「JTB MEGAドン・キホーテ蓮田店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~48施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとJTB MEGAドン・キホーテ蓮田店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で14m
バーガーキング MEGAドン・キホーテ蓮田店/ バーガーキング192店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーガーキングMEGAドンキホーテ蓮田店さん。 埼玉蓮田市のあるMEGAドンキホーテ蓮田店の一階フードコート内にあります。フードコートになっているので席数はとても多くありますし、開放された空間でもあるので心地よいですね。 1番人気はやはりワッパーですね。ボリューミーでジューシーなパティは食べごたえ十分ですね。もちろんとっても美味しいです。 ドンキホーテのきたらぜひよりたいですねq
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で15m
ケンタッキーフライドチキン MEGAドン・キホーテ蓮田店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは埼玉県蓮田市のメガドンキの中にあるケンタッキーフライドチキン蓮田店です。こちらはメガドンキの中に入ってる店舗です。ですから駐車場も広く完備しているので多くの人が助かります。今日はどうしてもケンタッキーが食べたい日だったので、近くのケンタッキーのお店を検索するとこちらの店舗がでてきました。ファストフードの郊外店舗は駐車場が狭いことがよくありますので本当に助かります。駐車場からお店にまっしぐらに向かうとフードコートのような一角にこちらのお店がございました。今回は4ピースのハーフ&ハーフを購入いたしました。骨なしケンタッキーとオリジナル(骨付き)チキン2本ずつとフライドポテトが付いています。まずは、骨なしチキンをいただきました。これはとても食べやすくて美味しかったです。油っぽくなくてサクサクとぺろっと食べてしまいました。また、オリジナルチキンは昔から食べていましたので懐かしい味でした。コーラと一緒に食べて最高に美味しかったです。
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で27m
ミスタードーナツ MEGAドンキホーテ蓮田ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蓮田市のMEGAドンキホーテにあるミスタードーナツです。朝9時から夜21時まで年中無休営業しています。 入り口が1階にあるので入りやすいです。期間限定ドーナツがあり、いつも迷ってしまいます。オールドファッションが定番です。
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で155m
カフェ&ギャラリーあたご
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ&ギャラリーあたごは、JR東北本線 蓮田駅から徒歩4分の場所にあるカフェです。店内は落ち着いた雰囲気で、居心地が最高です。このお店のお奨めのメニューは、ハンバーグステーキです。柔らかくて、とても美味しいです。かなりお奨めのお店です!
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で197m
ゼフィール・ド・ボン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゼフィール・ド・ボンは蓮田駅から徒歩4分のところにあるフレンチレストランです。 住宅街のなかにあるこのお店は、とてもきれいでおしゃれな建物で、中に入るとおおきな吹き抜けになっていてトップライトからの自然光がとても気持ちいいです。 ランチメニューはとても安く、本格的なフレンチを提供してくれます。 今度はディナーに行きたいと思います。
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で247m
