「名阪近鉄旅行株式会社 ツアー予約センター」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~142施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名阪近鉄旅行株式会社 ツアー予約センターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で120m
Bar de PePe ネロ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気のイタリアン『Bar de PePe ネロ』さん。久しぶりにお邪魔をしたら、近くへ移転されてました。カウンター席は広めてゆったりと座れます。お料理はどれも美味しそうです迷ってしまいます。九条葱と釜揚げしらすのアヒージョも美味しくてお酒がすすみます。店員さんも感じが良かったので、是非またお邪魔したいです。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で132m
楽楽 奇跡の居酒屋 名駅店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 完全予約制のお店になります。 料理は金額によりそれぞれお任せのコースとなっております。 飲み放題込みの金額設定ですのでリーズナブルです。 2フロアで、1階はテーブル席、2階は座敷席という作りとなっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味噌処友遊さんは、ユニモール10番出口から徒歩で30秒くらいの場所にあります。電車だと地下鉄桜通線国際センター駅が1番近いです。名古屋駅からだと、歩いて5分くらいの場所です。全国から取り寄せた味噌を使って、美味しいお料理がいただけます。なんと30種類以上の味噌があるようです!日本酒や焼酎の種類もたいへん豊富で、レアなお酒の取り扱いもありました。店員さんにおすすめを聞くと、いろいろ教えてくれたので飲み比べも楽しめますよ。席はカウンター席と掘り炬燵、テーブル席がありました。個室と半個室の席もありました。私たちはコースのお料理を注文したのですが、何を食べても美味しかったですし、提供のタイミングも完璧でした。また、お誕生日のサプライズデザートも用意していただけました。店員さんもとても気さくでいろいろ話しかけてくださったりおすすめを教えてくださったりととても親切です。お店の雰囲気もとても落ち着いていて居心地がいいのでぜひ行ってみてください。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で142m
和古屋 名古屋駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「和古屋 名古屋駅前店」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-5 モンマートビル2F」です。駅からお店までのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約200mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約370mほどです。営業時間は、17:00〜24:00(ラストオーダー23:00)です。 私が注文したものは、【名物寿司ドッグ】の「こぼれいくら」「サーモン」「こぼれしらす」と【ミルフィーユ寿司ドック】の「マグロとろいくら」「蒸し鶏と梅きゅうマッスル」と「コーンアイス風ポテトサラダ」「エビとブロッコリーのアヒージョバケット添え」「だし巻きいくらがけ」です。一番美味しかったのは「だし巻きいくらがけ」です。出汁の効いたふわふわの玉子に、ぷちっと弾けるいくらが合わさってとても美味しかったです。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この度、今年の新年の初外食で行ってきました、芋蔵名駅店さん!本格的九州料理と希少銘柄をはじめとする多種にわたる焼酎が楽しめる居酒屋でございます。 実はこのお店を知ったのは、妻の甥っ子が正社員で働く、居酒屋ブランドチェーン店であります。 しかしながら、元々は、昨年暮れに妻の誕生日に行く予定でしたが、私がインフルエンザにかかってしまい、延期となり、年明けとなってしまったわけでした。 まあ、そんなエピソードはさておき、お店の紹介をしてまります。 