「JTB福島オフィス」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~361施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとJTB福島オフィスから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設JTB福島オフィスから下記の店舗まで直線距離で166m
そばんちゅう(蕎麦人)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島県福島市にある「そばんちゅう(蕎麦人)カさんです!カウンター、テーブル席があり、夜は蕎麦居酒屋になってます!北海道産牡丹蕎麦粉の十割蕎麦は、ぷりぷりした弾力がありのど越し良い!つゆは鰹の香り良く美味しい♪日原産の本山葵も旨かったです!天ぷらも油切れ良くサクサクで、抹茶塩と塩二種がありとても満足できました!優しいあご出汁おでんも美味しいので、何を食べてもオススメです!妻が飲んでた日本酒は、二本松市の勢寿です!福島県の日本酒は受賞するぐらい美味しいので、何を頼んでも美味しい!種類もたくさんあり、とても気に入りました!駐車場は無いですが、店前にコインパーキングがあるので、車で来た際にはそちらに止めるようになります!
-
周辺施設JTB福島オフィスから下記の店舗まで直線距離で202m
トラットリアバッカーノ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅の東口から南に行ったところにあるイタリアンです。 ビルの2階に入っており、エレベーターで上がると左側に歩くとすぐあります。 店舗用の駐車場はなくビルの1階の周辺に停めるか、近隣のコインパーキングを使用することになります。 店内は広くて天井も高く、おしゃれな内装になっています。 駅からもそんなに遠くないので、お昼からアルコールを飲んでいる方も多くみられます。 お昼はランチメニューだけでなく、アンティパストやワイン地ビールのようなものも豊富に用意されているので、飲みながらゆっくりと過ごせるようになっています。 座席もゆったりしており、ランチはお客さんも多くいます。 パスタも美味しく、アンティパストは一品ずつは少し高いですが、とっても美味しそうなメニューがたくさんあります。 少し変わったメニューもあるので、何度か行って全種類試してみるのも楽しいと思います。 お昼は家族連れで訪れて、夜は大人だけで飲んだりするのにも雰囲気のいいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 洋食という括りなら、メニューにないものでも作ってくれます!! 初めて行った時、なんでも食べたいものをオーダーしてくださいと言われ、戸惑いながらメニューなくてもいいですか?と冗談交じりで聞いたところ本当に対応していただきました!! 今では行きつけで毎回ミラノ風カツレツを頼んでます! オススメですー!
-
周辺施設JTB福島オフィスから下記の店舗まで直線距離で227m
フレンチ肉バル NICO
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島県福島市にある「フレンチ肉バルNICO」です。とても美味しい肉が食べられます。赤身の肉が特にオススメです。コースもあるので、ちょっとしたおもてなしに重宝します。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市にある美味しい定食屋さんへ行ってきました。こちらのお店は、お店の名前の通り、山形県庁から徒歩数分の場所にある、あさひ町と言う地域にあります。こちらのあさひ食堂さんですが、地元の人なら知らない人はいないくらい老舗の食堂で、地域の人のみならず、口コミでその評判が広まり、県外からもお店の味を求めてお客さんが訪れるくらい人気の繁盛店です。もちろんランチタイムは特にこみ合っていますし、行列ができるほど並んでいますので、お昼の時間帯は覚悟を持って利用して下さいね。平日のランチタイムは県庁の職員さんや働くサラリーマン達がほとんどで、ボリュームがあってコスパが良いあさひ食堂さんは、サラリーマンの強い見方の様です。入口には横長のベンチがあるので、お年寄りや小さなお子さん連れの方にはありがたい限りです。お店の外観は昔ながらの食堂といった雰囲気で、どこか懐かしさも感じられ落ち着いています。お店に入るとテーブル席、お座敷がズラリと並び、美味しそうな料理の香りに食欲をそそられます。