サイゼリヤ 蓮田店/ サイゼリヤ838店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは埼玉県蓮田市にあるサイゼリヤ蓮田店になります。日本全国に1000店舗超えの大人気イタリアンファミレスチェーンです。こちらの店舗は122号線沿いで、物流関係のトラックがたくさん通るので広い駐車場も完備してあります。トラック運転手にとってはとてもありがたい限りです。とにかく早い、安い、美味いで有名のサイゼリヤですが、安すぎてお客様である我々が利益がでてるのか心配になるレベルです。そんな安くて美味しいそして提供も早い飲食店の理想系であるサイゼリヤのオススメメニューをご紹介いたします。まずは私が大好きなおつまみ系ですが、サイゼリヤにきたら絶対に頼んでしまう辛味チキン、エスカルゴのオーブン焼き、生ハム、ほうれん草のソテー、ポップコーンシュリンプ、小エビのサラダ、ガーリックトースト、マルゲリータピザ、二種類のパンツェッタのピザ、アンチョビとイカのピザ、などなどまだまだありますが、おつまみになるイタリアン料理がとっても豊富です。そしてイタリアンといえばワインですよね。サイゼリヤでは美味しいワインもコストパフォーマンスが素晴らしいです。おつまみに合うワインをご紹介いたします。デカンタの赤と白、マグナムも赤白どちらもあります。他にも、ドンラファエロ、ランブルスコ、ランブルセッコ、ペルデッキオ、キャンティ、キャンティルフィナルゼルバといったように、種類も豊富で多くの赤ワインや白ワイン、果実酒といったお酒が取り揃えられています。その他に個人的なオススメ料理をご紹介いたします。ミラノ風ドリア、半熟卵のミラノ風ドリア、カルボナーラ、たらこソースシシリー風、ディアボラ風柔らかチキン、イタリアンハンバーグなどなどあります。しかし違う楽しみ方もできて、こういったメニューにセットプチフォッカをつけるとまた違った味わいを楽しめます。どれをとっても抜群に相性がいいですので、皆さんもぜひ試してみてください。
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で286m
シャトレーゼ 蓮田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蓮田駅の東口ロータリーから大通りを道なりに、国道122号線に向かうと久台交差点に出ます。交差点の角がシャトレーゼ蓮田店。122号線からお店に入る時は、久台交差点を北東方向に曲がるとすぐに駐車場入り口です。 シャトレーゼはケーキを買うだけではなく、手土産やいつものおやつを買いによく行きます。昔はお手頃価格のケーキ屋さんのイメージでしたが、今は種類も豊富で美味しいスイーツの数々はシャトレーゼブランドとして人気を集めている感じです。 シャトレーゼのポイントカードはアプリですが、ポイントカードとしての機能だけではなく、オンラインで商品を選んで店頭で受け取れるサービスや、ネット通販もそこから購入ができます。特に、通販で購入できるスイーツの詰め合わせは、自分用に買いたくなるラインナップ。ぜひ注目です! ちなみに、今はアイスがお得。 6/30までは店頭でも通販でもポイントが3倍になります。アイス売り場を見たら、その一角にある冷凍ピザをぜひ手に取って下さい!美味しいやつです??
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で372m
目利きの銀次 蓮田東口駅前店/ 目利きの銀次118店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カッコいい名前の目利きの銀次さん、蓮田駅の東口にあります。お魚で飲みたい時はここがオススメです。蓮田駅はタクシーも待ってますので、帰りが遠くても安心です。お刺身と焼酎が美味しいですね。
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で393m
中華食堂日高屋 蓮田東口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東北本線 JR宇都宮線『蓮田駅』東口一階に降りて出ると駅を背にして右手に向かって1分ほど横断歩道の後ろに 中華食堂日高屋 蓮田東口店があります。住所は〒349-0111 埼玉県蓮田市東5-9-8 いずみやビル1Fになります。道反対にパーキングもあります。 有名チェーン店ですが、駅前ながらこじんまりとした静かな店舗です。特にこちらはおひとり様には非常に入りやすいですよ。常連さんらしき方の1人飲みも自宅のようにくつろがれ、雰囲気も和やかで落ち着きます。夕方外が暗くなってくると特に日高屋さんの看板ライトは暖色で温かみがありほんとうにホッとします。