芋蔵名駅店の所在は、名古屋市中村区名駅3丁目23-7ビエラ名古屋名駅2Fにありまして、名駅地下街のユニモール10番出口すぐとなります。とってもわかりやすく、名古屋駅からは地下街で来れますので、天候が悪い日や、寒むさも暑さもしのげるのもいいですね。アクセスがとってもよく、名古屋市地下鉄でも桜通線 国際センターからも徒歩ですぐですので、最寄の方はそちらをご利用もご案内しております。 では店内にはいりますと、シックな空間で、完全個室からカップルシート、掘りごたつ、テーブル席と様々なシチュエーションになっております。 ちなみに私たちは、カップルシートを案内してくれました。かなりのゆとりがあって、非常に落ち着く空間で、目隠しに暖簾で仕切ってあるところもいい感じでしたよ。 さて、一番気になる、料理、メニューでございますが、宴会コース料理をはじめ、一品料理まで九州料理を存分に味わえます。牛もつ鍋から黒毛和牛と博多地鶏の炭火炙り、博多黒豚カルビのしゃぶしゃぶなどのコースが楽しませてくれることでしょう。 飲み放題も2時間、2,000円でお値打ちに提供してくれてます。 お酒好きな方にはもってこいですね。九州料理に焼酎って最高の組み合わせじゃないですか。わたしも飲みが大好きなので、しっかりと味わってまいりました。 そんな私は、あたご鯖と博多地鶏の炭火焼きがとっても気に入りました。 ぜひ一度、九州料理 芋蔵さんをご堪能ください。 最後にお店情報として、定休日はありません、営業時間は、17時〜24時までです、支払い方法は、現金はじめ、各種クレジットカード、QRコード決裁はPayPayとなっております。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で167m
きんざん 名駅3丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥の美味しい焼き鳥きんざんです。ジャンルとしては、居酒屋になります。 時間は、17時から1時ごろまで営業しています。愛知県の超有名店になります。定休日は月曜日のみとなっています。クレジットカードも使えます。jcb、amex、diners、visa、masterが利用可能となっております。 店内の席数は、カウンター、座席含めて、25席ぐらいです。個室はありません。最近、タバコの吸えないお店が増えてきましたが、ここは現在もタバコが吸えるのでとても貴重なお店となっております。お店のメニューについてです。毎日大将が仕入れてくるので、日替わりメニューが多いです。基本的には、季節の料理が多いです。 今の時期だと、焼き鳥がとても種類が豊富で美味しいイメージがあります。タケノコの刺身や、春菊がおすすめです。普通のメニューでは、韓国料理が多いです。豚足、タッカンマリ、チヂミなどがあり、全て美味しいです。特に、私が美味しいと思っているのがチヂミです。量も多く、分厚く、味もしっかりしていて本当に美味しいです。お酒は、焼酎がいいやつばっかりでとても素晴らしいです。ちんぐ、特上泰明など、なかなか手に入らないお酒が多いです。私はすでにボトルを何本もキープしています。もう一つ私が通う理由があり、それは、車を置いていけることです。行きは車で行っても次の日に取りに行けるのが魅力的です。なにより、大将のトークがとても素敵です。知識が多く、話していて、会話が止まることがありません。ぜひ行ってみてください。高級感もあり、デートや記念日、簡単なお祝い、どんな場面でも皆さんの状況に合わせておもてなしができると思います。私は、特に仕事の接待などでも使っており、お客様の受けはとてつもなくよよいです。なので私は教えたくないですが皆さんにもお勧めしますのでぜひ行ってみてください。よろしくおねがいします。 そしてレビューを増やしましょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜ご飯を食べた帰りに、美味しいお酒をちょこっと飲みたくなり、「おばんざい×自家製サングリア 新和食屋 青木商店」へ行ってきました。住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-11 新明ビル1F」です。駅からのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約240mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約5分、距離にして約330mほどです。お店の雰囲気は和モダンな感じで、ゆったりできます。個室もあるそうなので、デートや女子会におすすめです。お店のおすすめメニューは、「三河もち豚と旬野菜の鉄板バーニャカウダ」「おばんざい」「やわらか牛タンのグラタンコロッケ」だそうです。私が特にお勧めしたいのは「5種のフルーツ全部を赤or白ワインに漬けこんだ自家製サングリア」「5種のフルーツ全部を日本酒に漬けこんだ日本酒サングリア」です。日本酒のサングリアを飲むのは初めてでしたが、かなり美味しかったです。また行きたいです。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で178m