お肉を焼く香ばしい香り、お出汁がしっかり効いたスープの香り、とにかくお腹が空いている時にはたまらない誘惑です。まわりをぐるっと見渡すと、特に人気なのは唐揚げ定食の様です。さっそくならと、私もオススメの唐揚げ定食を注文。なんと唐揚げの個数は自分で選択できるみたいで、今回はお腹もペコペコだったので5個注文しました。一緒に白ご飯やお味噌汁、お漬け物もついた定食でテンションも一気に上がります。思ったより大きくてボリューム満点の唐揚げはカリカリジューシーで絶品です。店員さんの接客もとても良く、楽しいお食事ができました。昔ながらの肩肘はらない食堂といった雰囲気にホッと癒され、大満足でした。この他、生姜焼き定食や、カレーライス、中華そば、うどんなどの麺類など万人受けする定番メニューもたくさんあったので、次はぜひ他のメニューにチャレンジしたいと思います。
-
周辺施設JTB福島オフィスから下記の店舗まで直線距離で228m
ラ・ボッカ・デッラ・ベリタ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 結婚記念日に妻と利用させていただきました。イタリアンが好きな妻が段取りをしたお店だったのですが、イタリアンやフレンチの型にハマったコース料理が苦手でややボリュームに物足りなさを感じてしまう私は最初はあまり気乗りしなかったのですが、実際に利用してみてその概念は覆されました!まずはボリューム。人一倍食べる私でも大満足のボリュームでコース料理の物足りなさをしっかりと埋めてくれました!そして形式だったコース料理の堅さを気さくな店主とその奥様がとてもアットホームな雰囲気にしてくださり、肩の力を抜いて食事することができました!味も良くて雰囲気も明るい、そしてコストパフォーマンスもとてもリーズナブルでリピートのお客様が多いというのはとても頷けます!オススメのお料理は野菜とエビのテリーヌ!普段は俄然肉食の私ですがこのテリーヌは素材の味をしっかり活かし、とても準備された一品だということが料理の表情や味からビシバシ伝わってきます!コース料理の前菜としても出てくる料理なので是非食べてみてください!場所は福島市の駅前から徒歩で10分ほどのところにあり、パセオ通りの入口からすぐのところにあるリードパセオビルに入っています。お店は完全予約制なので事前に空きを確認して予定を組むと良いと思います!家族のイベントや大事な人との記念日などに是非ご利用ください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島市の閑静な住宅街にある「手打ちそば なお」で、天ざるそばをいただきました。店の外観は控えめながらも清潔感があり、入店すると木の温もりを感じる落ち着いた空間が広がっていました。自然光がやさしく差し込む店内は、和の雰囲気とモダンなデザインが調和していて、とても居心地の良い空間です。座席の間隔にも余裕があり、ひとりでもゆっくりと過ごせるように工夫されていました。店員さんの接客はとても丁寧で、静かにお蕎麦を味わいたいという気持ちを尊重してくれるような距離感が心地よかったです。 注文した天ざるそばは、そばの美しさと天ぷらの彩りが印象的な一皿でした。お蕎麦は細めでしなやか、口に含んだ瞬間にしっかりとしたコシと、そばの香りがふわっと広がります。地元会津産のそば粉を使用しているとのことで、自然な香りと素朴な味わいが感じられ、まさに手打ちならではの贅沢な一品。つゆは出汁のうまみがしっかりと効いており、濃すぎず、かといって物足りなさもなく、まさに絶妙な味わいでした。薬味のネギやわさびも新鮮で、全体の味にほどよいアクセントを加えてくれます。 天ぷらは海老を中心に、舞茸、ナス、ピーマン、かぼちゃといった季節の野菜が盛り付けられており、どれも素材の味が活きた仕上がり。揚げたてのサクサクとした衣と、野菜の甘み、香ばしさが一体となって、そばとの相性も抜群です。特に舞茸の香りの豊かさと歯ごたえが印象に残りました。また、油の切れも良く、胃もたれせず最後までおいしくいただけたのも好印象です。 食後には香ばしいそば茶が提供され、ほっとひと息。デザートや季節限定メニューも充実しているようなので、次回はそちらも試してみたいと思いました。料理の美味しさだけでなく、空間づくりや接客の細やかさまで含めて、非常に完成度の高いお店だと感じました。お蕎麦が好きな方はもちろん、丁寧な時間を過ごしたい人にも強くおすすめしたい名店です。 営業時間が短いので、お立ち寄りの際はお気を付けて下さい。
-
周辺施設JTB福島オフィスから下記の店舗まで直線距離で271m