入店すると笑顔でスタッフさんにお迎えしていただきました。 店内は清潔で掃除も行き届いてました。すぐにお冷をいただき迷う事なくダブル餃子定食(から揚げ2個)810円を注文!餃子は注文してから焼いてもらえてカリカリ熱々で登場。配膳を目で追い生唾ものです。 から揚げ好きの方には、ダブルドラゴンチキン定食800円オススメしたい。から揚げ6個に甘辛ソースとガーリックの効いた辛スパイスが合わさって、カラッと揚がったチキンは香ばしく、サクッと柔らかくでジューシー、クセになるしビールに合ってご飯も進みますよ。定食には漬け物とライス、スープと付いてきて、単品でも楽しめます。 ホッピー、ハイボール、ウーロンハイに、レモンサワー、緑茶ハイ、ウォッカのお湯割り・水割り・ソーダ割り、ドラゴンハイボール、紹興酒、ウイスキーダブル、ウォッカダブル、冷酒と、ビール以外にもアルコール類は自宅飲みに匹敵笑友達や職場の同僚ともゆっくり堪能出来そうです。しめのラーメンも移動する事なくこちらで済ませれますしね。麺類も種類豊富で楽しいんですよねー。 私は、ネギタワー味噌ラーメンがお気に入りです。キムチと味玉も追加で欲しいよくばりです。女性には野菜たっぷりタンメンが人気のようでした。その名のとおり、野菜たっぷりで麺が少なめ。ほんとはアルコールの後は健康的に野菜たっぷりタンメンが良さそうだけど、どうしても味噌が落ち着くのは私だけ?笑ラーメンを食べるとチャーハンにも目移りしてしまう。あーぁいつも悩ましい。毎週チートデーを作らなきゃ。ひとりご飯されるなら日高屋さんに是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川魚料理の『魚庄 本店』はJR東北本線蓮田駅の東口から徒歩10分、もしくは東口より、朝日バス「川島」下車すぐの所にあります。 『魚庄 本店』は創業明治十六年の老舗の鰻屋さんで、法事・慶事でもよく使われる地元でとても有名なお店です! 『魚庄 本店』の他にも、本店と同じ蓮田市にある『魚庄 別館』と、さいたま市にある『魚庄 大宮店』があります。 店内はテーブル席と座敷があり、落ち着いた雰囲気で、接客も丁寧で訪れるといつも気持ちよく過ごすことができます。 とても人気の鰻屋さんなので、週末や土用の丑の日、敬老の日などはお店の外で待つほど混み合います。 お店に入ると受付で、テーブル席か座敷かのなどの希望を聞いてくれるので、名前と希望を伝え、名前が呼ばれるまで順番を待ちます。 今回はお彼岸の時期に出掛けたので、やはり混み合っていて、お店の中で座って待ちました。 帰る時はお昼の時間を過ぎていましたが、まだ待っている人がいたり、お客さんが続々と来ていて大人気! 鰻重はお新香とお吸い物付きです。 熱々のご飯の上には、香ばしく身がふわふわの鰻が! 甘めのタレの量も絶妙で、タレのかかったご飯だけでも美味しく頂けるほど絶品です! 天重やステーキ重などもあるので、鰻が苦手な人がいても皆で食事を楽しむことができます。 川魚料理も有名で鯉のあらい、鯉こくや柳川など少し珍しいお料理もいただくことができます。 サイドメニューも豊富で、天婦羅や焼鳥にお刺身なども美味しいです。 生野菜の真ん中には飾り切りがされたキュウリが目を引き、とても華やかです。 お持ち帰りや出前もできるので、お店で待つのが大変な方にもおすすめ! 駐車場は50台で大型バスも駐車可となっています。 営業時間は午前11:00〜午後9:00迄です。 (ラストオーダーは午後8:00) 定休日は毎週木曜日で、8月の第4週の4日間とお正月の5日間がお休みです。 特別な日に食べに行くのが楽しみな、みんな大好きな鰻屋さんです! 鰻や川魚料理が好きな方にも、自信を持っておすすめできるお店です!
-
周辺施設JTB MEGAドン・...から下記の店舗まで直線距離で432m
CoCo壱番屋 JR蓮田駅東口店/ CoCo壱番屋1,177店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蓮田駅からとても近く、仕事帰りにら食べていくのも良し、持ち帰って家でゆっくり食べるのもよし。ルーだけでも売ってます。 アニメや漫画とのコラボキャンペーンを定期的にやっている優良店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR宇都宮線蓮田駅東口より徒歩1分にある灯楽やです。先日、仕事で蓮田市に行った際にランチで利用しました。店内は、カウンター席・テーブル席・お座敷席・テーブルパーティション・液晶プロジェクター完備の席があります。店内は、とても雰囲気が良く、お洒落です。