「HIS アバンティ&オアシス 松山店」から直線距離で半径1km以内のお好み焼き屋を探す/距離が近い順 (1~19施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHIS アバンティ&オアシス 松山店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松山市内中心部の繁華街にある、老舗お好み焼き屋かみなり。営業が本当に長く、地元の住人であれば、ほとんどの方がご存知のお店ではないでしょうか☆カウンターの大型鉄板前で、気さくな大将と話をしながら酒を飲む!最高のひと時です!ファンもとても多く、かみなりでに深夜の賑わいを是非一度味わってください☆
-
周辺施設HIS アバンティ&a...から下記の店舗まで直線距離で400m
鉄板焼ダイニング・頂
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松山市三番町2丁目にあるお好み焼き店。 三番町通りと千舟町通りのちょうど真ん中に位置しており、 大街道商店街沿いにある(千舟町通り近くの)セブンイレブンさんから東側に少し入ったところに店舗がございます。店舗も1階にあるため、発見しやすいです。お店までは公共交通機関をご利用の方は最寄り駅が路面電車の伊予鉄道大街道駅となり、徒歩10分程で行けます。 車をご利用の方は街中ということもあり、お店専用の駐車場のご用意はございませんが近くにはコインパーキングがたくさんあり駐車するのみ困ることはイベントなどがない限りはなさそうです。 こちらのお店は愛媛県産ホルモンをはじめ国産のヒレステーキなど、珍しいよいものを安く提供する鉄板焼き店。以前お好み焼き店をしていた店主による本場のお好み焼きもおすすめです。海鮮焼きや冷たい麺など季節限定メニューも登場予定となっております。 おすすめメニューは”国産ヒレステーキ:2,450円”と”しょぶり焼き:950円”です。コース料理のご用意もできるため色々食べてみたい方はご利用してみて下さい。定休日は毎週日曜日となっておりますのでご注意下さいませ。
-
周辺施設HIS アバンティ&a...から下記の店舗まで直線距離で889m
お好み焼きわすれんぼ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お好み焼きわすれんぼの紹介です。 こちらの店舗は立花駅から徒歩5分程の場所にあります。 お好み焼きがフワフワでとても美味しいです。ボリューム満点でリーズナブルなのでおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石手川沿いと言えば、松山ではちょっとしたミステリアスゾーン(怪しい雰囲気)のひとつなんですが 我が家で時々、お邪魔するのがこの 決して通りすがりでは行けぬお店 【みうら】 コチラで広島風味な?お好み焼を・・・。 湯渡橋から新立方向へ石手川沿いを下ると 車がやっと一台通れるか通れない道沿いに 民家風味の建物の一角に、赤いお好み焼のノボリと 民芸調の「みうら」の看板が ひっそりと見えます。中をそっとのぞいてみると、先客が2〜3人いらっしゃいました。 実を言うとネット上では超・有名店の「みうら」。 おかみさん(おかあさん)のフレンドリーな性格、確かな味、穴場的コンパクトな店の雰囲気も相まって、人気急上昇中です。 テーブルにも鉄板の前にも人が座っていたのですが、迷わず鉄板に・・・。 みうらのお母さんは、私を気さくに迎え入れて 常連客に詰めて貰って席を作ってくれました。常連客らしい男性は当然の裏メニュー?親子どんぶりを食べていた。ウマそう〜 さて、注文して数分後、お目当ての特上お好み焼きが!お好み焼きで鉄板に油をひかないお店は 私が知る限りではあまりありません。特上と言っても 豚とするめが入ってるので、具がスペシャルな感じってわけではないんだけど広島風味アレンジって感じで いつもながら美味しかったです。 ウチの家族は、ミックス焼きに挑戦。そばとうどんを特製ソースととんこつスープでいためるんですが、これがまた旨い。 食後のコーヒー付きもウレシイ。女将さんの太っ腹な明るいオーラが店内に溢れていました。余談ですが、金曜日は稲荷の日でキツネ寿司もあるんです。 「みうらのお母さん」と話していて、そもそもネットでこの店を知ったと言ったら、喜んでくれました。(私の義母が同級生ですと言ったら、もっと喜んでくれました) やはりブログ界では 大変有名のようで「松山 お好焼 みうら」と検索したらたくさん出てきますよ。 