな魅力的なお店でした。 また、キッチントーキョーの特徴として、地元の食材をふんだんに使用している点も挙げられます。新鮮な野菜やお肉、魚介類が料理に使われており、その鮮度が料理の美味しさを一層引き立てています。
-
オイスタールーム 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「オイスタールーム 名…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「オイスタールーム 名…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オイスタールーム名古屋ラシック店さんでランチしました。今回で2回目となりますが、初めて食べた時の牡蠣の上品な味が忘れられず、また行ってきました。今回はオイスターコースという メインのパスタ、サラダ、生牡蠣2種、牡蠣フライ、その他がついてくるコースを楽しみました。 何と言っても牡蠣の上品な口あたりと味は この店でしか味わえないものだと思いました。 今回初めて食べた牡蠣フライもかなりの絶品料理でした。 皆様にもぜひオススメします。
-
李昇 本館
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-22-36
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「李昇 本館」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「李昇 本館」まで 590m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回私は誕生日があり、名古屋で美味しいと有名な李昇さんに行きました!平日の17時に電話予約していきました。駐車場はないため近くのコインパーキングに停めます。近くにはコインパーキングが沢山あるので、どれかには停めることができるはずです! まず、外観は3階建ての建物で高級感があります。店内に入るとカウンターもありますが、ほとんど個室です。照明が少し暗く、シャンデリアなどインテリアにも拘っておりとても雰囲気が良かったです!天井も高いので開放感があります。各階違った雰囲気が楽しめるらしく私達は2階の個室を用意してくれました。1階はホテルのエントランスのような造りでしたが、2階はバリ島を意識したヴィラスタイルでした。ソファー席でゆったりと食事を楽しむことが出来ました。 名古屋市東区にある「李昇 本館」さんは飛騨牛をはじめとした黒毛和牛を堪能できる高級焼肉店です。食べログの焼肉百名店にも選出されており、その実力は折り紙付きです!今回私たちが頼んだのは、炙り寿司2貫(トモサンカク・イチボ)、名物ネギ盛り、キムチ盛り合わせ(きゅうり、大根、白菜)、特選タン短冊焼、和牛イチボ、うに赤、特選ロースのわさび焼き、ビビンバ、名物昇家プリンです。どのお肉も厳選された黒毛和牛のみを使用しているとのことです。特にイチボなどの希少部位は絶品でとろけるような食感と豊かな風味が口いっぱいに広がります!タン塩は厚みがあり、程よい弾力と上質な脂の甘みが楽しめます。上ロースは霜降り肉で、柔らかい肉質と濃厚な味わいが特徴です。ヒレは希少部位の中でも特に人気があり、上品な味わいと柔らかさが格別です。 スタッフのサービスもすごく丁寧でした!肉の説明や焼き加減もなども気を配ってくれます。誕生日だったのでサプライズでデザートを用意してくれ、写真も撮ってくれました。写真がすぐにプリントアウトしてくれ、アルバムに入れて渡してくれます! すごく美味しく雰囲気も良かったのでまた行きたいです!
-
矢場とん 栄 松坂屋店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館10階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「矢場とん 栄 松坂屋…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「矢場とん 栄 松坂屋…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢場とん 栄 松坂屋店という店に行きました。お店の場所は、愛知県名古屋市中区にあります。 交通機関でのアクセスは、駐車場はありますが、地下鉄と徒歩での移動が良いと思います。 名古屋市営地下鉄矢場町駅から出て、5番6番出口に向かいます。5番6番出口にまっすぐに向かった先の階段を上って、さらにまっすぐに向かいます。まっすぐに向かった先の左側に、松坂屋の南館出入口あるので、入ります。南館出入口から松坂屋南館に入って、10階にあるお店が、矢場とん 栄 松坂屋店です。 お店の営業時間は、月曜日から日曜日は、ランチタイムは、11:00〜15:00までで、ラストオーダーは、14:30までとなっており、ディナータイムは、17:00〜22:00までで、ラストオーダーは、21:30までとなっております。 定休日は、松坂屋に準じております。 ここのお店は、カウンター席とテーブル席がありますが、落ち着いて過ごせる空間となっております。 