ランチメニューは、とらや膳・プレミアム焼魚膳・焼魚定食・炭焼牛ハラミステーキ定食・海鮮丼・焼魚アラカルト定食・唐揚定食・日替定食とあります。おすすめは、プレミアム焼魚膳です。こちらのメニューのみ、事前に予約が必要となります。魚は、のどぐろ・まどうダイ・鮭ハラス・つぼ鯛・メロカマ・縞ホッケ・キンキなどから、自分で選ぶことが出来ます。いつも自分が選ぶ鮭ハラスは、脂が多く、濃厚な旨味がありとても美味しいです。他に、サラダや小鉢・漬物・ご飯・お味噌汁・ドリンク・デザート付きとなります。ランチドリンクは、ランチご注文の方のみが注文することができ、食後のデザートは、黒蜜きなこアイス・季節のアイス・とらやプリンなどがあります。メニューが豊富で、是非近いうちにまた行ってみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒349-0123 埼玉県蓮田市本町2-23 『JR湘南新宿ライン蓮田駅』駅の西口から出て徒歩1分。西口出て左手すぐの武蔵野銀行の2階にあります(ちなみに階段で、エレベーターはありません。)蕎麦ダイニングの『空楽』さん。モダンな居酒屋レストランです。昼は打ちたての蕎麦がメインのランチメニューがあります。テラス席もありますよ。黒を基調とした店内でとってもおしゃれです。駐車場も場所は駅前なので有料駐車場ですが、専用で数台分あります。営業時間は、午前11時00分から14時30分と、夕方16時30分から21時30分まで。※営業時間は異なる場合があります。電話予約可能ですが、お昼時はやや混雑します。ほぼ女性客です。雰囲気が良いですからね。接客下さる店員さんも丁寧で気持ちの良い対応をしてくださいます。個室ありなので、ちょっとした集まりや、家族のイベントとしても良さそうです。カウンター席もありました。蕎麦だけでなく、揚げ物も人気のようです。天ぷらは、衣が薄く上品な盛り付けでつゆも薄味で、割烹のようでした。揚げ物は串揚げが有名なんですね。こちらも薄衣というか、細かいパン粉が使われてあっさりと食せます。ランチにもってこいのデザート類も和スイーツ。お抹茶あり、白玉ぜんざい、アイスクリーム、昭和懐かしのプリンアラモードにクリームソーダ、コーヒーゼリーの上にアイスクリームから乗った浮島、モナカアイス、宇治抹茶ロールなどなど。ドリンクも甘酒、ホットティー、カプチーノ、カフェラテがあったり、ソフトドリンクも山ブドウソーダやカルピスなんかあって好感度アップ!ランチでせいろ蕎麦御膳はじめ、ゴマだれ蕎麦御膳、天丼御膳、空楽御膳(串揚げ3本、ハーフ蕎麦、白ごはん、サラダ、小鉢付き)、串揚げ蕎麦御膳(こちらは串揚げ5本、せいろ蕎麦のセット)、鴨汁せいろ御膳、天ざるせいろ御膳、と豪華です。平日限定ですが、ランチで日替わり御膳が数量限定で内容はその日で違うから店員さんにお尋ねすると良いみたい。コミュ症の自分には、限定日替わりまだありますか?がどうしても言い出せず。次こそは!と意気込みしている今日この頃です。もちろん天丼単品もあります。是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川魚料理の『魚庄 本店』はJR東北本線蓮田駅の東口から徒歩10分、もしくは東口より、朝日バス「川島」下車すぐの所にあります。 『魚庄 本店』は創業明治十六年の老舗の鰻屋さんで、法事・慶事でもよく使われる地元でとても有名なお店です! 『魚庄 本店』の他にも、本店と同じ蓮田市にある『魚庄 別館』と、さいたま市にある『魚庄 大宮店』があります。 店内はテーブル席と座敷があり、落ち着いた雰囲気で、接客も丁寧で訪れるといつも気持ちよく過ごすことができます。 とても人気の鰻屋さんなので、週末や土用の丑の日、敬老の日などはお店の外で待つほど混み合います。 お店に入ると受付で、テーブル席か座敷かのなどの希望を聞いてくれるので、名前と希望を伝え、名前が呼ばれるまで順番を待ちます。 今回はお彼岸の時期に出掛けたので、やはり混み合っていて、お店の中で座って待ちました。 帰る時はお昼の時間を過ぎていましたが、まだ待っている人がいたり、お客さんが続々と来ていて大人気! 鰻重はお新香とお吸い物付きです。 熱々のご飯の上には、香ばしく身がふわふわの鰻が! 甘めのタレの量も絶妙で、タレのかかったご飯だけでも美味しく頂けるほど絶品です! 天重やステーキ重などもあるので、鰻が苦手な人がいても皆で食事を楽しむことができます。 川魚料理も有名で鯉のあらい、鯉こくや柳川など少し珍しいお料理もいただくことができます。 