「決して通りすがりでは行けぬみうら」とブログに書かれたこの店が、常連客を中心に繁盛し、遠くからも人が来るのはお店とお客の雰囲気がとても心地よく、来る人を包むからに違いありません。 昔大阪や広島にいた時に感じた、裏通りにあるお好み焼屋さんの 古き良き香りが残っています。顧客満足 という点においても大いに参考になるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お好み焼きわすれんぼの紹介です。 こちらの店舗は立花駅から徒歩5分程の場所にあります。 お好み焼きがフワフワでとても美味しいです。ボリューム満点でリーズナブルなのでおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松山市三番町2丁目にあるお好み焼き店。 三番町通りと千舟町通りのちょうど真ん中に位置しており、 大街道商店街沿いにある(千舟町通り近くの)セブンイレブンさんから東側に少し入ったところに店舗がございます。店舗も1階にあるため、発見しやすいです。お店までは公共交通機関をご利用の方は最寄り駅が路面電車の伊予鉄道大街道駅となり、徒歩10分程で行けます。 車をご利用の方は街中ということもあり、お店専用の駐車場のご用意はございませんが近くにはコインパーキングがたくさんあり駐車するのみ困ることはイベントなどがない限りはなさそうです。 こちらのお店は愛媛県産ホルモンをはじめ国産のヒレステーキなど、珍しいよいものを安く提供する鉄板焼き店。以前お好み焼き店をしていた店主による本場のお好み焼きもおすすめです。海鮮焼きや冷たい麺など季節限定メニューも登場予定となっております。 おすすめメニューは”国産ヒレステーキ:2,450円”と”しょぶり焼き:950円”です。コース料理のご用意もできるため色々食べてみたい方はご利用してみて下さい。定休日は毎週日曜日となっておりますのでご注意下さいませ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石手川沿いと言えば、松山ではちょっとしたミステリアスゾーン(怪しい雰囲気)のひとつなんですが 我が家で時々、お邪魔するのがこの 決して通りすがりでは行けぬお店 【みうら】 コチラで広島風味な?お好み焼を・・・。 湯渡橋から新立方向へ石手川沿いを下ると 車がやっと一台通れるか通れない道沿いに 民家風味の建物の一角に、赤いお好み焼のノボリと 民芸調の「みうら」の看板が ひっそりと見えます。中をそっとのぞいてみると、先客が2〜3人いらっしゃいました。 実を言うとネット上では超・有名店の「みうら」。 おかみさん(おかあさん)のフレンドリーな性格、確かな味、穴場的コンパクトな店の雰囲気も相まって、人気急上昇中です。 テーブルにも鉄板の前にも人が座っていたのですが、迷わず鉄板に・・・。 みうらのお母さんは、私を気さくに迎え入れて 常連客に詰めて貰って席を作ってくれました。常連客らしい男性は当然の裏メニュー?親子どんぶりを食べていた。ウマそう〜 さて、注文して数分後、お目当ての特上お好み焼きが!お好み焼きで鉄板に油をひかないお店は 私が知る限りではあまりありません。特上と言っても 豚とするめが入ってるので、具がスペシャルな感じってわけではないんだけど広島風味アレンジって感じで いつもながら美味しかったです。 ウチの家族は、ミックス焼きに挑戦。そばとうどんを特製ソースととんこつスープでいためるんですが、これがまた旨い。 食後のコーヒー付きもウレシイ。女将さんの太っ腹な明るいオーラが店内に溢れていました。余談ですが、金曜日は稲荷の日でキツネ寿司もあるんです。 「みうらのお母さん」と話していて、そもそもネットでこの店を知ったと言ったら、喜んでくれました。(私の義母が同級生ですと言ったら、もっと喜んでくれました) やはりブログ界では 大変有名のようで「松山 お好焼 みうら」と検索したらたくさん出てきますよ。 「決して通りすがりでは行けぬみうら」とブログに書かれたこの店が、常連客を中心に繁盛し、遠くからも人が来るのはお店とお客の雰囲気がとても心地よく、来る人を包むからに違いありません。 昔大阪や広島にいた時に感じた、裏通りにあるお好み焼屋さんの 古き良き香りが残っています。顧客満足 という点においても大いに参考になるお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本