「HIS 豊田営業所」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~36施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHIS 豊田営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パパディーマリーさんは愛知県豊田市にあるイタリアンレストランです。 豊田市でも一番に大きい豊田市駅にいくつかある商業施設の1つにT FACEと言う地元の方であれば、皆が利用している、大型のショッピングセンター内のレストラン専門店街の中のテナントに入っております。 T FACEのレストラン街は、お店の入れ替わりも激しい激戦区なのですが、パパディーマリーさんは古くからお店を構えて長く豊田市民に愛されています。 店舗は、目線から上がガラス張りになっている開放的な作りで、アイレベルから下はしっかりと間仕切りで仕切ってありますので、お店の外から見ても食事中の方と目が合う心配はありません。 お店は、通路の角地に面しており、店舗の入り口の部分ともう1面の側面では、アイスクリームとマカロンのテイクアウト販売をしています。 娘がこちらのマカロンを食べるのが好きで、食事の利用以外の時も、テイクアウトでよく注文をします。 マカロンもいろいろな種類がありジェラートとセットでの注文もできるため、こちらも人気の品です。 店内では、パスタやピザを中心としたメニューで構成されており、モッツアレラとトマトのサラダが妻のお気に入り。 あっさりしたソースでオリーブオイルの風味を味わえるパスタとなっており、ここでしか味わえないパスタかなと私は思います。 その他季節のパスタも豊富にありまして本格的なイタリアン料理を楽しむことができます。 この日は、妻は定番のパスタを注文し、私は蛸とキノコのペペロンチーノを注文。 子供にはコーンのピザを注文し、サイドメニューとしてソーセージの盛り合わせを注文しました。 ペペロンチーノは少し塩気のしっかりした味付けで、食欲をそそるのであっという間に食べてしまいました。 ソーセージはソテーかと思いましたが、出されたのはボイルのソーセージで、ソーセージと骨付きウインナーとチョリソーが盛りつけられており、マスタードが添えられています。 イタリアンの店なので、特別感のあるメニューは無いかもしれませんが、期待を裏切らない味わいが楽しめるお店だと思います。
-
周辺施設HIS 豊田営業所から下記の店舗まで直線距離で199m
洋食&CAFEのことこと屋 豊田t-FACE店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市T-FACEの8階にあります洋食&CAFEのことこと屋。ふわふわ玉子のオムライスにハヤシがかかったオムハヤシが私の大好物です。パスタもありメニューが豊富なので料理を選ぶのに迷っちゃいます。
-
周辺施設HIS 豊田営業所から下記の店舗まで直線距離で217m
ブラッセリー・オクト(BRASSERIE・OKTO)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブラッセリーオクトは、名鉄三河線豊田市駅を降りて徒歩3分のドイツ料理店です。前回ソーセージ、和牛頬肉の赤ワイン煮、三河豚のパテドカンパーニュを食べながら数種類のドイツビールを飲みました。
-
周辺施設HIS 豊田営業所から下記の店舗まで直線距離で243m
はまぐり専門店おはな
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市西町・名鉄豊田市駅すぐにあるはまぐり専門店おはなさんです。 店名通りはまぐり等貝類のメニューに特化した居酒屋さんですが、フライ物やお刺身等のメニューも充実。またお酒の種類が豊富なのも呑兵衛には魅力のお店です。 どのメニューも美味しいですが、やはりアッツアツの焼きはまぐりをビールでいただくのが最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市駅前通りにあるロゼッタと言うイタリアンのお店をご紹介いたします。 こちらは豊田市桜町2丁目にある店舗で、豊田市駅から徒歩6分ほどの場所にあります。モダン、シックな店舗の内装で落ち着いた空間でイタリアンを楽しめるのがこの店の特徴です。 こちらは、妻の行きつけのお店で、先日ランチでご利用させて頂きました。 料理の腕は一流でもこじんまりとした店舗で細々と営業されております。 