「名阪近鉄旅行株式会社 ツアー予約センター」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~142施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名阪近鉄旅行株式会社 ツアー予約センターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で494m
鳥貴族 名駅・広小路店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から徒歩ですぐの所にある、美味しい焼き鳥屋さんです。焼き鳥は食べながら口直しに食べ放題のキャベツが頂けます。 どのメニューもリーズナブルなのにしっかりと美味しいです!
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で508m
テング酒場 名古屋松岡ビル店/ 天狗酒場55店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場 名古屋松岡ビル店に行ってきた。名古屋駅から歩いて5分くらいで着くし、立地はかなり便利。外観はよくある居酒屋っぽいけど、店内は広めで、テーブル席が中心。全席禁煙だから、タバコの匂いが気になる人でも安心して食事できる。喫煙者向けには喫煙ボックスがあるみたいだから、吸いたい人はそこを使う感じだね。 この店のウリはなんといっても炭火串焼き。鶏、豚、牛、どれも肉厚でジューシーで、炭の香ばしさがしっかりついてる。特に鶏つくねが絶品で、ふわっとした食感にしっかり味がついてて、タレと相性抜群だった。あと、もつ煮豆腐も頼んでみたけど、トロトロのもつと濃厚なスープがめちゃくちゃ美味しい。寒い日に食べたら最高だと思う。大粒の肉汁豚しゅうまいも食べたんだけど、噛んだ瞬間に肉汁があふれてくる系のやつで、ビールに合う。これ、頼んで正解だった。 ドリンクの種類も豊富で、生ビールはもちろん、ハイボールや焼酎、日本酒も揃ってる。しかも2時間の飲み放題付きコースが3,500円からあるから、ガッツリ飲みたい人にはちょうどいい。今回、単品で注文したけど、次回はコースでいろいろ楽しんでみるのもアリだなって思った。 客層はサラリーマンが多めで、仕事帰りの飲み会って感じのグループが結構いた。かといって騒がしすぎるわけでもなく、落ち着いて飲める雰囲気。店員さんもテキパキ動いてて、注文したものが割とすぐ出てくるのも好印象。混んでる時間帯だったけど、そこまで待たされることもなかったし、ストレスなく楽しめた。 値段的にもかなりリーズナブルで、串焼きは1本150円くらいからあるし、一品料理も500円前後のものが多い。飲み物もそんなに高くないから、しっかり食べて飲んでも、そこまで高くつかないのが嬉しい。コスパを考えたらかなり満足度高いと思う。 予約は2名からOKで、ネット予約もできるから便利。週末は混むみたいだから、行くなら予約しといたほうがいいかも。あと、Wi-Fiも完備されてるらしくて、スマホの電波が悪くても問題なし。 全体的に、味も雰囲気も値段もバランスが取れてる良い居酒屋だった。特に炭火焼き系が好きな人にはおすすめ。名古屋駅近くでサクッと飲みたいときにも使いやすいし、大人数の宴会にも向いてる感じ。次回はコース料理も試してみたいなって思うくらい、満足度高めの店だった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業50年、北関東で7店舗展開する老舗惣菜店がニュースタイルでほっとする和の味をお酒のお供に、がテーマの居酒屋です。お店までは名鉄名古屋駅中央出口徒歩6分で近めです。店内の雰囲気は落ち着いたレトロな空間になっていおり、年齢層が少しわかめでした。カウンターしかなく目の前で店員さんがお料理を用意しています。人気の高い居酒屋なので、1.5時間制の時間制限があったり、また予約をしたほうがいいと思います。料理に関しましては、まずお通しが2000円ほどしますが値段以上の美味しさがあり、七輪で焼いて食べるものになります。ドリンクは珍しいお酒も多く杏仁豆腐のお酒などありました。フードはにものおすすめの牛すき煮や看板メニューの筑前煮があります。おふくろの味をカジュアルに、凝縮された季節の旨味を頬張りながら、お酒で流し込むにピッタリのものが多く個人的なおすすめは小松菜の煮浸しと肉じゃがです。味もとてもおいしく濃くも薄くもなくちょうどいい味付けになっているのでお勧めです。ほかにも様々な料理があるので、ぜひ一度行ってみてください。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で509m