サワデーすみ芳 国際センター南店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タイに魅せられて早10年。 独特な香りのナンプラーやパクチーにも魅せられて、定期的にタイ料理が食べたくなるんですよね。 すーっごく本場タイ人向けの味付けのお店も好きだけど、辛過ぎて涙が出ちゃう時があります。 こちらはランチで定番のガパオライスをいただきましたが、とっても美味しかった〜。 1番ポピュラーなメニューかな? ソムタム(パパイヤのサラダ)が好きだけど、びっくりするぐらい辛いお店もあるからこちらがどうかはまた次回ディナータイムにシンハービールとともに頼みたいな♪ タイ料理は全部パクチーの味がすると思って苦手意識がある人も多いと思うけど、全然そんな事はないし、とっても美味しいので是非足を運んで見て欲しい☆ タイ米で作るカオパットクン(タイ風エビチャーハン)はパラパラでエビも大きくてとってもオススメです。 個人的にはトムヤムクンが大好きだけど、1人で頼むにはちょっと量が多いので、お友達と一緒に行っていくつかのオススメ料理をシェアして食べれば気分はもうタイ旅行中〜♪
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で182m
とりとり亭 名駅東店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR名古屋駅から東へ徒歩5分。名物のチキン南蛮フライや炭火串焼きなど、鶏料理が堪能できる居酒屋です。最大30名までの貸し切り可能で、食べ飲み放題3,500円〜6,000円(税込)の幅で予算に応じて使い分けられます。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で194m
地酒と鮮魚 名代十八番 名駅店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「地酒と鮮魚 名代十八番 名駅店」は、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩4分ほどにある完全個室で味わう創作和食居酒屋です。 蟹すき鍋がとても美味しかったです。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で195m
やきとり つまみ 万福
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅と地下鉄の国際センター駅との間にある焼き鳥屋さん。外観は白く、店内もカフェのような感じで、焼き鳥屋さんとは思えないオシャレナ店内です。メニューは勿論焼き鳥の他、一品物も豊富です。「クリチーおかか和え」もお酒がすすみ絶品でした。店員さんの対応も良くて、会社帰りに立ち寄りたいお店が増えました。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で206m
世界の山ちゃん 名古屋駅東店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、国際センター駅からすぐの場所にありますよ。 少し前に、初めて利用させてもらいました。 名古屋飯もたくさんあって、どれもすごく美味しかったですよ。 人気店なので、17時過ぎに来店したら、すでに混み合ってましたよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美濃路 名駅店は名古屋市営地下鉄桜通線の国際センター駅から徒歩3分ほどのところにある焼き鳥居酒屋チェーンです。名古屋駅からも徒歩圏内の好立地の店舗です。私は会社の飲み会で利用しました。個室ではありませんが、他の席と区切られた座席でしたので周りを気にせずに楽しむことができました。