塚田農場 福島駅前通り店/ 塚田農場34店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅をでてすぐにあるチェーン店の居酒屋さんです。宮崎県の地鶏、焼酎など様々な宮崎名物料理を楽しめるお店です。地頭鶏の炭焼きと芋焼酎が最高です。クリームチーズの醤油漬けやさつま揚げ、もつ鍋などどれもおいしいです。店員さんはとても明るく丁寧な応対です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の同僚と初めて利用しました。 お昼前に行ったのに5組待ち。せっかく近くまで来たので待って入店しました。 お店に入るとカウンターとテーブル席があり、奥には座敷でテーブル4つ。今回は奥の座敷に通してもらいました。 メニューを見ると、惹かれるメニューが多すぎてなかなか決まりません。目移りしながら決めたのは、ソースカツ丼セット。ボリューム満点で食べ応え抜群です。サクサクとした衣に、ヒレの柔らかいお肉で、ここはお肉屋さんですか?と思いたくなるほどクオリティーが高い。蕎麦はコシがあり食感も良く、おかわりしたくなります。大盛りにしたのに、欲張りなんでもっと食べたくなりました。 同僚は天ぷら蕎麦を注文していましたが、これもまた食欲をそそる盛り付けで、食べていないのにサクサク感が伝わってきます。素材も旬のものを使っていて、季節に応じて変わる時もあるそうです。 福島市に行ったら、ここを食べずには帰れません。そのくらい満足できるお蕎麦屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅の東口から道を渡ってすぐにあるイタリアンのお店です。 徒歩で5分くらいのビルの地下にお店があります。 駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがたくさんあるので車でも行きやすいお店です。 お店に入るには階段のみになるので注意してください。 平日限定のランチやお得なランチセットもあります! 単品での注文も可能です。 スパゲッティやピザ、アンティパストやイタリアンでは珍しくランチから1人前のパエリアが食べられるのも魅力です。 普通のパエリアより少し味がイタリアンっぽくなっているのかなと感じる味になっています。 席はすべて椅子の席になっており、ゆったりと座れます。 店員さんの対応もよく、近くにいるので呼びやすいです。 料理が出てくるタイミングも早すぎずゆっくりとしゃべりながら食事ができます。 お店の入り口にはワインがウエディングドレスとタキシードを着て飾ってあり、ワインは店内で販売もしています。 デザートが入っているショーケースもあり、入り口は可愛い雰囲気のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅東口にあるミスタードーナツです。 時間をつぶすとき、休憩するときによく利用します。 頻繁に新作のドーナツが発売されるので、飽きることがありません! 定番ですがポンデリングが一番のお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回、初めて行きましたすし処辰巳駅前店さん。 福島市栄町で福島駅東口のバスターミナルの向かいにありますユニックスビル1Fで入口は北側になります。車で行くときは近くにコインパーキングがたくさんありますので、お昼でも早めに行くことをオススメします。 外観から見て高級感があり、なかなか行きにくいなと思っていました。 先日、会社の上司と同僚でランチが美味しくて気軽に行きやすいんですよと誘ってもらい、ワクワクして行ってきました。 入ると過ぎてすぐに使い捨てのマスク入れも置いてあって配慮されていて さすがだなぁと感じます。 駅前ということもあるからなのか会社員の人が結構来ており、お昼はかなりの人が入って混んでいましたが、予約してくれていたのでスムーズでした。 メニューはタッチパネル式でランチはお得な800円からありますが、現金のみだそうです。他にもおまかせ握りやちらしがありまして、コース料理などもあります。正直決めるのに悩んでしまい、今回は海鮮丼と一品料理から天ぷらを注文しました。 店内もすごく上品で店員さんの接客も素晴らしかったです。 最初にメヒカリからあげとほっき貝天ぷらが来て、外はサクサクで中がフワフワして何もつけずにそのままで食べてもすごく美味しいです。 海鮮丼が来てボリュームが結構あって見た目でも美味しそうなのが分かるくらいで思わずヨダレが出てしまいます。 ネタがすごく新鮮でメチャクチャ美味かったです。