素材屋 名駅松岡ビル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 素材屋名駅松岡ビル店は、名前の通り名古屋駅近くの松岡ビルにあります。 駅からかなり近い立地で看板も大きくわかりやすいと思います。 居酒屋ですが、お昼のランチで利用しました。味噌カツや鶏唐揚げ、塩鯖などの定食がリーズナブルに食べられるのが有難いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和さびは、名古屋市中村区名駅2丁目42-14 マルサンビル1階にある居酒屋さんです。JR名古屋駅桜通口から歩いて5分くらいとアクセスもいいです。月曜日が定休日で、それ以外の営業日は、17時〜翌0時までの営業となっておりラストオーダーが23時30分となっています。 和さびは2度目の利用になります。友人と飲みにいく約束があったので色々な料理が食べられるし、アクセスもいいのでこちらのお店に決めて予約をしました。久しぶりの利用になります。 入口すぐにはチョコレートケーキやチーズケーキ、和さび名物のもちもち杏仁豆腐などが入ったショーケースがあり販売をしています。テイクアウトをすることも店内で注文し食べることもできますよ。 お店は和の雰囲気です。堀り炬燵で個室になっているのでくつろげる空間となっています。また個室は2名から最大60名まで宴会可能となっています。飲み放題120分付のお得なステーキコースもあるので歓送迎会や打ち上げなど様々なシーンで利用できるなと思いました。 まずはビールを注文しました。ビールで乾杯しながら料理を決めていきました。定番メニューからおススメメニューまで種類が豊富です。気になるメニューがたくさんあって迷いましたが、おすすめメニューからお刺身の3種盛り合わせ、飛騨牛もビーフカツを注文しました。また定番メニューから山椒風味のポテトサラダ、和さび特製エビマヨを注文しました。お刺身が新鮮で美味しかったです。友人と2人でシェアしましたが1品のボリュームがあったので割とすぐにお腹が一杯になってしましました。本当は和さび名物のもちもち杏仁豆腐が食べたかったのですが次回の楽しみにしようと思います。 ドリンクはビールの次は冷酒にしました。美山を注文しましたが飲みやすく料理にもよく合って美味しかったですよ。メニュー以外にも季節おススメの日本酒もあるそうです。 店員の方の対応もよく楽しく食事をすることができました。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で514m
アサヒスーパードライ 名古屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅の近くにあるアサヒスーパードライのお美味しいお店です。先日会社の飲み会で行って来ました。とにかくスーパードライのお店なので黒ビールやスタンダードなスーパードライが楽しめます。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で514m
なかめのてっぺん 名古屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中村区のJR名古屋駅徒歩1分にあるJRゲートタワーの12階にあるなかめのてっぺん 名古屋。レストラン街にある居酒屋です。何を食べるか迷ったらこちらを利用しております。チキン南蛮膳やあじフライ膳といった定食や刺身盛り合わせや明太オムレツ等いろいろ食べれるので飲めない方も満足できます。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で532m
デザインフードマーケット 名古屋駅店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「デザインフードマーケット 名古屋駅店」は、名古屋駅徒歩2分ほどにあるバルです。 店内に併設された素材市場で生産者から毎日届く新鮮な野菜、肉、魚など種類豊富な食材から自分だけのオリジナルメニューをカスタマイズでき、自分で調理法を決められるスタイルです。 私のお気に入りのローストビーフユッケは、生肉を卵に絡めて食べるとおいしいです。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で567m
立呑み焼きとん大黒 うまいもん通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「立呑み焼きとん大黒 うまいもん通り店」は、JR名古屋駅構内のうまいもん通り広小路口にある立ち飲み居酒屋です。 お昼の11時から営業しているため昼のみをすることができます。 台湾ミンチを盛った台湾肉巻き串が美味しくておすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名駅での各種宴会に天ぷらや旬のお刺身盛り合わせ等、ぴち天を満喫できる飲み放題付コース4,000円〜いただける居酒屋。 お酒もしっかり味が濃く、美味しかったです!! 料理は言わずもがな美味しかったものばかりで、専門の握り手による、本格的なお寿司50種類以上!1貫120円からの握り寿司や出来立てほやほやでさくさく、そしてボリューム満点の天ぷらもあり最高でした。 個人的には玉子焼きが一番美味しく中の明太子も沢山入っててものすごく食べ応えがありました。 甘くもなくしょっぱくもないほんとうに味がちょうどいいなと思いました。 しかもこれまた大きい…ここの居酒屋は基本的にサイズが大きい気がするので頼みすぎには要注意だと私は思ってます。 でも頼みすぎてしまうほど料理が豊富なのでお腹をしっかりすかせてから行くのをおすすめします!!! ほんとうにまた行きたいくらいです。 また1/22リニューアルオープンしたのでお店の内装も綺麗でした。 以前と比べて雰囲気も変わったのでリニューアルオープンしてから行ってない方とかもしいればぜひ行ってみてほしいです!