飲み放題を利用しましたが、座席からスマホで注文できたので、おかわりしたいけど注文できないなどのストレスがなかったので好きなだけ飲むことができました。料理はコース料理を注文しておりましたが、串が10種類以上あり、飽きずにたくさん食べることができました。値段も手ごろでしたのでコストパフォーマンスが高いと感じました。お水などはセルフで用意できたので自分たちのタイミングで飲めたので、店員さんに気を遣わないで済むので非常に楽でした。肩の力を抜いてカジュアルに飲めるのでオススメです。店員さんの接客も丁寧で、予約も取りやすいので近くの方は是非利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国際センター近くにある焼き鳥屋さんです。 赤提灯のお店で前から気になっていました。 お席はカウンター席とテーブル席があり、今回はテーブル席で利用しました。 お酒、フード共にメニュー数が豊富でとても迷いました。 今回注文したものは、 ハイボール 黒霧島 水割り 生搾りレモンサワー ささみユッケ ちくわきゅうり ささみわさび ベーコン餅 レバー ハツモト つくね ヤゲンナンコツ チキン南蛮串 イワシ串 です。 お酒とともに、ご飯を楽しみました。 串はタレや塩等は聞かれずに、提供していただけました。 つくねがタレではないのが珍しいなと思いましたが、周りはカリカリに上げられたような感じでとても美味しくて気に入りました。 どの串のお肉も新鮮な感じで、火を通し切っていないレア状態なのがとてもお肉が柔らかくて美味しかったです! ささみユッケは塩ダレのユッケで初めて食べましたが、こちらもとても美味しかったです。 卵を割ると味変になるのも良かったです。 ご馳走様でした。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で256m
しんちゃん 名駅中央店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から歩いて2分ほどにあります、しんちゃん 名駅中央店。 送別会にと20人くらいで予約して利用しました。3時間食べ放題、飲み放題で料理も美味しくとても満足できました。 串カツや焼き鳥はオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅直結の「風来坊エスカ店」は、名古屋名物の手羽先唐揚げを提供する居酒屋で、多くの観光客や地元の人々に人気です。このお店は、JR名古屋駅から徒歩2分という便利な立地にあり、地下街のエスカ内に位置しています。 風来坊エスカ店の魅力は、まずその料理にあります。特に名物の手羽先唐揚げは、秘伝のタレを使い、外はカリッと中はジューシーに仕上げた一品で、訪れる人々の多くがこれを目当てにやって来ます。また、鶏料理を中心に様々なメニューが揃っており、地元の食材を活かした郷土料理も楽しめます。 店内は45席あり、カウンター席も完備されています。全席禁煙で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しむことができます。個室はないものの、アットホームな雰囲気が特徴です。喫煙に関しては、健康増進法により禁煙が徹底されているため、喫煙者の方はご注意ください。 営業時間は、毎日11:00から22:00まで営業しており、ランチタイムにも利用できます。定休日は年始の1月1日のみで、それ以外は年中無休で営業しています。名古屋駅で2軒目に迷ったときに、手羽先!と安心して利用できるお店ですが、金・土の夜は予約必須かと思います。 価格帯は、ランチが1,000円以内、ディナーが3,000円程度と、比較的リーズナブルです。 手羽先の唐揚げは、黒コショウが効いた秘伝のタレがついていて絶品です。どて煮はみそをベースにした牛筋やダイコンが入っていてこれまた美味しいです。名古屋コーチンの串焼きも美味しいです。コーチンの肉厚な触感と塩でひきたてられる味は毎回たべたくなります。味噌カツなどもあります。メニューについては県外の方が来られた際にも名古屋の特色のあるメニューが多いので、土産話しにもぴったりですのでよく友人もつれていっています。 アクセスの良さ、名物料理、そして居心地の良い店内環境が揃った風来坊エスカ店は、名古屋を訪れた際にぜひ立ち寄ってみたいお店の一つです。観光やビジネスで名古屋駅を利用する際には、ぜひ足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、国際センター駅からすぐの場所にありますよ。 