サイドメニューも豊富で、天婦羅や焼鳥にお刺身なども美味しいです。 生野菜の真ん中には飾り切りがされたキュウリが目を引き、とても華やかです。 お持ち帰りや出前もできるので、お店で待つのが大変な方にもおすすめ! 駐車場は50台で大型バスも駐車可となっています。 営業時間は午前11:00〜午後9:00迄です。 (ラストオーダーは午後8:00) 定休日は毎週木曜日で、8月の第4週の4日間とお正月の5日間がお休みです。 特別な日に食べに行くのが楽しみな、みんな大好きな鰻屋さんです! 鰻や川魚料理が好きな方にも、自信を持っておすすめできるお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは埼玉県蓮田市にあるサイゼリヤ蓮田店になります。日本全国に1000店舗超えの大人気イタリアンファミレスチェーンです。こちらの店舗は122号線沿いで、物流関係のトラックがたくさん通るので広い駐車場も完備してあります。トラック運転手にとってはとてもありがたい限りです。とにかく早い、安い、美味いで有名のサイゼリヤですが、安すぎてお客様である我々が利益がでてるのか心配になるレベルです。そんな安くて美味しいそして提供も早い飲食店の理想系であるサイゼリヤのオススメメニューをご紹介いたします。まずは私が大好きなおつまみ系ですが、サイゼリヤにきたら絶対に頼んでしまう辛味チキン、エスカルゴのオーブン焼き、生ハム、ほうれん草のソテー、ポップコーンシュリンプ、小エビのサラダ、ガーリックトースト、マルゲリータピザ、二種類のパンツェッタのピザ、アンチョビとイカのピザ、などなどまだまだありますが、おつまみになるイタリアン料理がとっても豊富です。そしてイタリアンといえばワインですよね。サイゼリヤでは美味しいワインもコストパフォーマンスが素晴らしいです。おつまみに合うワインをご紹介いたします。デカンタの赤と白、マグナムも赤白どちらもあります。他にも、ドンラファエロ、ランブルスコ、ランブルセッコ、ペルデッキオ、キャンティ、キャンティルフィナルゼルバといったように、種類も豊富で多くの赤ワインや白ワイン、果実酒といったお酒が取り揃えられています。その他に個人的なオススメ料理をご紹介いたします。ミラノ風ドリア、半熟卵のミラノ風ドリア、カルボナーラ、たらこソースシシリー風、ディアボラ風柔らかチキン、イタリアンハンバーグなどなどあります。しかし違う楽しみ方もできて、こういったメニューにセットプチフォッカをつけるとまた違った味わいを楽しめます。どれをとっても抜群に相性がいいですので、皆さんもぜひ試してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒349-0123 埼玉県蓮田市本町2-23 『JR湘南新宿ライン蓮田駅』駅の西口から出て徒歩1分。西口出て左手すぐの武蔵野銀行の2階にあります(ちなみに階段で、エレベーターはありません。)蕎麦ダイニングの『空楽』さん。モダンな居酒屋レストランです。昼は打ちたての蕎麦がメインのランチメニューがあります。テラス席もありますよ。黒を基調とした店内でとってもおしゃれです。駐車場も場所は駅前なので有料駐車場ですが、専用で数台分あります。営業時間は、午前11時00分から14時30分と、夕方16時30分から21時30分まで。※営業時間は異なる場合があります。電話予約可能ですが、お昼時はやや混雑します。ほぼ女性客です。雰囲気が良いですからね。接客下さる店員さんも丁寧で気持ちの良い対応をしてくださいます。個室ありなので、ちょっとした集まりや、家族のイベントとしても良さそうです。カウンター席もありました。蕎麦だけでなく、揚げ物も人気のようです。天ぷらは、衣が薄く上品な盛り付けでつゆも薄味で、割烹のようでした。揚げ物は串揚げが有名なんですね。こちらも薄衣というか、細かいパン粉が使われてあっさりと食せます。ランチにもってこいのデザート類も和スイーツ。お抹茶あり、白玉ぜんざい、アイスクリーム、昭和懐かしのプリンアラモードにクリームソーダ、コーヒーゼリーの上にアイスクリームから乗った浮島、モナカアイス、宇治抹茶ロールなどなど。ドリンクも甘酒、ホットティー、カプチーノ、カフェラテがあったり、ソフトドリンクも山ブドウソーダやカルピスなんかあって好感度アップ!ランチでせいろ蕎麦御膳はじめ、ゴマだれ蕎麦御膳、天丼御膳、空楽御膳(串揚げ3本、ハーフ蕎麦、白ごはん、サラダ、小鉢付き)、串揚げ蕎麦御膳(こちらは串揚げ5本、せいろ蕎麦のセット)、鴨汁せいろ御膳、天ざるせいろ御膳、と豪華です。平日限定ですが、ランチで日替わり御膳が数量限定で内容はその日で違うから店員さんにお尋ねすると良いみたい。