このお店は、とんかつ料理がメインとなっており、[リブロース]や[ロース]、[ヒレ]や[黒豚]の部位に分かれており、[リブロース]では、「極上リブ鉄板とんかつ御膳」や「みそかつ丼」、[ロース]では、「わらじとんかつ」や「ロースとんかつ」、[ヒレ]では、「みそひれとんかつ丼」や「ひれとんかつ」、[黒豚]では、「鹿児島産黒豚わらじとんかつ」や「鹿児島産黒豚ロースとんかつ」など種類がとても豊富です。他にも「矢場とん三昧」などがあります。 今回は、[ヒレ]の部位で「ひれとんかつ」を選びました。このメニューは、[単品]と[御膳]のメニューが選択出来、「御膳」を選びました。[ご飯]では、「白米」と「雑穀」が選べますが、「白米」を選択しました。 運ばれてきた「ひれとんかつ」は、「ひれとんかつ」と「白米」、味噌汁に三種類の副菜、豚肉の味噌のどて煮があって驚きました。「ひれとんかつ」は、ヒレ肉が柔らかく、「ひれとんかつ」の上に掛かっている味噌が濃厚で、とても美味しかったです。 次に行く機会があれば、今度は違うメニューの料理を頼んでみたいと思いました。 ここのお店は、テイクアウトが出来るので、おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥開 総本家 ラシック店という店に行きました。お店の場所は、愛知県名古屋市中区にあります。 交通機関でのアクセスは、駐車場はありますが、地下鉄と徒歩での移動が良いと思います。 名古屋市営地下鉄栄駅16番出口から出てすぐに、まっすぐに向かいます。まっすぐに向かった先の小さな横断歩道を渡って、さらにまっすぐに向かった先の右側にラシック店があります。ラシック店に入り、店内にあるエスカレーターで、7階まで上り、7階にあるお店が、鳥開 総本家 ラシック店です。 お店の営業時間は、月曜日から金曜日は、ランチタイムが、11:00〜15:30までで、ラストオーダーは、15:00までです。ディナータイムは、17:00〜22:00までで、ラストオーダーは、21:00までです。土曜日と日曜日、祝日は、11:00〜22:00までで、ラストオーダーは、21:00までとなっております。 定休日は、ラシックに準じております。 ここのお店は、カウンター席とテーブル席があって、落ち着いて過ごせる空間となっております。 このお店は、鶏肉料理がメインとなっており、親子丼では、「名古屋コーチン親子丼」や「特選名古屋コーチン親子丼」があり、どんぶりでは、「名古屋コーチンそぼろ丼」や「尾張とりめし」などがあります。定食では、「チキン南蛮定食」や「名古屋コーチン玉子かけ定食」など料理の種類がとても豊富です。他にも「すき焼き丼」や期間限定で「焼鳥丼」があります。 今回は、「特選名古屋コーチン親子丼」を選びました。 運ばれてきた「特選名古屋コーチン親子丼」は、1つのお盆に親子丼と鶏スープ、副菜と漬物があって驚きました。「親子丼」は、お櫃の器で真ん中に玉子の黄身が乗っており、出汁との相性が良くてとても美味しかったです。「鶏スープ」は、鶏だしに生姜が効いて、後味がすっきりとしていて、とても美味しかったです。 次に行く機会があれば、今度は違うメニューの料理を頼んでみたいと思いました。 ここのお店は、テイクアウトが出来るので、おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つけめん・ラーメン フジヤマ55さんは大須商店にあります。 専用駐車場はないので近くのコインパーキングの利用をオススメします。 スープはガッツリした食べ応えのあるスープです。麺は太麺で二郎系に近いです! 具材はモヤシ、キャベツ、チャーシュー、ニンニクでボリューム満点!! ラーメンだけでお腹が一杯になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、栄駅から徒歩圏内にあります。習い事をしているビルの近くにあったので、ランチに利用しました。ボリュームのあるステーキ肉をいただけるお店です。空腹でがっつり食べたいときによく利用しています!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢場町駅近くにあるコメダ珈琲店です。少し奥まったところに入り口があるので、大通りでも店内はそれほど人通りはきになりませんでした。コメダのバーガーは満足感あるボリュームなのでガッツリ食べたい時のランチにもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずっと行きたかった「陳麻婆豆腐」に行ってきました。 名古屋三越ラシック館の8階にあります。 座席は50席ほどあり、かなり広めです。 カウンター席もあり、お一人様のお客さんもたくさん利用しています。 創業は清朝末期、1862年。 麻婆豆腐発祥のお店。 四川省成都市が本店です。 日本の陳麻婆豆腐は世界で唯一、暖簾分けされました。 陳麻婆豆腐は150年以上前から四川の名物料理の一つとして、多くの人に愛されてきました。 陳麻婆豆腐という名前の由来は、創始者である「陳婆さん」の頬に痘痕(中国語で麻子)があったからだと言われています。 四川料理店の専門店として、本格的な四川料理がいただけます。 日曜日の11時過ぎに訪問。 オープンしたての時間だったので、まだお客さんはまばらでした。 私は、牡蠣と貝と陳麻婆豆腐がコラボした「牡蠣陳麻婆豆腐 牡蠣濃厚ソース仕立て」牡蠣フライ4個入り お勧めランチセット 1,935円を注文。 辛いのがあまり得意ではない私は、麻婆豆腐を口から火を吹きそうな感じで食べましたが、辛いだけではなく旨みがあって美味しかったです。 サクサクの牡蠣フライも美味でした。 