少し前に、初めて利用させてもらいました。 名古屋飯もたくさんあって、どれもすごく美味しかったですよ。 人気店なので、17時過ぎに来店したら、すでに混み合ってましたよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん、則武店は名古屋市中村区の則武一丁目交差点を南へ行き、一つ目の信号を右折すると右側にお店が見えてきます。私のお勧めは幻の手羽先です。コショウの辛さと、外はパリパリの手羽先との相性が抜群でビールとよくあいます。何度も食べても飽きない一品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮料理や串揚げなど、いろいろな料理とお酒が飲みたくなり、「さかなや道場名古屋太閤通口店」へ行ってきました。お店の住所は、「愛知県名古屋市中村区椿町15-2 ミタニビル5F」です。駅からお店までのアクセスは、JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約1分、距離にして約63mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約350mほどです。営業時間は[月〜木]16:00〜23:30、[金・土・祝前日]16:00〜翌3:00、[日・祝日]14:00〜23:30です。注文したのは、「本まぐろ入り刺身5点盛合せ」「希少部位 まぐろハラモのレアカツ串」「いかたっぷり揚げチヂミ(レギュラー)」「鶏なんこつ唐揚げ(レギュラー)」「アスパラ肉巻きフライ(2本)」「希少部位 まぐろハラモの鉄火巻き」などです。どれを頼んでも美味しかったです。席も個室だったので周りを気にせず楽しめました。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がブリチキンは、独特なスタイルで提供される鶏料理が魅力の居酒屋チェーンで、私はそのユニークなコンセプトと美味しい料理に惹かれています。本日は、夜ご飯を食べに行きました。がブリチキンの最大の特徴は「がぶり」と噛むことができるサイズの鶏料理です。その名の通り、ボリューム満点の鶏肉が目の前に登場し、一口噛むとジュワッとした旨味が広がります。このインパクトは、他のお店ではなかなか味わえないものです。特にお気に入りなのは、がぶりチキンの名物である「鶏の唐揚げ」です。外はカリッと、中はジューシーに揚がっており、下味の効いた鶏肉が絶妙です。特製のタレを添えて食べると、さらに味わいが深まります。また、香ばしい香りが食欲をそそり、ビールとの相性も抜群です。揚げたての唐揚げは、どこか懐かしい家庭の味を思い出させてくれます。さらに、がブリチキンの魅力は、単なる料理だけでなく、店内の雰囲気にもあります。活気に満ちたカジュアルな空間で、友人と楽しいひとときを過ごすのにぴったりです。スタッフも明るく、フレンドリーで、居心地の良いサービスを提供してくれます。また、店内にはさまざまなスポーツの試合が流れていることもあり、特にスポーツ好きの私にはたまらない要素です。友人や家族と一緒に観戦しながら、美味しい料理を楽しむことができるのが大きな魅力ですね。最近では、テイクアウトやデリバリーサービスも充実しており、自宅でも安心してがブリチキンの美味しさを楽しむことができます。忙しい日常の中でも、手軽に美味しい鶏料理が味わえるのは嬉しいポイントです。また、パーティーメニューも用意されているので、友人を招いての集まりや、特別なイベントにも最適です。最後に、がブリチキンはただの居酒屋に留まらず、地域コミュニティや食文化に寄与している点にも感心しています。地元の食材を使ったメニューや季節限定の料理を取り入れることで、訪れるたびに新しい発見があります。これにより、リピーターのお客さんが多いのも納得です。私にとってがブリチキンは、ただの食事処ではなく、友人や家族との楽しい時間を過ごす特別な場所です。その独自の魅力と美味しさが組み合わさり、何度も足を運びたくなる魅力があります。是非、お近くへお越しの際は足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事終わりに訪れた名古屋名物の「世界の山ちゃん」名駅太閤店で、たっぷりの手羽先を堪能しました。山ちゃんの手羽先といえば、その独特の風味と香ばしさで全国的にも有名ですが、やはり本場で食べる手羽先は別格でした。まず、店内の雰囲気はアットホームで賑やかで、疲れた体を癒してくれる活気と温かさがあり、仕事終わりのリフレッシュにはぴったりです。