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で573m
えん JRセントラルタワーズ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「えん JRセントラルタワーズ店」は、愛知県名古屋市中村区名駅、JRセントラルタワーズ13階にある創作料理居酒屋になります。ランチメニューもあり、ランチタイムから仕事帰りまで利用できるお店です。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で579m
テング酒場 名古屋笹島店/ 天狗酒場55店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場名古屋笹島店は、名古屋駅を降りて南に向かって徒歩6分です。今回手作り鶏つくね玉落ちや串カツ、手羽先、揚げ豆腐、さつま揚げ、生ハムのピザをつまみにビールとハイボールを飲みました。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で592m
魚河岸酒場FUKU浜金 KITTE名古屋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮料理が食べたくなり、「魚河岸酒場 FUKU浜金 KITTE名古屋店」へ行って来ました。お店の住所は愛知県名古屋市中村区名駅1 JPタワー(KITTE名古屋)2Fです。駅からお店へのアクセスはJR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約2分、距離にして約90mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約7分、距離にして約540mほどです。私が注文したのは「厚切りてっさ2種食べ比べ盛り」「元祖ふぐ串カツ」「とろ〜り半熟卵天」「アナゴ天」「かに味噌甲羅焼き〜かに味噌玉子〜」「鰻入り玉子焼き」「市場直送鮮魚の天ぷら盛り 5種」「はまきん塩レモン酎ハイ」です。「厚切りてっさ2種食べ比べ盛り」は、ふぐ熟成てっさと能登天然ふぐてっさ塩タタキの2種類の食べ比べることができて、両方ともかなり美味しかったです。「元祖ふぐ串カツ」は高タンパク低カロリーだそうで、かなりおすすめです。他どれを食べても美味しかったです。また行きたいと思います。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で684m
炭あぶり 撫酣人 みなみ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭あぶり 撫酣人(ぶかんど) みなみは、名古屋市中村区名駅南一丁目にある居酒屋さんです。名古屋駅から歩いて10分くらいの所にあります。名駅から少し離れているので、街も割と静かで落ちついた雰囲気の中にあります。 インターネットでお店を探していた時に見つけました。 店内の入り口には焼酎のボトルがたくさん飾ってありました。 店内はカウンターや半個室になったテーブル席、奥には団体も入れるお座敷もありました。この日は2名だったので、半個室のテーブル席を案内してもらえました。週末の金曜日だったのでお店はとても賑わっていました。 和食がメインのお店でしたが、名物の厚切り牛タンの炭塩焼きや、お刺身、焼き鳥、揚げ物、もつ鍋などがありました。他にも別メニューでおススメ料理もあり何を食べようか迷ってしまいました。 まずはお店名物の厚切り牛タンの炭塩焼きとお刺身の盛り合わせ(マグロ、サーモン、寒ブリ、カツオ)と、珍しいきびなごの唐揚げ、ごぼうの唐揚げ、じゃこと豆腐のサラダ、串物からもも串焼き、つくねを注文しました。串焼きは2本からの注文になります。 まずはビールを注文し、付き出しを食べながら乾杯しました。注文した料理はどれもお酒にもよく合いましたよ。個人的には、厚切り牛タンの炭塩焼きがとても美味しかったで。厚切りでしたがとても柔らかくてボリュームありましたが、ほぼ一人で食べきってしまいました。 他にもお店おススメの濃厚白湯もつ鍋がとても気になったので次回は食べてみたいなと思いました。 お酒もビール以外にも焼酎、日本酒の種類も豊富でした。ビールの次は焼酎でさとうの黒を注文しました。好きなお酒なので、飲みやすくておいしかったです。次はお刺身に合わせて日本酒にしました。愛知県の地酒があったので蓬莱泉 可、義侠 えにし、半田郷の3種類を飲み比べました。シャンパングラスに入って出てきてどれも美味しく飲みやすかったです。 みなみは、飲み放題付のコースもあるので、これからの時期の忘年会や新年会などで利用できるお店だなと思いました。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で769m