平日のランチタイムに訪問しましたが、女子会メンバー4人がテーブルを囲んでいらっしゃいました。 メニューはコースのみとなっており、3つのコースに分かれており、それぞれ料理のボリュームが違ってきます。 私たちはBコースを注文しましたが、前菜、パスタ&リゾット、肉料理、ドルチェの4品が出るコースでした。 前菜はプレートに、様々な味付けの野菜料理が盛り付けてあり、1品目から舌を満たしてくれます。 次にワンプレートになったリゾットとパスタ。こちらは日替わりで、その時折のソースで提供されるみたいです。 私たちが食べたのは、トマトのソースのパスタとミルクとチーズのリゾットでした。 肉料理は豚肉のソテーが出まして、体感肉も150グラムほどあったと思います。 とてもボリューム満点でドルチェのタイミングでは、すでにお腹がいっぱい。 デザートまで食べれるか心配でしたが、スイーツもあっさりとしたジェラートとパウンドケーキが小ぶりに盛り付けてあり、味わっていただくことができました。 料理の味はもちろん良かったのですが、 食事中、妻がパスタのソースを服に付けてしまった際に、すかさずシミ取りのウェットティッシュを差し出してくれたり、お水のサービスがすぐだったり、私が頻繁にお手洗いに行くので、タイミングよく料理を出してくださったり、客をよく見て細やかなサービスをしてくださったのが印象的でした。 シェフやウェイターの気配りが気に入って、リピートされるお客様もきっと多いのではないかと思います。
-
周辺施設HIS 豊田営業所から下記の店舗まで直線距離で285m
ピッツェリア・イル・ファーロ(PIZZERIA・IL・FARO)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピッツェリア・イル・ファーロは、名鉄豊田線豊田市駅を降りて徒歩5分のプレステージホテル1階にあるイタリアンレストランです。前回人参のマリネ、カルパッチョ、アサリのボンゴレのパスタ、チーズコロッケを食べながらビールとワインを飲みました。
-
周辺施設HIS 豊田営業所から下記の店舗まで直線距離で435m
コーヒーフードリボン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名鉄豊田市駅から北西に少し行った所にあるお店です。 店内は落ち着いた雰囲気です。 コーヒーとサンドイッチが美味しいです。 友達と話をしながらゆっくりできました。 また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パパディーマリーさんは愛知県豊田市にあるイタリアンレストランです。 豊田市でも一番に大きい豊田市駅にいくつかある商業施設の1つにT FACEと言う地元の方であれば、皆が利用している、大型のショッピングセンター内のレストラン専門店街の中のテナントに入っております。 T FACEのレストラン街は、お店の入れ替わりも激しい激戦区なのですが、パパディーマリーさんは古くからお店を構えて長く豊田市民に愛されています。 店舗は、目線から上がガラス張りになっている開放的な作りで、アイレベルから下はしっかりと間仕切りで仕切ってありますので、お店の外から見ても食事中の方と目が合う心配はありません。 お店は、通路の角地に面しており、店舗の入り口の部分ともう1面の側面では、アイスクリームとマカロンのテイクアウト販売をしています。 娘がこちらのマカロンを食べるのが好きで、食事の利用以外の時も、テイクアウトでよく注文をします。 マカロンもいろいろな種類がありジェラートとセットでの注文もできるため、こちらも人気の品です。 店内では、パスタやピザを中心としたメニューで構成されており、モッツアレラとトマトのサラダが妻のお気に入り。 あっさりしたソースでオリーブオイルの風味を味わえるパスタとなっており、ここでしか味わえないパスタかなと私は思います。 その他季節のパスタも豊富にありまして本格的なイタリアン料理を楽しむことができます。 この日は、妻は定番のパスタを注文し、私は蛸とキノコのペペロンチーノを注文。 子供にはコーンのピザを注文し、サイドメニューとしてソーセージの盛り合わせを注文しました。 ペペロンチーノは少し塩気のしっかりした味付けで、食欲をそそるのであっという間に食べてしまいました。 ソーセージはソテーかと思いましたが、出されたのはボイルのソーセージで、ソーセージと骨付きウインナーとチョリソーが盛りつけられており、マスタードが添えられています。 