肝心の手羽先は、外はカリッと揚がっていて、中はジューシー。山ちゃん特有のピリッと辛いスパイスが絶妙に効いていて、食べ始めたら止まらない美味しさでした。一つ一つが手軽に食べられるサイズなので、気がつけば次々と手が伸び、あっという間に何皿も平らげてしまいました。特に手羽先の程よい辛さがビールと相性抜群で、飲み物が進むのもこの店の魅力の一つです。また、店員さんの対応もフレンドリーで、活気ある接客が心地よく、リラックスしながら食事を楽しむことができました。地元の人たちに愛される理由がよくわかります。お腹いっぱいになっただけでなく、名古屋ならではの食文化に触れられる充実感も得られ、まさに心も体も満たされるひとときでした。山ちゃんの手羽先は、ただの食事以上に名古屋の活気やエネルギーを感じさせてくれる一品で、これからもまた訪れたいと思わせる魅力があります。名古屋の名店はあまり行くことがなかったですが、今回世界の山ちゃんをいってみて、もっと名古屋の名店を行って経験したいなと思わせてくれました。灯台下暗しという言葉があるように名古屋の魅力にまだまだ気づけてないことが多くあると実感したので、飲食店もそうですが、観光地も愛知県内、名古屋市内を訪れてみようと思います。山ちゃんは名古屋市内であれば、どこにでもってことはないですがいろんなところにあるので、これからは見かけたらその都度訪れたいと思えるくらい美味しかったです。県外の友人からは美味しいという話はよく聞いてはいたので百聞は一見にしかずとつくづく思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん、名駅西口店は名古屋駅西口の則武一丁目交差点の南東にお店があります。わたしのお勧めはやっぱり手羽先です。コショウが特徴の特製スパイスが手羽先とよく絡んでビールとの相性が抜群です。また食べに行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美濃路 名駅店は名古屋市営地下鉄桜通線の国際センター駅から徒歩3分ほどのところにある焼き鳥居酒屋チェーンです。名古屋駅からも徒歩圏内の好立地の店舗です。私は会社の飲み会で利用しました。個室ではありませんが、他の席と区切られた座席でしたので周りを気にせずに楽しむことができました。飲み放題を利用しましたが、座席からスマホで注文できたので、おかわりしたいけど注文できないなどのストレスがなかったので好きなだけ飲むことができました。料理はコース料理を注文しておりましたが、串が10種類以上あり、飽きずにたくさん食べることができました。値段も手ごろでしたのでコストパフォーマンスが高いと感じました。お水などはセルフで用意できたので自分たちのタイミングで飲めたので、店員さんに気を遣わないで済むので非常に楽でした。肩の力を抜いてカジュアルに飲めるのでオススメです。店員さんの接客も丁寧で、予約も取りやすいので近くの方は是非利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいです。特に、串カツは衣が薄くてあっさりした油でどんどん食が進みます。また、最後〆に必ず肉吸いセットを注文します。肉吸いとは、肉や豆腐、野菜がたっぷり入ったおすましと、卵かけご飯のセットです。最後に必ず注文したい一品なのでそれまでお腹を満タンにせずに、余裕を残しておくのはポイントです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅近くにある居酒屋「鶴八」で、名古屋名物が多く置いてあるので知人が名古屋に来た際に行きました。この店はアクセスが良く、旅行者や仕事帰りの人で賑わっていました。店内は落ち着いた和風の雰囲気があり、居心地の良さを感じました。名古屋らしい料理が揃っているメニューは、観光客にも地元の人にも人気があるのがうなずけます。まずは味噌串カツから。熱々の串カツにたっぷりとかかった八丁味噌ベースのタレは、まさに名古屋を象徴する味わいです。一口食べると、味噌の濃厚で深いコクとカツのサクサク感が絶妙にマッチしていて、箸が止まりませんでした。味噌の塩味と甘味のバランスが絶妙で、揚げ物なのに重たさを感じず、どんどん食べ進められる味でした。また、このタレは白ごはんにも合いそうで、後から少しご飯が欲しくなったほどです。次にいただいたのは手羽先。こちらも名古屋を代表する一品です。鶴八の手羽先は、外はカリッと揚がっており、中はジューシーで柔らかいのが特徴でした。特に印象に残ったのが、絶妙な塩加減と胡椒のスパイス感です。