居酒屋 鶴八 新幹線駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅近くにある居酒屋「鶴八」で、名古屋名物が多く置いてあるので知人が名古屋に来た際に行きました。この店はアクセスが良く、旅行者や仕事帰りの人で賑わっていました。店内は落ち着いた和風の雰囲気があり、居心地の良さを感じました。名古屋らしい料理が揃っているメニューは、観光客にも地元の人にも人気があるのがうなずけます。まずは味噌串カツから。熱々の串カツにたっぷりとかかった八丁味噌ベースのタレは、まさに名古屋を象徴する味わいです。一口食べると、味噌の濃厚で深いコクとカツのサクサク感が絶妙にマッチしていて、箸が止まりませんでした。味噌の塩味と甘味のバランスが絶妙で、揚げ物なのに重たさを感じず、どんどん食べ進められる味でした。また、このタレは白ごはんにも合いそうで、後から少しご飯が欲しくなったほどです。次にいただいたのは手羽先。こちらも名古屋を代表する一品です。鶴八の手羽先は、外はカリッと揚がっており、中はジューシーで柔らかいのが特徴でした。特に印象に残ったのが、絶妙な塩加減と胡椒のスパイス感です。鶴八の特製タレが染み込んでおり、口に入れると甘辛い風味が広がります。さらに、手羽先の独特の骨の食べ方を教えてくれるスタッフの方の丁寧な接客も、初めての人にはありがたかったです。ついついおかわりを注文したくなる味で、お酒がどんどん進む一品でした。そして、最後にエビフライをいただきました。名古屋では「エビフリャー」と呼ばれるこの一品ですが、鶴八のエビフライはボリューム感が特に際立っていました。大ぶりのエビを使用しており、噛むとプリッとした弾力が心地よいです。衣も軽やかで油っぽさがなく、タルタルソースとの相性も抜群。ソースをつけてもおいしいのですが、素材の良さが際立っていたので、そのままでも十分楽しめました。これらの料理に合わせていただいたビールは格別でした。名古屋名物の濃い味付けとビールの相性はやはり抜群で、心も体も大満足。料理を楽しみながら、店内の活気ある雰囲気やスタッフの笑顔にも癒され、名古屋の魅力を存分に味わえる時間となりました。名古屋グルメ初心者にも、地元の味を堪能したい人にもおすすめの居酒屋です。一つ一つの料理に丁寧さとこだわりが感じられ、また訪れたいと思わせるお店でした。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で771m
びすとろ家名古屋太閤通口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びすとろ家名古屋太閤通口店は、名古屋駅太閤口を降りて徒歩3分のレストランです。牛みすじ、豚肩ロース、若鶏のびすとろ家名物肉3種盛りやチーズフォンデュ、アヒージョなどがオススメのメニューです。現在このご時世で休業中ですが、6月21日から再開します。早速食べに行きます。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で772m