コミュ症の自分には、限定日替わりまだありますか?がどうしても言い出せず。次こそは!と意気込みしている今日この頃です。もちろん天丼単品もあります。是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒349-0123 埼玉県蓮田市本町7-1 最寄りの駅はJR宇都宮線『蓮田駅』西口を出て、そこからすぐ徒歩1分の場所にある日本料理『彩々楽(ささら)』さん。会席・懐石料理、お蕎麦に丼物といただけて、店内はとってもオシャレでBGMも雰囲気にマッチして心地良い空間で、予約も可能ですし、大切な方と記念日、お仕事の接待などに間違いなくおすすめします。少々お値段はお高めですが、法要などにも良いのではないでしょうか。営業日は店休日無し、月曜日のみ昼だけ営業。営業時間は昼が11時00分〜14時30分ラストオーダー(15時00分close)、夜が16時30分〜21時00分ラストオーダー(22時00分close)となっています。車で向かう方も専用の駐車場は何ヶ所かあり無料のようです。場所はSNSでも確認が出来ました。お弁当やテイクアウトも電話で受付していただけます。 平日だけのランチ懐石は特選弁当で、松花堂弁当風。膳菜、八寸、お椀、造里(その日のおすすめ盛り合わせ)、揚物(季節の天麩羅)、ご飯か蕎麦が選べ、最後に季節のデザートとコーヒーか紅茶のドリンク付き5280円(税込)。来店日によって日替わりの御膳1650円(税込)もありますし、よりお手軽に石臼挽せいろそば1100円(税込)、海鮮どんぶり(味噌汁、小鉢、サラダ、香の物付き)1980円(税込)、6種天麩羅御膳(季節のご飯、小鉢、お味噌汁、サラダ付き)1980円(税込)、牛ひれ肉和風ステーキ(ご飯、お味噌汁、小鉢、サラダ、香の物付き)2530円(税込)。このお肉は柔らかくてとっても美味しかった!小鉢も美味しかったです!お昼のお弁当はお弁当箱になってて先に述べた特選弁当、こちらは法要にピッタリだと思います。地元がここなら我が家も是非お願いしたかったですね。また、せいろ弁当はお刺身と天麩羅、甘味も付いて2530円(税込)。こちらは主人がお気に入りです。お蕎麦は朝と夕方と一日2回毎度打ち立てなんだとか。少し分けてもらいましたが、お蕎麦は口に含むと香りもよくて、お出汁も鰹節が香ってとても贅沢ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは埼玉県蓮田市のメガドンキの中にあるケンタッキーフライドチキン蓮田店です。こちらはメガドンキの中に入ってる店舗です。ですから駐車場も広く完備しているので多くの人が助かります。今日はどうしてもケンタッキーが食べたい日だったので、近くのケンタッキーのお店を検索するとこちらの店舗がでてきました。ファストフードの郊外店舗は駐車場が狭いことがよくありますので本当に助かります。駐車場からお店にまっしぐらに向かうとフードコートのような一角にこちらのお店がございました。今回は4ピースのハーフ&ハーフを購入いたしました。骨なしケンタッキーとオリジナル(骨付き)チキン2本ずつとフライドポテトが付いています。まずは、骨なしチキンをいただきました。これはとても食べやすくて美味しかったです。油っぽくなくてサクサクとぺろっと食べてしまいました。また、オリジナルチキンは昔から食べていましたので懐かしい味でした。コーラと一緒に食べて最高に美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東北本線 JR宇都宮線『蓮田駅』東口一階に降りて出ると駅を背にして右手に向かって1分ほど横断歩道の後ろに 中華食堂日高屋 蓮田東口店があります。住所は〒349-0111 埼玉県蓮田市東5-9-8 いずみやビル1Fになります。道反対にパーキングもあります。 有名チェーン店ですが、駅前ながらこじんまりとした静かな店舗です。特にこちらはおひとり様には非常に入りやすいですよ。常連さんらしき方の1人飲みも自宅のようにくつろがれ、雰囲気も和やかで落ち着きます。夕方外が暗くなってくると特に日高屋さんの看板ライトは暖色で温かみがありほんとうにホッとします。入店すると笑顔でスタッフさんにお迎えしていただきました。 店内は清潔で掃除も行き届いてました。すぐにお冷をいただき迷う事なくダブル餃子定食(から揚げ2個)810円を注文!餃子は注文してから焼いてもらえてカリカリ熱々で登場。配膳を目で追い生唾ものです。 から揚げ好きの方には、ダブルドラゴンチキン定食800円オススメしたい。