おみそ汁もすごく美味しかったのですが、海老の出汁のみそ汁もあるらしくいつか食べてみたいです。 普段は回転寿司に行っているからなのか、ガリが全然違くてすごく美味しいんです。 海鮮丼が食べ終わるのがもったいないくらいずっと食べていたいくらいの美味しさです。 夜にお酒を飲みながらだったらどんなに美味しいのかな思います。 ぜひランチもオススメですし、今度は夜に行ってみたいと思います。 家族や友人と行くにも落ち着いた雰囲気のお店で最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は、福島駅東口にあります。チーズバーガーが食べたくなってロッテリアに行きました。絶品チーズバーガーが本当に美味しいです。バンズに本格的なハンバーグとチーズが最高です。サイドメニューにカリカリのポテトをオーダーしました。大好きな組み合わせです。店内は、喫煙ブースもありました。色々なアプリでいつもクーポンが出ているのでお得に食べられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はみなさん大好きな日本人のソウルフード、おでんでお馴染みの「たこ寅」さんをご紹介いたします!「たこ寅」さんはパセオ通りから一本東へ入った新町エリアに位置します。 福島駅方面からいらっしゃる場合は、パセオ通りを北の方向へ、はなれのある最初の交差点を東へ入り、ワンブロック歩いたところで北側に入るとすぐ右手に「たこ寅」の大きな文字が! 国道4号線もしくは稲荷神社のほうからいらっしゃる場合は、パンケーキでおなじみのキャンディドゥさんがある文化通りを西へ、しばらく歩いたところにスープが美味しいお店でお馴染みのZUPPAさんが見えて来ますので、そこを右折してすぐです! 福島市内でおでんが食べたい!となれば皆さん思い浮かべるのが「たこ寅」さんですね?? メニューは豊富で迷うほど!健康美食盛り合わせ13種盛りは1,500円というリーズナブルにお値段で大根・自家製つみれ・自家製はんぺん・玉子・こんにゃく・しいたけ・じゃがいも・白滝・車麩・がんも・厚揚げ・ちくわ・ちくわぶが楽しめるなんともお得なセット!だし巻き玉子もふわふわで、おだしがよくきいていて美味しいですよ!おでんにじゃがいもも珍しいかもしれませんが、ほっくほくのじゃがいもはやみつきになります! 私は先日、3名でお邪魔したのですが、各具材が3等分に切ってあって感動しました!みんなで美味しく、仲良くいただきました! おでんといえば、やっぱり日本酒!いろんな種類が取り揃えてあり銘柄に悩んでしまいます。そんなときは大将におすすめを聞いてみましょう!美味しいお酒を教えてくれますよ。みんなでワイワイも楽しいですが、おひとり様も充分に楽しめるお店です。カウンター席もあるので、ひとりでゆっくりと美味しいおでんを楽しみたい方にもオススメですよ。テーブル席もありますので、大人数の際は予約が必要になります。寒い冬にはもってこいの「たこ寅」さん、是非美味しいおでんをお楽しみください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅西口前にある千年の宴になります。 ホテルの1階にあります。ホテルを利用する方はとても利用しやすく便利です。 料理メニュー、あったか塩枝豆、たたき梅胡瓜、えんがわチャンジャ、長芋のたまり漬け、とろけるバターサーモン&チーズバケット、イタリアントマト、豊後高田どりむね叩き、刺身本日のお造り6種盛り、3種盛り合わせ、真鯛と生湯葉の2種盛り、マグロと生湯葉の2種盛り、サーモンと生湯葉の2種盛り、鯛尽くし5種盛り、海鮮カルパッチョ、炙りしめ鯖のお造り、馬刺し、馬刺しユッケ、冷やし手作り豆腐、とろ湯葉のかにみそ豆腐、手作り豆腐のよだれ風、比叡生湯葉の御造り、湯葉チップス、生ハムとトマトの気まぐれサラダ、新鮮野菜のシーザーサラダ、炭火焼きプルコギサラダ、自社生産特性牛肉餃子、小籠包と地鶏焼売の蒸籠蒸し、京風だし巻き卵、山芋と手作り豆腐のふわとろ焼き、海老ととろーりたまごのアヒージョ、炭火串焼き盛り合わせ、ぼんじり串、砂肝串、せせり串、ももねぎ串、皮串、地鶏のプレミアムつくね、黒毛和牛のミスジステーキ、油揚げとカリカリじゃこの味噌チーズ焼き、豚トロの炭火炙り焼き黒胡椒仕立て、北海道産ホタテの浜焼き、いか沖漬け一夜干し炙り焼き、縞ほっけ炙り焼き、博多手羽先揚げ、大人のエビマヨ、若鶏の塩唐揚げ、カニクリームコロッケ、明太もちチーズのサクッと揚げ、フライドポテト、比叡生湯葉とモッツァレラチーズの天ぷら、もっちりチヂミ、石焼和風ペペロン釜玉、鯛そばラーメン、肉南蛮つけそば、とろーりチーズのオムそば、和風マルゲリータ、鯛の梅しそ巻き、まぐろとまぐろたたき中巻、サーモンといくらの親子丼、豚トロ塩チャーハン、鯛味噌おにぎり、生湯葉たまごめし、お茶漬け、台湾スイーツ豆花、大人のチョコレートパフェ、レアチーズブリュレ、北海道バニラアイス。 