鶴八の特製タレが染み込んでおり、口に入れると甘辛い風味が広がります。さらに、手羽先の独特の骨の食べ方を教えてくれるスタッフの方の丁寧な接客も、初めての人にはありがたかったです。ついついおかわりを注文したくなる味で、お酒がどんどん進む一品でした。そして、最後にエビフライをいただきました。名古屋では「エビフリャー」と呼ばれるこの一品ですが、鶴八のエビフライはボリューム感が特に際立っていました。大ぶりのエビを使用しており、噛むとプリッとした弾力が心地よいです。衣も軽やかで油っぽさがなく、タルタルソースとの相性も抜群。ソースをつけてもおいしいのですが、素材の良さが際立っていたので、そのままでも十分楽しめました。これらの料理に合わせていただいたビールは格別でした。名古屋名物の濃い味付けとビールの相性はやはり抜群で、心も体も大満足。料理を楽しみながら、店内の活気ある雰囲気やスタッフの笑顔にも癒され、名古屋の魅力を存分に味わえる時間となりました。名古屋グルメ初心者にも、地元の味を堪能したい人にもおすすめの居酒屋です。一つ一つの料理に丁寧さとこだわりが感じられ、また訪れたいと思わせるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この度、今年の新年の初外食で行ってきました、芋蔵名駅店さん!本格的九州料理と希少銘柄をはじめとする多種にわたる焼酎が楽しめる居酒屋でございます。 実はこのお店を知ったのは、妻の甥っ子が正社員で働く、居酒屋ブランドチェーン店であります。 しかしながら、元々は、昨年暮れに妻の誕生日に行く予定でしたが、私がインフルエンザにかかってしまい、延期となり、年明けとなってしまったわけでした。 まあ、そんなエピソードはさておき、お店の紹介をしてまります。 芋蔵名駅店の所在は、名古屋市中村区名駅3丁目23-7ビエラ名古屋名駅2Fにありまして、名駅地下街のユニモール10番出口すぐとなります。とってもわかりやすく、名古屋駅からは地下街で来れますので、天候が悪い日や、寒むさも暑さもしのげるのもいいですね。アクセスがとってもよく、名古屋市地下鉄でも桜通線 国際センターからも徒歩ですぐですので、最寄の方はそちらをご利用もご案内しております。 では店内にはいりますと、シックな空間で、完全個室からカップルシート、掘りごたつ、テーブル席と様々なシチュエーションになっております。 ちなみに私たちは、カップルシートを案内してくれました。かなりのゆとりがあって、非常に落ち着く空間で、目隠しに暖簾で仕切ってあるところもいい感じでしたよ。 さて、一番気になる、料理、メニューでございますが、宴会コース料理をはじめ、一品料理まで九州料理を存分に味わえます。牛もつ鍋から黒毛和牛と博多地鶏の炭火炙り、博多黒豚カルビのしゃぶしゃぶなどのコースが楽しませてくれることでしょう。 飲み放題も2時間、2,000円でお値打ちに提供してくれてます。 お酒好きな方にはもってこいですね。九州料理に焼酎って最高の組み合わせじゃないですか。わたしも飲みが大好きなので、しっかりと味わってまいりました。 そんな私は、あたご鯖と博多地鶏の炭火焼きがとっても気に入りました。 ぜひ一度、九州料理 芋蔵さんをご堪能ください。 最後にお店情報として、定休日はありません、営業時間は、17時〜24時までです、支払い方法は、現金はじめ、各種クレジットカード、QRコード決裁はPayPayとなっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中村区椿町にある手羽先の名店です。 以前出張で名古屋を訪れた際に地元出身の方にオススメされ、利用しました。 名古屋駅新幹線口から徒歩5分程の立地で、駅からのアクセス性の良い立地です。 風来坊は「手羽先唐揚げの元祖」と言われており、昭和38年から続く歴史のあるお店だそうです。 こちらの店舗以外にも名古屋市内には20店舗あり、店舗数の多さ、規模に驚きました。 店内はカウンター席とテーブル席が設けられており、2階のテーブル席を利用しました。 看板メニューは名古屋名物の「手羽先唐揚」。 表面は2度揚げされパリっとしており、お肉はとてもジューシーです。手羽先揚げの特徴でもある甘味のあるタレとゴマの組み合わせがとても美味しいです。 こちらのお店の手羽先揚げは塩コショウも効いており、スパイシーさもありますので、お酒のお供にとても合います。特にビールとの相性バツグンです。 手羽先以外にも手羽元の唐揚、手羽ギョーザ、もも焼、ターザン焼がお店の看板メニューとしてラインナップされています。 