ウメ子の家 名古屋太閤通口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウメ子の家 名古屋太閤通口店は、名古屋駅の太閤通口側からすぐの所にある名古屋ミタニビルの6階にある居酒屋さんです。 駅からすぐ近くのあるのでアクセスも大変よく、新幹線の乗り場からも近いです。 ウメコの家は全室個室になっているので周りを気にすることなく食事を楽しむことができます。初めて利用しましたが、この日は6人だったので割と広い掘りごたつの席でした。友人は以前にも来たことがあり、飲み放題付のコース料理を予約しておいてくれました。テーブルに置いてあるタッチパネルからドリンクの注文をします。“ウメ子の家”というだけあって、飲み放題のメニューは梅酒の種類が豊富でした。紀州の梅酒、赤い梅酒、柚子梅酒、蜂蜜梅酒、紅茶梅酒、ジャスミン梅酒などや梅酒ハイボールもありました。 飲み放題でこんなにたくさんの梅酒の種類があるのは初めてだったのでテンションが上がりました!女性にも飲みやすいのでおススメです。 お料理も季節の前菜3種盛り合わせ、生ハムシーザーサラダ、カルパッチョの盛り合わせ、白身魚のフリット、若鶏のオーブン焼き、ビーフストロガノフ、デザートともボリュームがありました。どれも美味しかったです。 美味しい料理とお酒で会話も弾みました! また利用したいです。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で775m
さかなや道場 名古屋太閤通口店/ さかなや道場68店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮料理や串揚げなど、いろいろな料理とお酒が飲みたくなり、「さかなや道場名古屋太閤通口店」へ行ってきました。お店の住所は、「愛知県名古屋市中村区椿町15-2 ミタニビル5F」です。駅からお店までのアクセスは、JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約1分、距離にして約63mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約350mほどです。営業時間は[月〜木]16:00〜23:30、[金・土・祝前日]16:00〜翌3:00、[日・祝日]14:00〜23:30です。注文したのは、「本まぐろ入り刺身5点盛合せ」「希少部位 まぐろハラモのレアカツ串」「いかたっぷり揚げチヂミ(レギュラー)」「鶏なんこつ唐揚げ(レギュラー)」「アスパラ肉巻きフライ(2本)」「希少部位 まぐろハラモの鉄火巻き」などです。どれを頼んでも美味しかったです。席も個室だったので周りを気にせず楽しめました。また行きたいです。
-
周辺施設名阪近鉄旅行株式会社 ...から下記の店舗まで直線距離で781m
名駅 宴処 花かるた
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、最寄りの駅から歩いて3分程で着く、居酒屋「名駅 宴処 花かるた」へお邪魔しました。平日のランチタイムの営業時間は11:30から14:30まで営業しています。店内の雰囲気がとても良かったので、機会があればまた行きたい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮料理が食べたくなり、「魚河岸酒場 FUKU浜金 KITTE名古屋店」へ行って来ました。お店の住所は愛知県名古屋市中村区名駅1 JPタワー(KITTE名古屋)2Fです。駅からお店へのアクセスはJR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約2分、距離にして約90mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約7分、距離にして約540mほどです。私が注文したのは「厚切りてっさ2種食べ比べ盛り」「元祖ふぐ串カツ」「とろ〜り半熟卵天」「アナゴ天」「かに味噌甲羅焼き〜かに味噌玉子〜」「鰻入り玉子焼き」「市場直送鮮魚の天ぷら盛り 5種」「はまきん塩レモン酎ハイ」です。「厚切りてっさ2種食べ比べ盛り」は、ふぐ熟成てっさと能登天然ふぐてっさ塩タタキの2種類の食べ比べることができて、両方ともかなり美味しかったです。「元祖ふぐ串カツ」は高タンパク低カロリーだそうで、かなりおすすめです。他どれを食べても美味しかったです。また行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 那古や正に行って、まずその雰囲気とおもてなしがとてもよかったです。名古屋駅から徒歩圏内に位置し、アクセスの良さが際立つこの居酒屋は、初めての方でも迷わずにたどり着ける便利さがありました。