イタリアンの店なので、特別感のあるメニューは無いかもしれませんが、期待を裏切らない味わいが楽しめるお店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいあんかけパスタは好きですか?私は大好きです。あんかけパスタは名古屋グルメと言われがちですが、あの味は各地域ごとに若干の違いがあると思っています。特に岡崎の八帖みそや桝塚みそなど有名な味噌塚のあるこの三河地域には、あんかけパスタのあんに味噌が隠し味で使われます。チェーン店には無い強みですね。 今回は豊田市の中心部にある「わくわく家」というお店に行ってきました。豊田市駅から東へ10分ほど行った場所にあるこちらのお店は、お店の外観からかなりの年数が経過していることが察せられますが、とても賑わっています。駐車場は店舗前にあるのですが、道路から直接あたまから突っ込まなければならないので、出庫する際には十分注意してください。交差点付近のため事故が多いみたいですね。 そんなこんなで入店すると、お店の壁紙は一面真っ白で清潔感が感じられます。オープンキッチンになっており、元気のよい女性店員さんから案内していただきました。カウンター席も6席ほどあり、半分ほどは埋まっていましたが、私の入店から続々と人が入ってきたため、あっという間に満室になりました。 メニューを見ると、喫茶店のスパゲッティメニューをあんかけアレンジした料理が並んでいます。お肉や野菜にあんをかけたメニューや、ピカタといってオムレツを乗せたパスタにあんをかけたメニューなど、初めて見る料理がたくさんで、店名のとおりわくわくしました。おそらくベースの麺の量を選んでからトッピングで改良していくパターンだと思ったので、オーソドックスなウインナーと野菜のあんかけパスタにすることにしました。 カウンター席から見て目の前で豪快にフライパンをふるってくれるので楽しいです。あっという間に料理が運ばれてきました。 あんは写真の通り、茶色というより黒色に近いです。きっと隠し味がきいているんでしょうね。あつあつの料理ですが、タバスコをかけて食べるとこれまた美味しい。麺はかなりの太麺で、食べ応えありますね。いつものパスタの感覚でフォークに巻き付けると、かなりの太巻きになってしまいます。 美味しい料理を食べると時間を忘れてしまいますが、今回もそうなってしまいました。これからもいろんなメニューを食べに行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市駅前通りにあるロゼッタと言うイタリアンのお店をご紹介いたします。 こちらは豊田市桜町2丁目にある店舗で、豊田市駅から徒歩6分ほどの場所にあります。モダン、シックな店舗の内装で落ち着いた空間でイタリアンを楽しめるのがこの店の特徴です。 こちらは、妻の行きつけのお店で、先日ランチでご利用させて頂きました。 料理の腕は一流でもこじんまりとした店舗で細々と営業されております。 平日のランチタイムに訪問しましたが、女子会メンバー4人がテーブルを囲んでいらっしゃいました。 メニューはコースのみとなっており、3つのコースに分かれており、それぞれ料理のボリュームが違ってきます。 私たちはBコースを注文しましたが、前菜、パスタ&リゾット、肉料理、ドルチェの4品が出るコースでした。 前菜はプレートに、様々な味付けの野菜料理が盛り付けてあり、1品目から舌を満たしてくれます。 次にワンプレートになったリゾットとパスタ。こちらは日替わりで、その時折のソースで提供されるみたいです。 私たちが食べたのは、トマトのソースのパスタとミルクとチーズのリゾットでした。 肉料理は豚肉のソテーが出まして、体感肉も150グラムほどあったと思います。 とてもボリューム満点でドルチェのタイミングでは、すでにお腹がいっぱい。 デザートまで食べれるか心配でしたが、スイーツもあっさりとしたジェラートとパウンドケーキが小ぶりに盛り付けてあり、味わっていただくことができました。 料理の味はもちろん良かったのですが、 食事中、妻がパスタのソースを服に付けてしまった際に、すかさずシミ取りのウェットティッシュを差し出してくれたり、お水のサービスがすぐだったり、私が頻繁にお手洗いに行くので、タイミングよく料理を出してくださったり、客をよく見て細やかなサービスをしてくださったのが印象的でした。 シェフやウェイターの気配りが気に入って、リピートされるお客様もきっと多いのではないかと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本