から揚げ6個に甘辛ソースとガーリックの効いた辛スパイスが合わさって、カラッと揚がったチキンは香ばしく、サクッと柔らかくでジューシー、クセになるしビールに合ってご飯も進みますよ。定食には漬け物とライス、スープと付いてきて、単品でも楽しめます。 ホッピー、ハイボール、ウーロンハイに、レモンサワー、緑茶ハイ、ウォッカのお湯割り・水割り・ソーダ割り、ドラゴンハイボール、紹興酒、ウイスキーダブル、ウォッカダブル、冷酒と、ビール以外にもアルコール類は自宅飲みに匹敵笑友達や職場の同僚ともゆっくり堪能出来そうです。しめのラーメンも移動する事なくこちらで済ませれますしね。麺類も種類豊富で楽しいんですよねー。 私は、ネギタワー味噌ラーメンがお気に入りです。キムチと味玉も追加で欲しいよくばりです。女性には野菜たっぷりタンメンが人気のようでした。その名のとおり、野菜たっぷりで麺が少なめ。ほんとはアルコールの後は健康的に野菜たっぷりタンメンが良さそうだけど、どうしても味噌が落ち着くのは私だけ?笑ラーメンを食べるとチャーハンにも目移りしてしまう。あーぁいつも悩ましい。毎週チートデーを作らなきゃ。ひとりご飯されるなら日高屋さんに是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蓮田駅の東口ロータリーから大通りを道なりに、国道122号線に向かうと久台交差点に出ます。交差点の角がシャトレーゼ蓮田店。122号線からお店に入る時は、久台交差点を北東方向に曲がるとすぐに駐車場入り口です。 シャトレーゼはケーキを買うだけではなく、手土産やいつものおやつを買いによく行きます。昔はお手頃価格のケーキ屋さんのイメージでしたが、今は種類も豊富で美味しいスイーツの数々はシャトレーゼブランドとして人気を集めている感じです。 シャトレーゼのポイントカードはアプリですが、ポイントカードとしての機能だけではなく、オンラインで商品を選んで店頭で受け取れるサービスや、ネット通販もそこから購入ができます。特に、通販で購入できるスイーツの詰め合わせは、自分用に買いたくなるラインナップ。ぜひ注目です! ちなみに、今はアイスがお得。 6/30までは店頭でも通販でもポイントが3倍になります。アイス売り場を見たら、その一角にある冷凍ピザをぜひ手に取って下さい!美味しいやつです??
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蓮田市のMEGAドンキホーテにあるミスタードーナツです。朝9時から夜21時まで年中無休営業しています。 入り口が1階にあるので入りやすいです。期間限定ドーナツがあり、いつも迷ってしまいます。オールドファッションが定番です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーガーキングMEGAドンキホーテ蓮田店さん。 埼玉蓮田市のあるMEGAドンキホーテ蓮田店の一階フードコート内にあります。フードコートになっているので席数はとても多くありますし、開放された空間でもあるので心地よいですね。 1番人気はやはりワッパーですね。ボリューミーでジューシーなパティは食べごたえ十分ですね。もちろんとっても美味しいです。 ドンキホーテのきたらぜひよりたいですねq
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR宇都宮線蓮田駅東口より徒歩1分にある灯楽やです。先日、仕事で蓮田市に行った際にランチで利用しました。店内は、カウンター席・テーブル席・お座敷席・テーブルパーティション・液晶プロジェクター完備の席があります。店内は、とても雰囲気が良く、お洒落です。ランチメニューは、とらや膳・プレミアム焼魚膳・焼魚定食・炭焼牛ハラミステーキ定食・海鮮丼・焼魚アラカルト定食・唐揚定食・日替定食とあります。おすすめは、プレミアム焼魚膳です。こちらのメニューのみ、事前に予約が必要となります。魚は、のどぐろ・まどうダイ・鮭ハラス・つぼ鯛・メロカマ・縞ホッケ・キンキなどから、自分で選ぶことが出来ます。いつも自分が選ぶ鮭ハラスは、脂が多く、濃厚な旨味がありとても美味しいです。他に、サラダや小鉢・漬物・ご飯・お味噌汁・ドリンク・デザート付きとなります。ランチドリンクは、ランチご注文の方のみが注文することができ、食後のデザートは、黒蜜きなこアイス・季節のアイス・とらやプリンなどがあります。メニューが豊富で、是非近いうちにまた行ってみようと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本