店舗の外観は伝統的な和風の外観で、一見すると小さな路地に隠れた穴場的な存在感があります。店内に入ると、温かみのある照明と木材をふんだんに使用したインテリアが迎えてくれ、まるで古き良き日本の居酒屋にタイムスリップしたかのような感覚に陥りました。席に案内されると、まず目に飛び込んできたのは豊富なメニューでした。那古や正の料理は、名古屋ならではの味噌カツや手羽先、どて煮などの地元名物はもちろんのこと、新鮮な魚介類を使った刺身や寿司、季節の野菜をふんだんに使った天ぷらなど、多岐にわたるラインナップが揃っていました。どの料理も一品一品が丁寧に作られており、見た目も美しく、食欲をそそります。特に印象に残ったのは、お店のおすすめである「刺身の盛り合わせ」でした。海鮮の新鮮さが際立ち、口に入れた瞬間に広がる旨みと甘みが絶妙でした。厚切りのマグロやトロトロのウニ、ぷりぷりのエビなど、素材の良さを最大限に活かした一皿で、思わずお酒が進んでしまいました。また、名古屋名物の味噌カツは、外はサクサク、中はジューシーで、特製の味噌ダレが絶妙なアクセントになっていました。ドリンクメニューも非常に充実しており、地元の銘酒や各地の地酒、焼酎、ビールなど、選ぶのに迷ってしまうほどの品揃えです。特に地元の日本酒「蓬莱泉」は、フルーティーで飲みやすく、料理との相性も抜群でした。スタッフの方々も親切で、ドリンクの選び方や料理のおすすめを丁寧に教えてくれ、初めての訪問でも安心して楽しむことができました。那古や正の魅力は、料理やお酒だけではなく、その心温まるサービスにもあります。スタッフは常に笑顔で対応し、お客様一人一人を大切にしていることが伝わってきました。忙しい時間帯でも、きめ細やかな気配りが行き届いており、何度でも訪れたくなる居心地の良さを感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和民 名駅4丁目店は、名古屋市中区名駅4-4-34 タクトビル6F、7Fにあります。ミッドランドスクエアの裏にある居酒屋ビルでウインクあいちの横にあります。名古屋駅から歩いてすぐなのでアクセスもいいです。 年中無休で営業時間も11時から翌日の1時まで営業しているので色々使いやすいお店だと思います。しかもリーズナブルなので気軽に利用できます。 予約もできますが、座席が137席もあるので座れる確率も高いのかなと思います。 先日友人との忘年会で初めて利用しました。この日はわりと大人数だったので焼き肉のコースでした。和民で焼き肉が食べられるなんて新鮮でした。まずはエレベータで6階に上がると階段で7階に案内されました。 コースだけでも何種類かあり、食べ放題のコース、ランチライム限定の食べ放題のコース、食べ放題と飲み放題のコースなどがありました。コースの他にも単品料理も豊富でしたよ。 この日は120分飲み放題付きのコースでした。ファーストドリンクは店員さんが注文を聞きに来てくれましたが2杯目からはテーブルに置いてあるタブレットで注文をします。まずはビールで乾杯をしました。ソフトドリンクはドリンクバーがあるのでそちらから好きなものを持っていくことができます。コースには白菜キムチ、ナムル3種盛り、チョレギサラダ、牛タン、塩ロース、塩トントロ、塩シマチョウ、和牛カルビ、ハラミ、ワタミカルビ、ハーフ冷麺、ごはん、デザートがついておりました。ご飯はおかわり自由です。ボリューム満点でした。 飲み放題のドリンクも生ビール、ビアボール、ハイボール、レモンサワー、酎ハイ、カクテル、焼酎、日本酒、ワインなどなど種類豊富でしたよ。 お肉とビールの相性がよく、ついつい飲み過ぎてしまいました。皆でワイワイ食べる焼肉はとても美味しかったです。店員さんの対応もよく気持ちよく食事をすることができました。個人的には冷麺が美味しくて大きさも丁度よかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国際センター近くにある焼き鳥屋さんです。 赤提灯のお店で前から気になっていました。 お席はカウンター席とテーブル席があり、今回はテーブル席で利用しました。 お酒、フード共にメニュー数が豊富でとても迷いました。 今回注文したものは、 ハイボール 黒霧島 水割り 生搾りレモンサワー ささみユッケ ちくわきゅうり ささみわさび ベーコン餅 レバー ハツモト つくね ヤゲンナンコツ チキン南蛮串 イワシ串 です。 