ライス、スープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐がセットになっています。 主人は、蟹肉とレタスの炒飯 1,260円を注文。 こちらも人気メニューだけあり、とても美味しかったです。 妹は、フカヒレ入りサンラータン麺 1,680円を注文。 シャキシャキのエノキがたっぷり入って、胡椒もしっかり効いてちょっと塩辛い感じでしたが、酸っぱめのくせになる味です。 妹の旦那さんは、お勧めランチセットから「本番四川省のエビチリ」1,450円を注文。 海老がプリプリでしっかり辛くて 本格的なエビチリでした。 食べ終わる頃には、満席になっていました。 さすがは人気店ですね。 お茶は中国茶がいただけます。 どの料理も美味しく、店員さんの対応も良く、提供スピードも早いので、是非また来たいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄栄駅7番出口から徒歩ですぐのスカイルの横の地下にある大戸屋です。 栄駅周辺にお手頃な定食屋が少ないからか、いつも若いお客さんで賑わっています。 定番メニューだけでなく、新商品や期間限定商品がよく出てきて何度行っても新鮮味があるところも良いですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりの来店です。河文さんにやってきました。 エントランスから素敵な雰囲気。久しぶりに来たのでなんだか懐かしい気持ちになりました。友人たちはしょっちゅう来ているそうなのでそれほど感動はなさそうでしたが。 平日限定で、イタリアンが気軽に楽しめるランチがあるそうですね。 ホームページからの予約が必須で、友人が予約してくれたので楽しんできましたよ。パスタランチで¥2,500はかなりお得ではないでしょうか。 座席はカウンターから個室までさまざま。さすが接客も洗練されていましたよ。サービスのクオリティを考えたら、ホテルレベルでは?!と言ってもいいかも、と期待してスタートしたんですが、さすがにそこまでではないものの、お冷やはきちんともってきてくれたしなかなか良いのではないでしょうか。平日でしたが、ランチタイムという理由もあるかもしれませんがなんと満席です。 パスタは当日選ぶスタイルです。私たちが訪れたときは、しらすとからすみのソースのスパゲティー、秋刀魚のリングイネ、濃厚卵のカルボナーラ、浅利とポルチーニのタリアテッレなどどれも魅力的なメニュー!違うものを選んでみんなでシェアするのもよし、それぞれが楽しむためにオーダーするのも良し、ですね。お料理はどれもおいしく、特に盛り付けが良いいわゆる「映える」印象のものでしたが、量は控えめです。 こちらのお店は、アクセス抜群です。車だと専用駐車場がないので、周辺駐車場を使うことになってしまいますが…。名古屋駅からはとても便利!名古屋市営地下鉄桜通線、または鶴舞線の丸の内駅から徒歩約5分ですので、かえって公共交通機関の方が便利かもしれません! ちなみにこういったお得なランチだけではなく、もちろんコースでたっぷり楽しめるランチメニューや、ディナー、季節によって変わるアフタヌーンティーなどもあるそうです。次回はまた、友人か家族とアフタヌーンティーに来たいと思います。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人とのディナーで訪れました。 コースは予約の時点でお願いし、すき焼きは 霜降り肉の中で黒毛和牛か松阪牛か選択することができます。 お肉やお野菜は全て担当の給仕さんが用意してくれ、一枚一枚目の前で丁寧に焼き上げてもらえます。 お肉の追加について聞くと3枚で充分だという人が多いということで、足りるか心配しながら食べ進めていましたが、お肉のボリュームと満足感がすごいので、3枚でちょうどよかったです! 一口食べるとお肉がとろけて、とても美味しいです。お肉だけで食べたり、大根おろしで食べたり、野菜とあわせて食べたり、最後まで飽きずにいただけます。 何回でも訪れたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はランチもディナーも利用させていただいてますが、前菜も美味しくてお店の方達も明るくとても親切です。地下鉄は上前津駅か大須観音駅、車はコインパーキングが沢山あるので便利です♪この日はお散歩がてら散策して、チェザリさんで美味しいピザランチとパスタランチをいただきました。ピザだけでなくパスタもかなり美味しいです。
-
鎌倉パスタ 名古屋パルコ店/ 鎌倉パスタ169店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目29-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「鎌倉パスタ 名古屋パ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「鎌倉パスタ 名古屋パ…」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄のパルコにある鎌倉パスタの紹介です。 タブレットでの注文で、種類が沢山あり悩みます。 卵黄が上に乗ってるカルボナーラは卵の味が濃厚で美味しかったです。麺も数種類から選ぶことができ、オススメです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本