お酒のメニューもとても豊富で、ビールをはじめ、サワー系や日本酒、焼酎、ハイボール、ウイスキーやカクテル等、多彩なラインナップです。 テーブルには手羽先の上手な食べ方が記載されたポップが用意されていました。 私自身今まであまり手羽先を食べたことがなかった為、新たな発見としてとても役に立ちました。 手羽先以外にも、名古屋名物の味噌かつや、お刺身、もつ煮込みをはじめとした居酒屋メニューが多数用意されており、あますところなく楽しむ事ができます。 私が訪れた際は牡蠣や白子もおすすめメニューにラインナップされていました。 さらに、店内で提供されている手羽先唐揚げはテイクアウトもできるそうで、お土産として持ち帰る事もできます。 店舗は名古屋市内のみならず、北海道や東京、埼玉、大阪、京都、佐賀県等に展開しており、さらにはアメリカのロサンゼルスにも店舗を構えており、全国各地でこちらの名物の手羽先唐揚を楽しむ事ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タイに魅せられて早10年。 独特な香りのナンプラーやパクチーにも魅せられて、定期的にタイ料理が食べたくなるんですよね。 すーっごく本場タイ人向けの味付けのお店も好きだけど、辛過ぎて涙が出ちゃう時があります。 こちらはランチで定番のガパオライスをいただきましたが、とっても美味しかった〜。 1番ポピュラーなメニューかな? ソムタム(パパイヤのサラダ)が好きだけど、びっくりするぐらい辛いお店もあるからこちらがどうかはまた次回ディナータイムにシンハービールとともに頼みたいな♪ タイ料理は全部パクチーの味がすると思って苦手意識がある人も多いと思うけど、全然そんな事はないし、とっても美味しいので是非足を運んで見て欲しい☆ タイ米で作るカオパットクン(タイ風エビチャーハン)はパラパラでエビも大きくてとってもオススメです。 個人的にはトムヤムクンが大好きだけど、1人で頼むにはちょっと量が多いので、お友達と一緒に行っていくつかのオススメ料理をシェアして食べれば気分はもうタイ旅行中〜♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋名物手羽先の有名店世界の山ちゃんです。最近は東京都内や海外にも進出していてまさに『世界の山ちゃん』になりつつあります。久しぶりに山ちゃんへ、と思っても休日前夜の名古屋駅駅近の店舗は数日前からどこも予約が一杯なのですが、少し離れた駅西の4号店は比較的予約ができることが多くてまさに穴場です。駅西といってもルーセントタワーと中央郵便局の間の道を線路渡ってすぐなので栄エリアからタクシーであっという間。非常に便利です。お店からJR、特に新幹線口は近いので名古屋に出張で来た方には特におすすめです。味は定番の胡椒強めの揚げ焼き手羽先。東京からの知人は味が気に入って家族にお土産に持って帰るつもりだったようですが新幹線内に手羽先の香りが充満するとのことで断念してました。いつもどおり、安心の美味しさです。リーズナブルで肩肘張ったところはないですがここのお店も清潔でスタッフの方の感じも良かったです。穴場でお気に入りのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中村区のJR名古屋駅徒歩1分にあるJRゲートタワーの12階にあるなかめのてっぺん 名古屋。レストラン街にある居酒屋です。何を食べるか迷ったらこちらを利用しております。チキン南蛮膳やあじフライ膳といった定食や刺身盛り合わせや明太オムレツ等いろいろ食べれるので飲めない方も満足できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から数分のところにある鶏料理専門のチェーン店です。 鶏肉の様々な部位が食べられるお店です。お酒のもいろいろ揃っているので、パリパリに焼かれた皮やコリコリのネックをつまみに楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桜通りと錦通りの間の通りにある焼き鳥屋さん。人気店なので、名古屋駅周辺だけでも数店舗あります。週末は予約必須のお店で、勿論予約していきました。焼き串の種類は豊富で、日本酒から洋酒まで合います。店内は、カウンター席とテーブル席があり、カウンター席からは、焼いている風景も見ることができます。料理も勿論美味しく、店員さんも丁寧な対応でした。またお邪魔したいお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本