お酒とともに、ご飯を楽しみました。 串はタレや塩等は聞かれずに、提供していただけました。 つくねがタレではないのが珍しいなと思いましたが、周りはカリカリに上げられたような感じでとても美味しくて気に入りました。 どの串のお肉も新鮮な感じで、火を通し切っていないレア状態なのがとてもお肉が柔らかくて美味しかったです! ささみユッケは塩ダレのユッケで初めて食べましたが、こちらもとても美味しかったです。 卵を割ると味変になるのも良かったです。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大名古屋ビルヂング3階にお店があります。毎日11時から営業で昼飲みも出来ます。名古屋名物の味噌おでんや味噌カツをはじめ、牛すじどて煮込みなど愛知県の郷土料理や旬の食材を使ったおばんざいが味わえます。朝一仕入れた食材や旬の食材を一品一品手間を暇かけて仕込んでいます。味噌文化の強い名古屋ならではの赤味噌のおでんは、見た目は味が濃いかと思いますが、思っているほどにくどくなく好評です。季節のおばんざいも三河湾の海の幸や、地元の生産者の野菜など地元愛知県産にこだわっています。平日はランチの定食がお得です。名古屋名物の味噌おでんなどを定食でいただけます。ご飯はおかわり自由で、メインの他に小鉢や味噌汁、漬物もついてきます。しかも地元の津島市に酒蔵のある長珍酒造の「長珍」が各種取り揃っていて、味噌味のおでんや煮込みとの相性は抜群でお酒も進みます。カウンター席はオープンキッチンで目の前で調理が見られるライブ感のある料理を楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅の名古屋駅から歩いて行けるところにあるミライザカというお店です。おつまみなどの食べ物やドリンクメニューが豊富な居酒屋です。どれを食べても美味しくて良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味噌処友遊さんは、ユニモール10番出口から徒歩で30秒くらいの場所にあります。電車だと地下鉄桜通線国際センター駅が1番近いです。名古屋駅からだと、歩いて5分くらいの場所です。全国から取り寄せた味噌を使って、美味しいお料理がいただけます。なんと30種類以上の味噌があるようです!日本酒や焼酎の種類もたいへん豊富で、レアなお酒の取り扱いもありました。店員さんにおすすめを聞くと、いろいろ教えてくれたので飲み比べも楽しめますよ。席はカウンター席と掘り炬燵、テーブル席がありました。個室と半個室の席もありました。私たちはコースのお料理を注文したのですが、何を食べても美味しかったですし、提供のタイミングも完璧でした。また、お誕生日のサプライズデザートも用意していただけました。店員さんもとても気さくでいろいろ話しかけてくださったりおすすめを教えてくださったりととても親切です。お店の雰囲気もとても落ち着いていて居心地がいいのでぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅と地下鉄の伏見駅の間にある韓国料理をメインとしたお店。オープン当時から、何回かお邪魔している美味しいお店です。ナムルは、迷ってしまうほど、色々種類があります。店内はいつも賑わっていて、活気があります。店長さんも、明るくて面白い方で、定期的に通いたくなるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「和古屋 名古屋駅前店」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-5 モンマートビル2F」です。駅からお店までのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約200mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約370mほどです。営業時間は、17:00〜24:00(ラストオーダー23:00)です。 