飲み放題やコースなどもあります。 沢山の豊富な料理とお酒がある居酒屋なので皆さんも是非利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅東口から徒歩5分ほどの場所にありました。夜の居酒屋メニューは、メニューがとても豊富でした。新鮮なお刺身、焼き物、揚げ物、サラダ、デザートまでありました。定番の焼き鳥の盛り合わせと、唐揚げがお勧めです。ランチメニューは、ハンバーグセットがお勧めです。ご飯とカレーが食べ放題でとても満足でした。ハンバーグは200gもありボリューム満点でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、新宿さぼてん 福島駅ビル店さんにお邪魔しました。 とんかつの衣替えとてもサクサクで食べ応えがあります。 メニューも豊富なので選ぶのも大変ですが、いろいろなものを食べたくなりました。 また、近くに来た際はお邪魔します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、「串カツ酒場 ふじまる」さんを皆さんにご紹介させていただきます! 福島駅前の繁華街置賜町にある、「串カツ酒場 ふじまる」さん。 福島駅からいらっしゃる場合は、さんかく広場を目指して東北電力さんを北へ。エースセブンのビルを右手に5メートル進むと右手に看板が見えてきますよ!国道13号線からいらっしゃる場合は、タバコの大野屋さんの交差点を西へ、同じくさんかく広場から北へ入ると着くことができます。 駐車場はないので、近くのコインパーキングをご利用くださいね。 店内は、入るとまずカウンター席と奥にお座敷の席があります。複数人でいらっしゃる際には、2階のお座敷の広いお席もありますのでご安心ください。 コース料理も値段設定が3パターンあり、大満足間違いなしです! 串カツ酒場というくらいなので、とにかく串カツがおいしい!2度付け厳禁の秘伝のタレにつけていただくアツアツの串カツは絶品です!サクサクの衣によくタレが絡んで、何本でもいけてしまいます!コース料理では、サラダと串カツだけでなく、なんとモツ鍋もいただくことができます!あましょっぱいお出汁のモツ鍋は体がぽかぽかあたたまり、お腹も心も満たされますよ。締めのうどんまでいただけて、串カツもどんどん出てくるのでとってもお得!飲み放題のアルコールも種類が豊富で、ビール、サワー系はもちろんカクテルもあるので、女性の方も安心ですね。 日本酒も飲み放題のコースに含まれている銘柄もあるので、ご自身のお好みでお楽しみいただけるはずです! 友人と利用させていただきましたが、お得な値段設定でお腹いっぱいになり、とっても喜んでもらえました!お座敷の席でゆっくりとお酒を楽しむことができましたよ。 とっても人気のお店なので、事前に予約をしたほうがベター。前述のとおり、コース料理でもお鍋から焼き物と楽しむことができるので、コースでのご予約をオススメします。 是非みなさんで美味しいお酒を楽しんでくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西口でご飯、となると真っ先に頭に浮かぶお店ですね。コロナ禍でここ2〜3年は足が遠のいてしまっていますが、昔はよく利用していました。ランチは安いのにしっかりと量があり、いつも混雑しているイメージでした。日本人好みの中華料理という感じですが、メニューの種類も多くていつも何を食べるか悩ましかったです(^ ^) いろいろなメニューがありますが、私が一番好きなのは、やっぱりエビチリかなぁ。。。辛すぎなくて丁度いい味付けが最高ですね( ^ω^ ) 夜は飲み会のコースメニューもあり、アルコールのメニューも用意されているので、私はランチよりも夜に利用する事が多かったですね。お酒を飲んでも西口のすぐ近くなので宿泊ホテルが近かったり、電車や新幹線、バス、タクシーを利用しやすいのも人気の理由のひとつかも知れませんね。お店の雰囲気は、中華料理っぽいけど何処か和の感じもある不思議な感じです。赤ベースなのかな?客席はテーブル席で、客席同士の間隔が狭めなので、もっとゆったり座れると尚いいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本