私が注文したものは、【名物寿司ドッグ】の「こぼれいくら」「サーモン」「こぼれしらす」と【ミルフィーユ寿司ドック】の「マグロとろいくら」「蒸し鶏と梅きゅうマッスル」と「コーンアイス風ポテトサラダ」「エビとブロッコリーのアヒージョバケット添え」「だし巻きいくらがけ」です。一番美味しかったのは「だし巻きいくらがけ」です。出汁の効いたふわふわの玉子に、ぷちっと弾けるいくらが合わさってとても美味しかったです。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、所用で名駅から伏見に移動中にランチで立ち寄りました。 とっても美味しかったし、ランチもお値打ちでいい感じのお店だなと思ったので、ご自慢の牡蠣を食べに来よう!と、心に誓ったのです。 何よりも、周りの席で何組か昼飲みしていて、今度は牡蠣を堪能しつつ、私も昼飲みに来たいなと思ったので、、、 お友達と昼飲みに行ってきました!! お昼から飲む & 大好きな牡蠣をたらふく喰らう!! 想像するだけで至福の時過ぎて、眠れませんでした(笑) お料理は、もちろん牡蠣料理がいっぱい。 いろいろな食べ方で楽しめます。 こちらでは生牡蠣が年中食べられるんですって!! 年中旬となる地域の生牡蠣を国内外からお取り寄せされてます。 生牡蠣1個から注文可能。 ランチタイムの本日の生牡蠣はお店がおすすめする品種で、520円(税込) ワンコイン?+20円で食べられます〜 お得すぎ。 (ディナーでは少しお値段が上がるそうです。) オイスタースタンドのカキフライ 352円(税込み) カキの香草ニンニク焼き 462円(税込み) カキの味噌ゴールデン焼き 462円(税込み)←味噌マヨのせ カキのグラタン 2種のチーズで 462円(税込み) カキのマルゲリータ 462円(税込み) すべて牡蠣の姿焼き(殻付き)スタイルです! パスタ、ピッツァ、フリットなど、牡蠣以外の居酒屋メニューも豊富です。 お腹が許せば、ストウブ飯も食べてみたかった。(釜めし的な?) 牡蠣のストウブ飯 タコのストウブ飯 シラスとネギのストウブ飯 サバとショウガのストウブ飯 全て1,199円(税込み) ランチもお値打ちです。 唐揚げ定食 900円(税込み)〜 数量限定のよくばりランチプレート2,200円(税込み) 生牡蠣もカキフライも海鮮丼も食べられるランチプレート。 メニューで迷ったら、自分へのご褒美ランチにどうぞ!! +600円で、生牡蠣とドリンク1杯が付けられます。 立地も便利。 雨の日でも、名駅から地下を通り抜けて傘いらずでたどり着けます!! サイコウすぎる〜 (名駅 → ミッドランドスクエア → チカマチラウンジ → シンフォニー豊田ビル)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業50年、北関東で7店舗展開する老舗惣菜店がニュースタイルでほっとする和の味をお酒のお供に、がテーマの居酒屋です。お店までは名鉄名古屋駅中央出口徒歩6分で近めです。店内の雰囲気は落ち着いたレトロな空間になっていおり、年齢層が少しわかめでした。カウンターしかなく目の前で店員さんがお料理を用意しています。人気の高い居酒屋なので、1.5時間制の時間制限があったり、また予約をしたほうがいいと思います。料理に関しましては、まずお通しが2000円ほどしますが値段以上の美味しさがあり、七輪で焼いて食べるものになります。ドリンクは珍しいお酒も多く杏仁豆腐のお酒などありました。フードはにものおすすめの牛すき煮や看板メニューの筑前煮があります。おふくろの味をカジュアルに、凝縮された季節の旨味を頬張りながら、お酒で流し込むにピッタリのものが多く個人的なおすすめは小松菜の煮浸しと肉じゃがです。味もとてもおいしく濃くも薄くもなくちょうどいい味付けになっているのでお勧めです。ほかにも様々な料理があるので、ぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 建物は古民家をリノベーションした形となります。 1階はテーブル席、2階は座敷で食事を頂く作りとなっております。 ランチに伺いましたが行列ができておりました。 通常のメニューと日替わり計5,6種類から選択できるシステムです。 鳥の天ぷらにしましたが柔らかくてとても美味しかったです!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本